コレカラ

これから立て直したいインテリア、ライフスタイル、そしてこれからなりたい自分。夢と憧れと妄想と挑戦と挫折とたまに大成功・・・な日々のブログ。

カテゴリ:|| コレカラのインテリア >     洗面所

ダブルの洗面ボウルで家族同時に使うことが多い我が家の洗面台。 ちょこっとしたものが収納できるのは左側だけなので右側に私と子どもの歯ブラシを出しっぱで置いていました。ジャマだなと思っていた頃まとめて浮かせて収納できるアイテムをニトリで見つけたので。イエ〜い ... 続きを読む

ダブルの洗面ボウルで
家族同時に使うことが多い我が家の洗面台。 

ちょこっとしたものが収納できるのは左側だけなので
右側に私と子どもの歯ブラシを出しっぱで置いていました。

ジャマだなと思っていた頃
まとめて浮かせて収納できるアイテムをニトリで見つけたので。




20230718-1




イエ〜い
これでスッキリだぜ〜
と見直したのが3年前。

でもこれ。




20230718-2




ぎゃ〜〜〜

少し掃除をサボるとこうなります( ̄▽ ̄;)!!

本体もだいぶ劣化してきたので
この度マイナーチェンジしてみました。




20230718-3




これでもかというコンパクトな歯ブラシ収納
セリアでゲットです。

これなら毎回本体を取り外して掃除する手間はもう不要。




そして歯磨き粉はチューブホルダーに。




20230718-4




裏がマグネットになっているので。

下げたいところに
マグネット用取り付けパネルを仕込んで。




20230718-5




ペタリ。




20230718-6




はい!完了。




20230718-7




やっぱりチューブは
中身が口の方に寄ってくれるように
逆さま収納が使いやすいですね。




20230718-8




1ヶ月経ちましたが
掃除がしやすいので
鏡に水垢が降り積もることもなく。

くっつけるだけなので
ほぼ出しっぱなしといってもいい歯磨き粉は
小5男子でも必ず定位置においてくれるのでいい感じ。

日に何度も使うものだから出しっぱなしがいい。

そんなものの定位置に
マグネット&ミニパネルが活躍しそうです(^^)





+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom

+++++++++++

▽Click!
LINEで更新通知が受け取れます。



+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

+++++++++++

Click!その他コラム掲載。
 
   GATTAブログ用バナー
  

   ロゴ


中国四国電力

   HFCrogo 2

ABCcooking

 

 


物が多くても使っている色が多くてもなんだかスッキリ見える空間にしたいなら平面に物が散らばっていないことがまず第一歩。そう思ってテーブルの上やカウンターの上難しかったらせめて床の上だけでもとにかく平面に置いてある物が少なくなるように意識しています。というわ ... 続きを読む

物が多くても使っている色が多くても
なんだかスッキリ見える空間にしたいなら
平面に物が散らばっていないことがまず第一歩。

そう思って
テーブルの上やカウンターの上
難しかったらせめて床の上だけでも
とにかく平面に置いてある物が
少なくなるように意識しています。




というわけで
平面に置きっぱな物が増えていないか?と。

たまにチェック。




20230530-1





そうそうこれこれ。

昨年復活したジム活。

帰宅したら
使った室内シューズをベランダに持って行って
サーっとこの除菌消臭スプレーをかけています。

ベランダは高温になることもあるので
室内の収納の中に入れていたスプレー缶ですが。

いつの間にか面倒で・・・
ベランダに出る掃き出し窓付近にいつも転がってる〜




20230530-2




そんな半年くらい放置していたスプレー缶を
これで浮かします。

セリアでゲットしてきた『差し込み式壁面シールフック』

上から差し込めば
お互い引っ掛かるようになっている2つの部品を
壁面と浮かしたい物それぞれにシールで付けられます。




20230530-4




浮かせたいものが平らな物じゃないので
平らな部品が少し浮いていますが
シールがめちゃくちゃしっかり密着。

毎日のように抜き差ししていますが
全くびくともしません。




20230530-3




スッキリ。



それからキッチンのアルコールスプレー。




20230530-5




引き出しに入れていたものがー

カウンターに出しっぱなしになりー

いややっぱり邪魔だなー

と引き出しの取っ手に掛けて落ち着きました。

でも下に無印の小物収納ケースを設置してからは
小物ケースの開け閉めのたびに干渉。

この数年放置案件にも着手。




20230530-6




『家じゅういろいろ使える ぴたッコ 透明粘着フック』
これもセリア。




20230530-7




取りやすく邪魔にならないスペースに落ち着きました。




20230530-8




このフックの形状
穴が空いているからスプレーボトルは取りやすい向きで固定できるし。

もちろん他にもいろいろ引っ掛けやすいのと
上に切り込みがあるから正面向きに何かを掛けるのもOK

この部品2つを向かい合わせにすれば
突っ張り棒を乗っけることもできますね〜




20230530-9




これでもかと考えられた形状だわ。




そしてこっちはもう完全にみてみぬふりだった(^^;)




20230530-10




かつてダイニングテーブルとして使っていたスペースで
勉強をしている我が家の小学生。

最近の子はめちゃくちゃコンセント必要ですね〜

電気スタンドにキッズフォンにiPadに
習い事で使っているタブレットもう1つ
学校のPCを持って帰ってくることも。

充電スペースは扉内に設置。

そして
見えないところに中継地点のタップを固定。

・・・したはずがぁぁぁ(^^;)ブラ〜ん




20230530-11





これを固定しつつまた剥がせるテープ
セリアで探し出しました。

強粘着ですって
『ヤモリグリップ』ですって〜




20230530-12




おー
期待できそう。




20230530-13




こりゃすごいわ!

こんなに柔らかくて貼りやすいのに
すんごい密着力
でもって剥がせるなんて。

このテープ
たいていの悩みを解決してくれそうだわ。




ふと思い立って
セリアに向かいゲットしてきた3つの部品で。

みてみぬふりの3つの乱れをスッキリ固定。

たまのプチ見直しの友が
本当に充実しているセリアでした。




+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom

+++++++++++

▽Click!
LINEで更新通知が受け取れます。



+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

+++++++++++

Click!その他コラム掲載。
 
   GATTAブログ用バナー
  

   ロゴ


中国四国電力

   HFCrogo 2

ABCcooking

 

 

お買い物キロクを長いこと書かない間にお気に入りの日用品アイテムが変化したのでまとめて書いてみた先日。お掃除アイテム編ここにまとめてみた! ↓  お掃除アイテム編に続いて今日は洗面所周りの愛用品をまとめておこうと思います。石鹸は超自然派の【松山油脂】松山油脂 ... 続きを読む

お買い物キロクを長いこと書かない間に
お気に入りの日用品アイテムが変化したので
まとめて書いてみた先日。




お掃除アイテム編ここにまとめてみた! ↓


 


お掃除アイテム編に続いて
今日は洗面所周りの愛用品をまとめておこうと思います。




石鹸は超自然派の【松山油脂】

我が家の使用量:男子は全身これを使い私は顔からだはこれ。半年間で15個




もともと肌トラブルなしの強いタイプなのに
今年の初めにものすごい肌荒れを経験しまして。

皮膚科で肌断食バリの
何も添加物なしの肌ケアを指導されました。

そんなわけで
お店で見かけて気になっていた
松山油脂の商品を使い始めたのですが・・・









気合の入ったモノづくりの会社でステキ。

まとめ買いは固形石鹸だけですが
他にもいろいろ使っています。

香りや使用感がドストライクなので
そのうちまた書きたいです。




シャンプーも脱ボトルで【エティーク】

楽天SS割引で超お得で買えた〜
我が家の使用量:半年で3個




脱ボトルのために使い始めたシャンプーバーですが
『シャンプではなく美容バー』というだけあって
髪の毛の調子がすごく良い!

最近はカラーがどぎつくないキウィに変えましたが
トリートメント不要の仕上がりに変化なし。

石けん1つで洗髪という
おじさん化が止まらないアラフィフですが
ちゃんと美容バーですからね。

ちなみに男子たちは
先ほどの無添加石けんで全身終了なので
こちらは私専用です♪




ハンドソープは王道【キレイキレイ】

我が家の使用量:半年で1L




ちなみに今回は買わなかったけれど
ハンドソープはこんな業務用ボトルを買ってます。

1回買うと2年くらい持つし
ゴミは出ないし最高です。




洗濯洗剤は業務用の大容量詰め替えを切に願う
【アタックゼロ ドラム式専用】


我が家の使用量:半年で900mlを6パック




子どもがサッカー少年&ジム通いが趣味のおばさん
そんな我が家はとにかく洗濯物が多い!

そして泥汚れも気になるし
冬でも汗の臭いが気になる洗濯物だらけ。

今までは洗濯洗剤も業務用ボトルタイプにして
ゴミ削減とコスパを狙っていたのですが。

水が少ないせいで臭い戻りしやすいドラム式のために
分散剤入りタイプもあるアタックゼロ。

鳴り物入りで新登場したときに変えました。

サッカーやフィットネスのウェアって
速乾性を追求する複雑な繊維を使った生地が多いんですよね〜

洗濯物の量が多いので
汚れ落ちも臭いも劇的変化!とはいかないですが。

以前愛用していたアタックneoより
もともとの洗剤の香りがクセがなくて好みです。

容量の多い方がコスパが悪かったり
近所のスーパーの方が安かったりするので
業務用の大容量ボトルが楽天ショップで登場することを願います!




何年も浮気まったくなしの柔軟剤は【ランドリン】

我が家の使用量:半年で1400mlを3パック




花粉吸着防止もしてくれる頼れる柔軟剤。

その効果は正直わかりませんが
とにかく香りが好み!

私の母も
孫が安らげる香りだと思っていたら
この柔軟剤の香りだったと言っていました。

乾燥機が意外とコスパ良しと知らなかった頃は
夜の洗濯は室内に干していたので
この柔軟剤がアロマ代わりになっていたくらい。

人より鼻が効きすぎる私でも
OKの人工の香りは滅多にないので
まさに運命の出会いだと思っています。




歯ブラシはやっぱり無色透明の【NONIO】

20220608-1
我が家の使用量:半年で12本



近所のスーパーで見つけてから
ずっと愛用です。

見えるところにぶら下げているので
無色透明の存在感なし具合が最高です。

夫だけインプラント用の歯磨きアイテムですが
私と子どもは月初に新しく変えます。




歯磨き粉は泡立ち具合と味も大事【オーラツー】

20220608-2
我が家の使用量:半年で2本




歯磨きアイテムは手に取りやすい場所に
丸見えでぶら下げています。

なので
できるだけ色味のないものにしたいと選んでいるのですが
以前選んだ泡立たない歯磨き粉は子どもがギブアップ。

まとめ買いするにも少額のものなので
スーパーで手軽に買えるものに行き着きました。

歯磨き粉はNONIOも見た目スッキリなのですが
香り?味?が親子とも苦手でこちらになりました。




フェイスタオルオンリー派は【セブンプレミアム】

20220608-3
我が家の使用量:8枚




バスタオルを使うよりも
シャワーのたびに気軽に洗いたてタオルを使いたいので
フェイスタオルオンリーの我が家。

8枚をだいたい毎日全て使って
毎日全て洗って乾燥機にかけてまた使う・・・
といった感じです。

乾きやすいのに程よいフワフワ感があるので
セブンプレミアムを愛用中です。




以上
洗面所に収納している
洗面所や浴室で使うまとめ買いアイテムをまとめてみました。

他にもキッチンで使う日用品もまとめ買いしています。



もうこれ以外は使えないサンサンスポンジとか。

我が家はホワイトを愛用。



ラップやらポリ袋やらいろいろ。




キッチンで定番の消耗品も全て
半年分を納戸に収納してます。

このまとめ買いの仕組みをつくってから5年。

なくなったから明日買わなきゃ・・・という
頭の片隅の引っかかりがなくなってサイコーです。




+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom



+++++++++++

▽Click!
LINEで更新通知が受け取れます。



+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ


+++++++++++

Click!その他コラム掲載。

GATTAブログ用バナー



ロゴ


+++++++++++

まとめ買いは楽天SS!

楽天スーパーセールで買って良かったもの ライフスタイルブログ・テーマ
楽天スーパーセールで買って良かったもの

楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ファッションブログ・テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの

♪今日はコレをポチったよ♪ ファッションブログ・テーマ
♪今日はコレをポチったよ♪

セブンタオル我が家の定番品に決定!

お気に入りグッズを見つけたら♪ ライフスタイルブログ・テーマ
お気に入りグッズを見つけたら♪

セブンイレブン〜☆〜イイ気分! ライフスタイルブログ・テーマ
セブンイレブン〜☆〜イイ気分!

コンビニ 経済ブログ・テーマ
コンビニ





いよいよ今年もあと4日!というわけで年末恒例。超個人的視点でおくる今年出会って『よかったもの』『よかったこと』。まずは2021年の子育てにまつわる『もの・こと』を書こうと思います。【第3位】サンタ問題もスルーでストレスフリーX'masサンタさんからまさかの卒業 ... 続きを読む

いよいよ今年もあと4日!

というわけで年末恒例。

超個人的視点でおくる
今年出会って『よかったもの』『よかったこと』。

まずは
2021年の子育てにまつわる
『もの・こと』を書こうと思います。




【第3位】サンタ問題もスルーでストレスフリーX'mas


サンタさんから
まさかの卒業お手紙が届いた昨年。




素敵なサンタ卒業法





サンタさんに一人前と認められたと
大喜びだったうちの子でしたが。

いよいよ本当にサンタが来ない
初のクリスマスだった今年。

『脱サンタ』の良さを実感しました!




20211228-1




寝ないでサンタの正体を見るぞ!という子どもとの
ガマン大会は一切不要。

夕食の席でドーンとプレゼントできるから
翌日の慌ただしい朝に
プレゼントオープンのバタバタがないのもいい。




20211228-2




ちびっ子ミニマリストの我が家の小3男子は
「サンタさん来ないならプレゼントはいらないかも」
なんて言い出す始末でしたが(^^;)

ハマっている戦国武将の
一気読みができるマンガセットをプレゼントにしたら。




20211228-3




まあもらってみれば大喜びでした。








ママが子どもの頃は
クリスマスプレゼントなんて
長靴に入ったお菓子の詰め合わせだけだった!と話したら。

なにそれー♪オレもそれがいいー♪と
昭和に憧れる令和男子。。。




20211228-4




おまけでつけてやったらこれも大喜び(゚∀゚)




引き続き
物欲<食欲の小3男子クリスマスでした。




この『脱サンタ』作戦。

いつまで続くか親子の騙し合い・・・もないので
子どももいい感じでサンタから興味がなくなるよう。

子どもさんが希望するプレゼントが
あんまり高価すぎるなど不向きな場合にも
「サンタさんはくれないと思うよ〜」なんて曖昧にせずに
親が正直に対応しやすいかも。

うちの子はちょうど適した年齢にできた感じがします。

やってよかったです(⌒-⌒)




【第2位】散らからない&忘れない
     コロナ禍仕様の身支度グッズ収納








体温計やらマスクやら・・・
細々とした必要なものや持ちものが増えたコロナ禍。

小学生も学校と習い事それぞれ
事前の検温や持ちものがたくさん増えました。

いっぱい重ね掛けしていたおかげで
無理に引っ張って壁のフックがとうとう破壊されたので(^^;)




20211228-5




細かいものがこれでもかと引っ掛け収納できるよう
ダイソーのボードを壁に設置しました。

これホント
すぐ手にとれてすぐに片付けられる♪

なので散らからない。

全部見えるので忘れ物チェックもしやすい。

ものを探す無駄な時間や
ものを忘れるストレスが嫌いな
ミニマリスト小3男子も大絶賛の収納でした(*゚∀゚)




【第1位】ケガや病気になる前に
     『小学生から身体チェック』


長引いたケガきっかけに通い始めた整骨院を
以前に大絶賛した記事を書きましたが・・・









実は今年になってうちの小学生も通っています。

きっかけは
左右の足首を交互に捻挫するという
エラく治療が長引いたケガ。

続けて捻挫なんて
もしや何か身体のクセが原因かも!と
整骨院信者の直感がビビビときて。




スポーツ全部禁止で家に長期間こもってキャラ変。
20211228-4




速攻で連れて行ったところ
なんでも足首が柔らかすぎるのだと!ナニソレ!

足首が外側に曲がって
身体が外側重心になりやすい。

だから体幹などなど強化が必須なんだそうです。

今も定期的に通って
自重でできるメニューを指導してもらっています。




20211228-5
歴史マンガも鍛えながら読むのだ。




いやぁ今気がついて本当によかった!

ケガばかりするナゾのスポーツ好きになるところでした。。。

今後スポーツを本格的にするだろう低学年にも
絶対的オススメな整骨院メンテだと思いました。




・・・・・・・・




たま〜に
手を出したりサポートしつつはありますが
どんどん手が離れていく小3男子。

振り返ると
何かアドバイスするたびに
「大丈夫!」とよく言い返された2021年でした(笑)




20211228-6
要は母=ごはん係。




来年もますます家政婦化しそうです(・∀・)




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ



+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram





+++++++++++




2021年もお疲れ。

日々の小さな幸せのこと。 雑貨ブログ・テーマ
日々の小さな幸せのこと。

今日のうれしい出来事   -子育て- 子育てブログ・テーマ
今日のうれしい出来事   -子育て-

小学生&幼稚園児のママ☆ 子育てブログ・テーマ
小学生&幼稚園児のママ☆

子育てで感じること! 子育てブログ・テーマ
子育てで感じること!

主婦のつぶやき・・・(*'-'*) 主婦日記ブログ・テーマ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)


クリスマスプレゼント何にした?

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ

♪今日はコレをポチったよ♪ ファッションブログ・テーマ

♪今日はコレをポチったよ♪

気軽に収納改善!

100円ショップ 雑貨ブログ・テーマ
100円ショップ
 
100円ショップ L O V E その他生活ブログ・テーマ
100円ショップ L O V E

♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪ 雑貨ブログ・テーマ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

100円ショップ!ダイソー☆大創! ライフスタイルブログ・テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!


昨年の休校中ウォーキングの寄り道で目があったセブンイレブンの『極ふわ』。 一枚お試しで使ってみたら想像以上に良かったので。いつも通りのThe多様性サイズのフェイスタオルサイズでいつも通りの 汚れ具合がすぐわかる安心カラーのホワイトを10枚。近所のセブンをのぞ ... 続きを読む

昨年の休校中
ウォーキングの寄り道で目があった
セブンイレブンの『極ふわ』。




20210510-1









一枚お試しで使ってみたら
想像以上に良かったので。

いつも通りのThe多様性サイズの
フェイスタオルサイズで
いつも通りの 
汚れ具合がすぐわかる安心カラーのホワイトを10枚。

近所のセブンをのぞいたのですがどこも在庫薄で
思い切って1店舗で注文してもらいました。





20210510-2




コンビニでタオルを大人買い?!
と店員さんがアタフタされていましたが(^^;)

とりあえず
無事に揃った夏の終わり。

それから半年ちょい
ひたすら洗濯乾燥された
現在のお姿がこちらです。




20210510-3




すんごい薄汚れ感(((( ;゚д゚)))

ですがこれ
匂いもしなけりゃフワフワ感もまだ続いています。

水が少ないから汚れ戻りするとか
色移りがしやすいとか言われるドラム式洗濯機なので
黒ずんでくるのはもはやタオルの宿命です。

むしろ
こんな感じで薄汚れてくると
大抵のタオルは匂いがしてきたり
黒いポツポツが出てきたりするのに・・・
極ふわはまだ大丈夫!




20210510-4




というのもこの『極ふわ』。

一見ボリュームがあるように感じるし
フワッとした肌触りだけれど
それはパイルの繊維が長いからのようです。




商品説明見てみた!





生地自体は分厚くないので
吸水も素早くて乾くもの早い。

今までは
タオルが厚くなるから
フワフワ感いらないわ〜と思っていましたが
吸水力と速乾力があってのフワフワなら最高です。




20210510-5




かなり薄汚れ感出てきたけれど
人っ子ひとり来客がないこのご時世
このまま梅雨を越しちゃおうかな〜
とも思ったのですが(^^;)

鬱々とした気分の梅雨シーズン
タオルくらいさっぱりしようと総入れ替えしました。




20210510-7




・・・Σ( ̄ロ ̄|||)

ビフォーアフターがまさかのこんなだった。

良かった・・・変えて。




ネイビーとベージュなら
まだまだ使えるかもしれないですが
実際のところはこの状態なので。

ホワイトの安心感はやっぱりいい♪




汚れは半年サイクルで対応要でも
質感の持ちはなかなかだったセブンプレミアムのタオル。

気に入りました (´▽`)!




オーガニックコットンもある〜





+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ



+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




見直し完了。

暮らしの見直し ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの見直し

もっと心地いい暮らしがしたい! ライフスタイルブログ・テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい! 

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア その他生活ブログ・テーマ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 

暮らしまわりのこと* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしまわりのこと*

我が家の定番品に追加!

お気に入りグッズを見つけたら♪ ライフスタイルブログ・テーマ
お気に入りグッズを見つけたら♪

セブンイレブン〜☆〜イイ気分! ライフスタイルブログ・テーマ
セブンイレブン〜☆〜イイ気分!

コンビニ 経済ブログ・テーマ
コンビニ







掃除するのも面倒でも解決するために作業するのも面倒。そんな存在だった『洗濯機パンのホコリ』問題。。。ビミョーに洗濯機より大きいパン。洗濯機の底に隠れているホコリはいざ知らずそのビミョーにはみ出ているパンの部分にたまるホコリの掃除。面倒くさい・・・(;´Д` ... 続きを読む

掃除するのも面倒
でも解決するために作業するのも面倒。

そんな存在だった『洗濯機パンのホコリ』問題。。。

ビミョーに洗濯機より大きいパン。

洗濯機の底に隠れているホコリはいざ知らず
そのビミョーにはみ出ているパンの部分にたまるホコリの掃除。

面倒くさい・・・(;´Д`)




特に我が家の場合
洗濯機置き場の両側には壁があって
右側なんてこんな極細スペース。




20201222-1





私のたくましい腕が入るわけない( ̄ー ̄)




たまにチラッと見るとホコリ満載
特に最近は乾燥機も使うのでホコリが増えた気が。。。

これを解決しようと
よく見かける『板に白いクロスを貼ってパカっとかぶせるワザ』
いつかしよういつかしようと何年もが経過しました。




でも!
今年はセリアでビビッとひらめいたものが!

一枚買って
大掃除が終わったら着手しようと
ずっと温めていたのは。。。




20201222-2




PPシートヾ (´▽`)ノ




20201222-3




ハサミで手軽に切れるのがいいね〜




20201222-4




足りない長さは両面テープでくっつけて。





あとはポンと乗せるだけ!




20201222-5




悩みの種だった極細スペースにもポンと乗せて。




20201222-6




簡単すぎるPPシートバンザイ.。゚+.(・∀・)゚+.゚




それまでは
板を買って〜
寸法に合わせてカットして〜
何か貼って小綺麗にして〜
と想像して。

ものすごくハードル高かった
手作り洗濯機パンのカバーだったのに。

10分でできた(゚∀゚)!

これで
ホコリが気になったら
このPPシートをスッと抜いて拭けばいいだけ♪




真っ白洗濯機や真っ白な壁のなかで
黄ばみ激しく際立っていたパンを
ホワイトのPPシートでカバーしたおかげで
なんだか空間までスッキリしました♪




大掃除あとのキッチンの汚れ防止も完了。





浴室ドアの汚れ防止もできた。





+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録ありがとうございます!!!







+++++++++++




ランキングに参加しています。
ファイト〜!と
クリックしていただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ




+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ




+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 
 
Instagram




+++++++++++



大掃除どうですか〜?


年末年始の準備&暮らし インテリアブログ・テーマ
年末年始の準備&暮らし

大掃除、始めましたか〜? 主婦日記ブログ・テーマ
大掃除、始めましたか〜?

掃除&片付け その他生活ブログ・テーマ
掃除&片付け

そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き その他生活ブログ・テーマ
そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き
 
掃除・掃除・掃除ー♪ 主婦日記ブログ・テーマ
掃除・掃除・掃除ー♪

掃除・片付けのコツ ライフスタイルブログ・テーマ
こんなのないかなが絶対見つかる♪
100円ショップ L O V E その他生活ブログ・テーマ
100円ショップ L O V E

♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪ 雑貨ブログ・テーマ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

100円shop*セリア(Seria) 雑貨ブログ・テーマ
100円shop*セリア(Seria)

ボチボチ進めていた洗面所のイメチェン。 この洗面所家族同時に使うことが多々です。いやそれでこそダブルボウルなのですが。それぞれが使うものを左右に分けて収納しないと逆に使いづらいという不便さも。歯ブラシなど細かいものがチョコっと入れられる収納は向かって左側 ... 続きを読む

ボチボチ進めていた洗面所のイメチェン。















この洗面所
家族同時に使うことが多々です。

いやそれでこそダブルボウルなのですが。




20201110-1




それぞれが使うものを
左右に分けて収納しないと逆に使いづらいという不便さも。

歯ブラシなど細かいものがチョコっと入れられる収納は
向かって左側しかないので
子どもと私の歯ブラシグッズは
今は出しっ放しで落ち着いてしまいました。

とはいえ掃除の邪魔なので
浮かせるために
ゴミ箱に収納をくっつけてみたりもしましたが
ようやく小2男子の背が伸びたので。




20201110-2




鏡にペタッと付けてみました(⌒-⌒)









思った通り。

クリア素材なので清潔感があってスッキリ。




20201110-3




1つで歯ブラシが4つもぶら下げられるのはもちろん
なんといっても歯磨き粉も
ヒョイっと浮かせられるのが最高なんです。




20201110-4




この差し込み口がカーブになっていて。

ちょっと差し込みにくくない?と思ったのですが
以前使っていた残り少ないチューブでも
難なくスッと入りました。




20201110-5




貼り付けているベースの部分は
いまや100均でもメジャーシリーズの
『繰り返し貼って剥がせるシール』。

これ本当に存在感なくて
吸盤のように汚れたりしないのもラクですね。




20201110-6




貼り付けたベースと
本体は差し込んであるだけなので
洗いたい時は簡単に抜いて取れましたよ。



というわけで
チマチマと楽しんでいた洗面所リニューアル。

ってほど大袈裟ではないですが(^^;)

傷みが気になっていた小物を変えて
より掃除もしやすくなって。

スッキリしました!




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ



+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




模様替えブーム中。

インテリアを楽しむ♪ インテリアブログ・テーマ
インテリアを楽しむ♪

お部屋を模様替え インテリアブログ・テーマ
お部屋を模様替え

WEB内覧会*洗面所 住まいブログ・テーマ
WEB内覧会*洗面所

ステンレス小物 大正解♪

楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ

 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
 
北欧好きのお買物マラソン インテリアブログ・テーマ
北欧好きのお買物マラソン

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 インテリアブログ・テーマ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

北欧雑貨 雑貨ブログ・テーマ
北欧

仕上げはニトリ♪

ニトリで買って良かったもの インテリアブログ・テーマ

ニトリで買って良かったもの

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア インテリアブログ・テーマ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

ニトリ購入品あれこれ インテリアブログ・テーマ
ニトリ購入品あれこれ


小物の劣化が進んでいたので新調しながらイメチェンを楽しんだ洗面所。北欧モダンなソープボトル導入が始まり。 歯磨き粉も見直しました。実は我が家の小2男子の食いしん坊辛いものだけ本当に苦手で。歯磨きするのもいまだに子ども用歯磨き粉以外はアウトです(^^;)それ ... 続きを読む

小物の劣化が進んでいたので
新調しながらイメチェンを楽しんだ洗面所。



北欧モダンなソープボトル導入が始まり。





歯磨き粉も見直しました。




実は我が家の小2男子の食いしん坊
辛いものだけ本当に苦手で。

歯磨きするのも
いまだに子ども用歯磨き粉以外はアウトです(^^;)




それにしても
もうそろそろ大人と同じ歯磨き粉にしたいなと。

少し前に
いつか試したい・・・とチェックしていた
見た目も使用感もイイと話題だった歯磨き粉.。

いよいよ試してみました。




20201109-1




ー自分らしくシンプルに
 自分の歯(口内環境)と共に、
 人生をデザインする。ー

がコンセプトのdiemのトゥースペーストです。




よくよくみたら
見た目と使用感だけでなく
成分が超ナチュラル!っていう魅力もあるんですね。









歯磨き粉に国産オーガニックエキス(゚∇゚ ;)









原料も徹底した自然派で・・・










キシリトール入りなんだと!









香りはこちらの柑橘系の方が惹かれたけれど
完全なジェルは慣れてないので磨きにくそう。。。









こちらの
程よい泡立ちありを選んでみました。

少々足りない泡立ちに
物足りなさを感じるのは大人だけのようで。

幼児の時はジェルで磨いていた子どもは
泡立たない方が長時間磨きやすいみたい。

ローズマリーとミント・・・
スースーして無理!とかいうかな?の心配もクリア。

子どもも全然平気な程度のほのかな香りでした (´▽`)




こんなにナチュラルなのに
なんとしっかり着色汚れは吸着して
ホワイトニング効果もあるんだそうです(*゚▽゚*)

ちゃんとゆすいでるのかも怪しい
男子の歯磨きには安心だし。

これはぜひしばらく使ってみたい!




なんといっても我が家は
夫がインプラント専用 
私が普通の
子どもがキッズ用
と少人数家族のくせに歯磨き粉ズラリ(^^;)

せめて出しっ放しの2本を
このシンプルデザイン1本にできたら最高です。








でもワタクシ大きなミスをしてしまいまして。

これ2本のお値段だと思って
うーん高いけど魅力的だからね・・・よし!
と思ってポチってみたのが。

まさかのポツンと届いたのは1本!

1本1,000円越えのお値段でしたーΣヾ( ̄0 ̄;ノ
商品写真で思いっきり勘違いしてもうた。








こんなまとめ買いなら最高なのに完売。。。

ってことはもうセット販売しないのかなー(T_T)残念。。。




毎日何回も使うもの
毎日目にするものだから
こうも全てが気に入ったものが見つかると嬉しい。

お得なまとめ買いセット
切に再販を願うばかりです。




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ



+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




模様替えブーム中。

インテリアを楽しむ♪ インテリアブログ・テーマ
インテリアを楽しむ♪

お部屋を模様替え インテリアブログ・テーマ
お部屋を模様替え

WEB内覧会*洗面所 住まいブログ・テーマ
WEB内覧会*洗面所

洗面所シルバーカラー化 大正解♪

楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ

 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
 
北欧好きのお買物マラソン インテリアブログ・テーマ
北欧好きのお買物マラソン

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 インテリアブログ・テーマ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

北欧雑貨 雑貨ブログ・テーマ
北欧雑貨


洗面所の劣化したハンドソープボトルを買い替えました。当時、探しまくったガラス製の詰め替え容器。すっごく長持ちしましたがプラ部分は傷んでしまいチェンジ。 ずっと狙っていたこのビジュアル。在庫数スレスレで買えて大満足。以前のボトルが特大だったので詰め替え頻度が ... 続きを読む

洗面所の
劣化したハンドソープボトルを買い替えました。



当時、探しまくったガラス製の詰め替え容器。すっごく長持ちしましたがプラ部分は傷んでしまいチェンジ。





ずっと狙っていたこのビジュアル。

在庫数スレスレで買えて大満足。




20201108-1




以前のボトルが特大だったので
詰め替え頻度が早くてびっくりしましたが(^^;)もう1回空っぽになった。

詰め替え口が広くてサッと済むので問題なしです。




お!在庫戻ってる!




そんなシンプルモダンへとチェンジしたボトルに合わせて
そのほかの洗面所小物たちも
この機会に模様替えしました。




20201108-2




シルバーカラーでクリアな雰囲気に一新です。




20201108-3




今まで何代も買い替えても
100均のプラコップでしたが
ボトルに合わせてステンレスタンブラーにしてみた(*゚∀゚)!









ニトリ製のお手頃価格を発見。

それでもちゃんと保温性のある真空構造なのですが
長時間保温してまで飲むドリンク用としては
やや小ぶりの250ml。

これがまた
うがいコップにはいいサイズ。




このコップとソープボトルだけで
スキーッといきたいところですが・・・




20201108-4




出しっ放しグッズにしないと
ついおろそかになるケアもあったりする日常。

やっぱりひとまとめにするトレーが必須です。




20201108-5




手放せないかかとバームとフロス(^^)

見えるところに出しておけば習慣化できる。




そして今回もう一つ新調したのがティッシュケース。




20201108-6




ステンレスのもの
片っ端から吟味しましたが
やっぱり『出し入れラク』を優先に。




20201108-7




水があってゴミ箱があって鏡があって・・・
何するにも便利な洗面所なので
ここに置いてあるティッシュは
家で断トツNo.1の詰め替え頻度。

なのに今までのカバーだと
ひっくり返して底板を・・・と手間ありで。

誰も補充してくれなかった。。。

やっぱりシンプルなのが一番だな。



マットブラックもいい感じ。壁掛けにもいいなと思う!




水滴とか指あととか気になるかな〜と思ったのですが
毎日サッと拭く習慣にプラスに作用するかも。
なんて思い切ってみたのですが。

意外と手でベタベタ触らないし
水もかからなかった(⌒-⌒)




20201108-8




スレンレスタンブラーが
何だかホテルライクな雰囲気だしてます。

そしてステンレスのおかげで心なしか
洗面所の空気がクリアに澄んで感じるような〜 (´▽`)♪

久々に着手してみた洗面所の模様替えでした。




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ



+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




模様替えブーム中。

インテリアを楽しむ♪ インテリアブログ・テーマ
インテリアを楽しむ♪

お部屋を模様替え インテリアブログ・テーマ
お部屋を模様替え

WEB内覧会*洗面所 住まいブログ・テーマ
WEB内覧会*洗面所

ステンレス小物 大正解♪

楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ

 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
 
北欧好きのお買物マラソン インテリアブログ・テーマ
北欧好きのお買物マラソン

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 インテリアブログ・テーマ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

まさかのシンプルタンブラーがニトリに。

ニトリで買って良かったもの インテリアブログ・テーマ

ニトリで買って良かったもの

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア インテリアブログ・テーマ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

ニトリ購入品あれこれ インテリアブログ・テーマ
ニトリ購入品あれこれ


ようやく思い切って買い替えたソープディスペンサー。届きました。売り切れ中。。。エバソロ eva solo ソープディスペンサー Soap dispenser ソープディスペンサー Satin 567791 【送料無料】楽天で購入無駄のないデザインだけれど機能的な設計これから目指したい暮ら ... 続きを読む

ようやく思い切って買い替えたソープディスペンサー。




20200921-1




届きました。




売り切れ中。。。




無駄のないデザインだけれど機能的な設計
これから目指したい暮らし方にイメージが重なるブランド『エバソロ』。

どのグッズも魅力的です(´∀`*)




20200921-2




本体をクルクル回してパカっと上げると
シンプル形状の詰め替えボトルが登場。

余計な凹凸のない設計にしているんだそうです。

我が家は中身のソープは
ライオンのキレイキレイ一筋で
ボトルを洗う頻度は少ないのですが
これなら清潔を保ちやすそうです。




そしてカバーをかぶせて
上から押すとソープが出てきます。




20200921-3




最後まで悩んでいた
電動タイプのソープディスペンサーなら
帰宅時に真っ黒な手で触られない魅力があったのですが。。。

それにしても真っ黒な手ですが
これは汚れではなく日焼けです(^^;)




どうも。汚れと日焼けで常に黒い人です。生まれた時は色白でした。
20200921-4





でもこのくるりんデザインなら
拭きやすいから平気だな(⌒-⌒)




ちなみに玄関から対角線状にあって
一番遠い位置になっている我が家の洗面所ですが。

このコロナ渦は特に
帰宅したらウロウロしないで洗面所にむかいやすい動線は
大切だなと思いました。

そして子どもの場合
その洗面所までの途中に
身支度スペースを設置したのが本当に大正解。




20200921-5




ランドセルの中身をとりあえず全部出しして
邪魔なランドセルは収納へ。




20200921-6




翌朝の出がけ再度ランドセルに詰めるまでは
仮置きしているボックスで荷物の出し入れしています。




20200921-7




これ
いい加減ランドセルから出さなくてもいいじゃんと
単細胞の男子も気づいたようで。

つい先日
帰宅したら翌日の支度をしてランドセルにさっさとつめて
ふふん♪とすまし顔。

ところが。

あれ?明日の持ち物なんか特別なものあったような・・・
と思い出してランドセルをひっくり返して連絡帳を取り出し。

あー消しゴムがもうちっちゃいんだった・・・
と思い出してランドセルをひっくり返して筆箱を出し。




・・・翌日からはまた
出かけるまでは全部出し体制に戻っていました(゚∀゚)




もれなく一度でスッキリ支度ができるようになるまでは
もう少し成長が必要なようですね( ̄ー ̄)ニヤリッ

とはいえ
このただいま〜→ランドセル全部だし→手洗いとかシャワー
のスムーズルートは
子どもだけでなく声かけしなくていい大人も快適です。




そんなただいま〜と同時に
いろんなものが持ち込まれてムキーっとならない
帰宅後の動線上にあると便利な収納ポイント。

ライフスタイルメディアにまとめてみました。









こちらもチラッと覗いていただけると嬉しいです ヾ(´▽`)ノ





+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ



+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




ちょっとの見直しで快適に。

暮らしの見直し ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの見直し

もっと心地いい暮らしがしたい! ライフスタイルブログ・テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい! 

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア その他生活ブログ・テーマ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 

暮らしまわりのこと* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしまわりのこと*

大正解♪

お気に入りグッズを見つけたら♪ ライフスタイルブログ・テーマ
お気に入りグッズを見つけたら♪

楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ

 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
 
北欧好きのお買物マラソン インテリアブログ・テーマ
北欧好きのお買物マラソン




ようやく見つけた好みの色合いのガラス製のボトルに自作のラベルを貼りつけてお気に入りだった洗面所のハンドソープボトル。幼児の雑な扱いにも割れることなく長年愛用してきましたがプラスチック部分の劣化で小汚くなってきていました。そんなわけで考えては保留にしまた考 ... 続きを読む

20200906-1




ようやく見つけた好みの色合いのガラス製のボトルに
自作のラベルを貼りつけて
お気に入りだった洗面所のハンドソープボトル。

幼児の雑な扱いにも割れることなく
長年愛用してきましたが
プラスチック部分の劣化で小汚くなってきていました。




20200906-2




そんなわけで
考えては保留にし
また考えては保留にしていた
ずっと狙っていたディスペンサー。








思い切って買い換えることにしました〜

ホワイトとずっと悩んでいたのですが
いつの間にか在庫がなくなっているじゃないですかっ!!(゚∇゚ ;)




小さいサイズのはあった。ホワイトもかわいいのよね〜




考えてみたら
これからの我が家全体のインテリアの雰囲気
どんどんシンプルにしていきたいなと思っているので
ステンレスのスキッとしたデザインの方がいいかも。

若い時は中国風家具や
アンティークな雑貨が好きで。

好きなものを
自分らしくマッチさせたインテリアに憧れていました。

最近は機能的なスッキリとしたデザインのものを
シンプルな量だけ持ちたい気分に傾いています。

このソープディスペンサーをきっかけに
まずは洗面所をそんな雰囲気に模様替えしようかと。

楽しみです(´∀`*)









というわけで
今回の楽天の買い回りは乗っかっておこうと思います♪








そのうち子ども歯磨き粉を卒業しそうなうちの子。

これどうかな〜と
気になっていた人気の歯磨き粉をちょっと試してみる( ̄ー ̄)








そしていつもの入浴剤。

敏感肌の子どもの汗疹対策にも欠かせなくなっています。










このタオル使うともう他の浴用タオルが使えない!








なんか水回りグッズばかりだが(^^;)

せっかく模様替えするならと
洗面所のティッシュケースもこれから物色予定です。

希望通りのものが見つかりますように。




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録本当にありがとうございます!!







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ




+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ




+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




さあ買い物だ♪

楽天 ショッピング 通販ブログ・テーマ
楽天 ショッピング

北欧好きのお買物マラソン インテリアブログ・テーマ
北欧好きのお買物マラソン

楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ

♪今日はコレをポチったよ♪ ファッションブログ・テーマ

♪今日はコレをポチったよ♪
 

我が家の洗面所のゴミ箱四角い形が壁際に収まり良くて。蓋をかぶせることで中に入れる袋の固定もできます。むかし使っていたのはゴミが丸見えにならないようにペダルを踏んでオープンする蓋付の床置きゴミ箱でした。床置きだと小さすぎるゴミ箱はゴミが入れにくく感じるので ... 続きを読む

20200827-1




我が家の洗面所のゴミ箱
四角い形が壁際に収まり良くて。

蓋をかぶせることで
中に入れる袋の固定もできます。




20200827-2




むかし使っていたのは
ゴミが丸見えにならないように
ペダルを踏んでオープンする蓋付の床置きゴミ箱でした。

床置きだと
小さすぎるゴミ箱はゴミが入れにくく感じるので
洗面所にしてはやや大きいサイズ。

ただあるだけで存在感ありすぎ
掃除機かけのときにはほんと邪魔で。。。

当たり前だと思いこんでいるけど
別に床置きじゃなくても良いじゃないか!と
ふと思い立って買い換えました。




20200827-3




目線のそばにゴミ箱って汚らしいかな・・・と
心配もしたのですが。

細長い形にしたら
中のゴミも見えにくくてスッキリ。

蓋付の複雑な形より
つるんとしたシンプル形状で拭きやすいので
かえって衛生的になりました。










ちなみにこのゴミ箱
我が家は活用してないのですが
容器に切れ込みがあって
袋をふたつかけられて分別もできちゃう優れものです。





 




マットカラーも登場♪




そんな床置きゴミ箱の他にも
「当たり前」になりがちなことをやめてみたら
逆に快適になったこと。

ライフスタイルメディアGATTAにて記事にしてみました。




 





こちらもチラッと覗いていただけると嬉しいです (´▽`)♪





+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ



+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




ちょっとの見直しで快適に

暮らしの見直し ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの見直し

もっと心地いい暮らしがしたい! ライフスタイルブログ・テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい! 

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア その他生活ブログ・テーマ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 

暮らしまわりのこと* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしまわりのこと*

壊れてもまたリピートしたい♪

お気に入りグッズを見つけたら♪ ライフスタイルブログ・テーマ
お気に入りグッズを見つけたら♪

楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ

 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
 

 

自然な肌触りで薄地なのですぐに乾く無印の『長タオル 』。フワッとしすぎて吸水力が今ひとつのタオルよりたとえゴワッとしていても押さえつければ速攻で水気を吸収するタオルが好みです。この『長タオル』はまさにそんなタオルで。バスタオルがわりに使うので少し長めなのも ... 続きを読む
20200825-1




自然な肌触りで
薄地なのですぐに乾く無印の『長タオル 』。

フワッとしすぎて吸水力が今ひとつのタオルより
たとえゴワッとしていても
押さえつければ速攻で水気を吸収するタオルが好みです。

この『長タオル』はまさにそんなタオルで。

バスタオルがわりに使うので
少し長めなのも良かったし
薄地ですぐに乾くのも良かったです。









ただ
8〜10枚くらいを使い倒して
一年に一度買い換える我が家としては
ちょっと残念だったのがその寿命。

極薄というのもあって
毎日使いでは半年が限界でした。

それでもお手頃なお値段
一年に2回転でも十分満足なタオルでした(*゚∀゚)っ




↓巻いて結べるタオル
 




というわけで
今回の秋のタオルの買い替えも同じにしようと思いきや
実店舗で取り扱いがなくなっていて。

どうしようかなと思っていたところで
気になっていたこれを試してみることにしました。




20200825-2
セブンイレブン「極ふわ」贅沢仕上げのフェイスタオル/ホワイト/437円



セブンイレブンのオリジナル商品(☆゚∀゚)

主婦になると
食材も何もかも割高なコンビニって
全く目がいかなくて縁遠くなっていて。

最近のオリジナル商品には
ちっとも詳しくなかったのですが。

休校中の子どもとのウォーキング時
日焼け止めを買おうと入ったセブンで発見です。




このタオル
高級品プライスではないけど安くはない
まさにコンビニプライスなのですが。

パンパンにふっくら張ったパッケージから
上質感がめちゃくちゃ漂ってるような。。。

白タオルオタクの直感がビビッときました。




20200825-3




ふんわりしていると心配になる
吸水性も高いなんて最高じゃないですか。




20200825-4




バスタオルとハンドタオルもありましたが
いつも通りフェイスタオルサイズに。

思った通り
やや薄地でちょうど良いです。

でも毛足がやや長めなのか
確かにフワッとしてる。




20200825-5




しかも一度洗ったら
さらにふんわり〜

これとてもワンコインのタオルには見えない。




そして一番気になる「吸水性」も
新品の時点でも確かに吸水力ありです!

これは思いがけない掘り出し物かも。

実際に全取っ替えした後の
その後の耐久性なども楽しみです (´▽`)




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ



+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




夏が終わったらタオル替え。

暮らしの見直し ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの見直し

もっと心地いい暮らしがしたい! ライフスタイルブログ・テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい! 

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア その他生活ブログ・テーマ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 

暮らしまわりのこと* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしまわりのこと*

我が家の定番品になるかも?

お気に入りグッズを見つけたら♪ ライフスタイルブログ・テーマ
お気に入りグッズを見つけたら♪

セブンイレブン〜☆〜イイ気分! ライフスタイルブログ・テーマ
セブンイレブン〜☆〜イイ気分!

コンビニ 経済ブログ・テーマ
コンビニ

無印の長タオルも良かった♪

無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪ インテリアブログ・テーマ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪

やっぱり好き MUJI 無印良品 インテリアブログ・テーマ
やっぱり好き MUJI 無印良品

* 無印良品( MUJI )との生活 * インテリアブログ・テーマ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

無印良品で買ったもの♪ 雑貨ブログ・テーマ
無印良品で買ったもの♪


テレビにiPadを繋いでディズニー映画をよくみていたので。 配線が無残に垂れ下がっていた最近の我が家のリビング(;´Д`)とは言っても何かに巻いたり収納したりとか小学生には到底できないので。テレビ裏にペタッとくっつけたフックに引っ掛ければ片付くようにしました。ス ... 続きを読む

テレビにiPadを繋いでディズニー映画をよくみていたので。









配線が無残に垂れ下がっていた最近の我が家のリビング(;´Д`)




20200820-1




とは言っても
何かに巻いたり
収納したりとか
小学生には到底できないので。




20200820-2





テレビ裏にペタッとくっつけたフックに
引っ掛ければ片付くようにしました。




20200820-3





スッキリ。

シール付きのフックつけるだけの作業なのに
なかなかできないのよね〜(^^;)

リビングダイニングって
家族が『しょっちゅう使う道具』だらけ。

生活感のないスッキリしたインテリアにしたい!と
そういう『しょっちゅう使う道具』までしまい込みすぎると
暮らしにくくなるし。

とはいえ
出しっ放しのものが多すぎると
今度はうんざりするほどの生活感が満載に(^^;)

特に家にいる時間も長くなって
いろいろ使うからいろいろ出しっ放しになりやすい
そんな最近の我が家のリビングです。

小学生の夏休みも終わったことだし
少しづつスッキリさせるべく
片付けスイッチ入れよう。。。




といったような我が家でも
どんなときも生活感が出にくい場所が3つあります。









家中オール生活感なし!じゃ
くつろげないし快適じゃないけれど。

スキッとした空間もちょっと欲しい。。。

そんなインテリア計画について
ライフスタイルメディアGATTAにて語ってみました。

チラッと覗いて覗いていただけると嬉しいです ヾ(´▽`)ノ




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜







+++++++++++




ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ




+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ



+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




定期的に見直し要のリビングです(゚∀゚)

WEB内覧会*リビング 住まいブログ・テーマ
WEB内覧会*リビング

リビングのインテリア インテリアブログ・テーマ
リビングのインテリア

インテリアを楽しむ♪ インテリアブログ・テーマ
インテリアを楽しむ♪


スッキリさせた場所・もの その他生活ブログ・テーマ
スッキリさせた場所・もの

家事が楽しくなるモノ・工夫 その他生活ブログ・テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫

時短家事の工夫 ライフスタイルブログ・テーマ
時短家事の工夫