前回記事に書かせていただいた
手強い浴槽下の掃除にスチームクリーナーをお試しさせていただいた件。








このお話をいただいたのが少し前
ちょうど春休みのことで。

いつもは梅雨前の家しごととしてゴールデンウィークにしている中掃除が
このクリーナーのおかげで一足早く完了
しかもこんな素敵メカで終始楽しみながらできちゃって。

いつもなら一番憂鬱なところが
真っ先に終わってくれたので
今年の梅雨前家しごとは気分が軽かった〜♪

そんな今年の我が家の梅雨前家しごと続き
またしても毎年恒例デジャブ写真ですが。。。




20180526-1




クローゼットのものをバババーっと出して
ポールや収納ケースを拭いて。




20180526-2




収納ケース内に貼り付けたお茶パックに入れた防虫剤を交換して。




20180526-3

 


秋冬物の小物やバッグを清潔にして片付けて
春夏物を出し。




20180526-4




玄関収納を拭き掃除!




順調にスッキリ(*゚∀゚*)

なんだかんだと延び延びで後回しになっていた
ベランダ掃除と窓掃除も数日前に終わりました♪




こうして見るとめちゃくちゃ時間かけて大掃除しているように見えますが
意外とそうでもなく。

日々のちょこちょこ掃除は私はできないと潔く諦めたおかげで
まとめ掃除をいかに手早くするか
システムができてきたみたい(*゚∀゚*) 




窓掃除もせめて月一くらいはしたいものですが
毎月1日にしよう!が相変わらず継続しません(⌒-⌒; )

なので花粉やら春の埃まみれの現在でしたが。




20180526-5




外は水でザザッと洗って
内側は炭酸水か汚れ具合では超電水をスプレーして。。。




20180526-6




これで吸い取る!




■ケルヒャー窓用クリーナーWV75Plus





10分あれば充分なんです♪(´ε` )




そんな手早くできるんなら
こまめにやればいいのでは…ができないのが私でしてε-(´∀`; )

これからもガッツリ汚れたあたりで
まとめて掃除する!のパターン多し。。。が変わらなそうですが。

コツやグッズを研究しつつ
時短&ストレスフリーでこなしていけそうです♪




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録ありがとうございます!!!







+++++++++++




ランキングに参加しています。
お疲れ!とクリックしていただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ





+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 
 
Instagram




+++++++++++




ちょっとまとめて頑張ればあとは楽チンな日々♪
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ
家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 時短家事の工夫へ
時短家事の工夫