20171222-1




昨日の冷蔵庫です。

木曜日といえば週末に
まとめて作った料理もほぼ底を突く時期。

面白みのな〜い深みのな〜い
我が家の冷蔵庫が丸見えになります。 




さてその冷蔵庫
奥に何が入ってるか わかりにくい取りにくいで
使いにくいのが最上段ですが。

我が家では長いものを入れることで活用しています。 

今は入ってないですが
ヨーグルトを作る牛乳のストックや
豆乳のペットボトルやワインやら。

そしてこれも。




20171222-2




開封すると要冷蔵の醤油。

それから
おそらく常温でOKかもですが置き場に困る
開封した料理酒と酢。

実際に料理中に使うのは詰め替え容器に入れたものですが
詰め替え時にしか取り出すことのない
この大瓶たちの置き場はここが定位置になっています。


詰め替えてるのはiwaki!


20171222-3


面倒とか衛生面が・・・とかで避け続けていた詰め替え。やってみたら最高すぎて感動。


大抵このての大瓶は丸いので
コロコロ転がる問題があるのですが
ヘアゴムをはめることで滑り止めにして解決していました。


|| 冷蔵庫の最上段どう使う? まさかのヘアゴムで快適収納に ||


でもできればビシッと収納したいな〜と
グッズをいろいろ探していたのですが。




ひょんなことであの有名ブランドで
使えそうなグッズを発見。




⬛︎ interDesign キャビネット ワイン2本用 クリア







ホワイトとクリアがありましたが
クリアの方が我が家には馴染むかなと
到着したのがこちらです。




20171222-4




なんと美しい〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚

積み上げてワインラックにするのが本来の使い方のようです。

残念ながら我が家では素敵ワインではなく
醤油瓶と酢の瓶ですが(^^;)

置いてみます!




20171222-3




え?!どこ?(゚∇゚ ;)




20171222-6





ここですよ〜




ちなみに栓はこれです。


⬛︎ バキュバン ワインセーバー





醤油や酒の劣化も抑えられるようなので使っています。
大瓶をそのままの蓋で横にすると漏れたりするのですがこの栓だと漏れないのもいい♪





というわけで
写真では分かりにくすぎるビフォーアフターですが。

輪ゴムより100倍テンション上がってます (´▽`)!




20171222-7




何かと瓶ものがやってくる場所なので
もう一つ買い足そうかな。。。

かなりヒットな冷蔵庫の収納グッズをゲットできました(*゚∀゚)


 

+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録ありがとうございます!!!







+++++++++++




ランキングに参加しています。
冷蔵庫スッキリしたね!とクリックしていただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ





+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




料理下手はせめて冷蔵庫はストレスなしに!

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け 

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ

美しい収納&お片づけレッスン♪ 

にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ

わが家の快適収納 

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ

暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの 

にほんブログ村テーマ 時短家事の工夫へ
時短家事の工夫

にほんブログ村テーマ 冷蔵庫の整理・収納へ

冷蔵庫の整理・収納

大成功グッズでした♪

にほんブログ村テーマ 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪へ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

にほんブログ村テーマ キッチン雑貨・食器へ

キッチン雑貨・食器 

にほんブログ村テーマ ステキ雑貨、買いました♪へ

ステキ雑貨、買いました♪ 

いい買い物でした(^^)


にほんブログ村テーマ 楽天 ショッピングへ
楽天 ショッピング 

にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ

お買い物マラソン☆欲しいもの 

にほんブログ村テーマ 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆へ

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆