74cf03ff.jpg



我が家の相変わらずのキッチン。

こうして退いて写真を撮ると
スッキリ掃除されているように一見みえるのですが・・・

そこは10年以上使い込んでるキッチン
相当頑張んないと取れない汚れがこびりついているのが本当のところです。




いや。

キッチンだけではありません。

スッキリしたリビングですね〜なんてコメントいただく度に
巾木に積もった埃をチラッ
おもちゃが転がってる家具の下の隙間をチラッ
心苦しい思いをしております。。。

ブログの写真ってそんなもの(^^;)




というわけで今回
そんな写真ではわからないけど
実はものすごく汚いところ。

放置していたコンロ周りの汚れを
本気で落としてみようと思い立ちました。



1747fd25.jpg



これです(^^;)

大抵はすぐに拭き取れば汚れ落ちの良いガラストップ。

なのですが時を経て
もはやアルコールで浮かせようにも
もう浮かないものがこびりついてしまっていて・・・

また今度
また今度

放置していたら
もうどうしようもない感じになってしまいまして・・・



まずは
以前故障したときに修理に来たおじさんが教えてくれた裏技。



4bce4eff.jpg



マイナスドライバーで削り取る。

ガラストップには傷がつかないと教えてくれましたが
やりすぎればどうなのかは不明
自己責任でやってます。

うん綺麗に汚れが剥がれます。




・・・でも。




死ぬほど時間がかかりますーーー。゚(゚´Д`゚)゚。




参ったなというところで次は
なんの気無しに手に取ったセリアのこれで。



147e27a7.jpg




まあね。

この手の100円ショップの便利掃除グッズ
メラミンスポンジを初めて使った時の衝撃が強すぎて。

ついつい
いろいろと試しちゃうのですがε-(´∀`; )

まあ・・・それなりの効果なんですよね。

というか
力入れて使うとポキッと折れちゃう脆さもあったり。

でもね。

108円だから試しちゃう
そんな毎回なのですが。。。




ん?
まさかまさかの?




c9941ecb.jpg



おおお〜(((o(*゚▽゚*)o)))

久々のヒット!

すっごい取れた!!!



006cead3.jpg



少しだけ水をつけてこすると汚れがヌル〜っとしてきて
最後は消しゴムのカスのようにポロポロ剥がれます。

久々にスッキリしたコンロ。



3fca2ed7.jpg



というわけで改めて買い足し
キッチン常備決定のこちら。

普通このてのミニ磨き系グッズは
3本で1セットですがこれは1本入り。

こんな風にたまに自分的大ヒットに当たることもあるので(๑˃̵ᴗ˂̵)

100円でどこまでできる?の挑戦
やめられないのですよね〜




・・・・・

ランキングにも参加しています。

お疲れ〜!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ 





・・・・・

インスタ始めました。
ブログのこぼれ話など・・・良かったらのぞいて下さい♪


Instagram





・・・・・

ためた汚れを一気に落とす系 大好物です♪