1eceb34f.jpg



パンの神様に呪われているという噂の私ですが( ̄∀ ̄)






それでも手づくりのパンのブロガーさんの記事や
パン屋さんのネタは大好きで。

パンってみるだけで幸せにしてくれますね。

そして何を隠そう我が家の4歳児
何でもかんでも食べるくせに
大好きなものは?と聞くと
「ベーグルと唐揚げと卵焼きとぶどう!!」
と即答するのはすべて母が全く作らないもの( ̄ー ̄)

揚げ物はただいま練習中
そして卵焼きは未だ適当。

ですが全部すっ飛ばして。

この度
思い切りハードル高そうなベーグルに挑戦してみました。




少し前の楽天買いまわりでゲットしたこちら。








なんだかシンプルそう。

ママのつくるベーグルが大好きですとこれで言わせる事ができるかも٩( ᐛ )و




このレシピのポイントは・・・

・まずはバターも卵もつかわないヘルシーな材料

・手づくりパンによく感じる
イーストの強過ぎる臭いをなくすために
イーストを減らして発酵時間をしっかりとる。

・こねる時間が短い。

・発酵は1回。




普通にパン作りに慣れてない私は
え?!ここで1時間も放置ーーー?!
とソワソワする短気者ですが。

日頃パン作りに慣れている方は
手間のかからないベーグルのレシピなのでしょうね。




というわけで
ポカンと空いた昨日の午前中。

「『お母さんといっしょ』のだいすけお兄さん最後なんだってよ!」
と前日に録画した番組をONして。

いざベーグル作りスタート。

しかし最初のベンチタイムで
すでに4歳児が一緒にやりたいとウロツキ出し(^^;)

急いで検索したら
なんとすぐに
『薄力粉とバターと砂糖をビニールでこねたらすぐに型抜き』
なんていう超簡単なクッキーレシピを発見♪

Cpicon 簡単やみつきクッキー♪卵なしでサクサク☆ by みるてぃ



隣でやらせて。



bc230ca5.jpg



上機嫌。




しかし本題のベーグルは
発酵の時間が終了しても全然膨らんでないような・・・



b2a67e2c.jpg


よみがえる悪夢。。。
またもやパン作りの神様の冷たい後ろ姿が見えた気が。。。




ところが!



a123fbe4.jpg



私にしてはなかなかの焼き上がり!

このレシピいけるかもです♪

簡単クッキーもびっくりするくらい美味しかったです!!

手づくりレシピは
シンプル材料と手間なしのものが一番魅力的です。。。




さて。

そんな久々のオーブンしごとの後は。




保育園時代にお世話になった先生が
退職されるということでご挨拶に行きました。

うちの子にとっては人生初めての『先生』。

私にとっては初めて一緒に子育てしてくれた方。

事情があって頼れなかった母
頼りにならない夫
公的サービスも何も下調べせずどこを頼ればいいのか
孤独すぎた出産後の日々。

初めてたくさん相談にのっていただいたり
大丈夫 大丈夫と自信をくれた先生です。

と言ってもかなーり年齢はお若いのですが(^^;)
ここぞとばかりにすがっていたのを覚えています。




もうお会いすることもないのかも。。。

どうしても目が潤みました(T . T)




そんな
別れの春の3月が過ぎて
いよいよ今日からは4月!

今度は一変
様々なスタートの季節ですね。

千葉は
またもや冷え込んで雨が降っていますが
この後は桜とともに晴れやかな春本番となりそうです(*´∀`*)




・・・・・

ランキングにも参加しています。

パン・・・とうとうやったねーー!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ 





・・・・・

インスタ始めました。
ブログのこぼれ話など・・・良かったらのぞいて下さい♪


Instagram