長年やってきた
週末のまとめて掃除に嫌気がさして…というか
年齢的に追いつかなくなったので(⌒-⌒; )
週末にまとめてやっていた床の拭き掃除や
水回りの掃除に玄関の掃除…
これらを
毎日する掃除機掛けの後に
30分ずつ分散するプチまとめ掃除に変えてみました。
平日はこんな感じです。
↓
これ。
以前に読んだ
上手に使う時間術についての特集記事を思い出し
自分流に取り入れてみたのですが。
こうして分散するだけで驚異的に楽になって
今週はまあいっか♪の悪い癖もなく毎日こなせるようになりました。
自分のなかのなまけものに
見事に打ち勝ったといった気分です♪(´ε` )
そうして結果的にやること激減となった週末は
シーツや布団カバーなどの寝具類を一気に洗濯♪
これだけ。
外出ばかりしていて
今週末は家事はなにもできなかったな・・・
とモヤモヤ気分で月曜からまた出勤・・・
そんな休日も休みなしの主婦業だったかつてがウソのようです。
そんなわけで
もうひとつくらい増やしてもいいかなと
日曜日のやることリストを追加してみました。
冷蔵庫のリセットです♪
まずは
週一の食品の宅配
最近は100円程度の送料で好きな日時が選べるとわかり
火曜日をチョイスしてみました。
そしてその前の日曜日に
冷蔵庫を空にする勢いで盛大に総菜づくり。
昨日のまとめ料理終了後。
あとでパセリを山盛りのせて…の鶏ももと新玉としめじのトマト煮込
さつまいもとひき肉のそぼろ煮
ひじきと小松菜と豆腐の鰹節和えとゴマドレッシング
にんじんとキャベツのマリネ
冷や奴にのせたり…のきゅうりと茗荷と紫蘇の浅漬け
にぼしのだしで煮たみそ汁用の大根となめこ
どうだー!てな感じですが(^^;)
2、3日は朝も晩も味噌汁の味噌を溶くくらいでOKなくらいどっさりです( ̄▽ ̄)
これから夏場もちょいちょい火をいれれば3日間くらい平気なのでしょうか。
今まであまり常備菜的なことをしてこなかったのでその辺が様子見ですが。
まあとにかく一番の心の重荷である毎日の料理
こんなひしめいた冷蔵室をみると気持ち軽やかに月曜が迎えられます♪
そして代わりに野菜室は片付き。
サクッと拭き掃除します。
![]() 【ノロウィルス 除菌スプレー】ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー500ml/本 |
これでシュッシュとしてキッチンペーパーで拭きとるだけ。
リセット完了〜♪
宅配到着前の準備OKです。
そして火曜日。
こんな感じで到着〜
魚と肉類はお高いのと産地が気になるので
駅前の魚屋とスーパーで追加調達しているので野菜と調味料だけ。
ですが一週間分となるとなかなかの量です。
それでも
リセット済みの冷蔵庫への収納は心なしかスムーズ♪
以前より手際よく片付くようになった気がします。
これからの季節
食中毒なんかも心配(¬_¬)
食品の鮮度と庫内の清潔をキープできたらな〜と。
日曜日のまとめ料理と冷蔵庫リセット
始めてみました!
・・・・・
ようやく快適な使い心地になった我が家の冷蔵庫です。
コメント