e80a3e25.jpg



長年の腐れ縁で付き合っていた彼のような存在だったジップロック(-_-)

ふと冷静に見つめたら全く愛すべきところが見当たらない人でした…



ジップロックとの別れ話の流れはコチラ。



今は後腐れなく別れた彼氏のごとく
全く存在感のなくなったジップロック君です。。。

というわけで
今までジップロックが収納されていた場所なのですが。



30ba8ae1.jpg



写真用に見やすく整えましたが
カラフル三昧だしいろんな種類が氾濫してひっかかるしで
開ける度にゲンナリしていたこの引出し。

多種多様にそろえていたジップロックから
今はシンプルにポリ袋とキッチンペーパーのみ収納するスペースになりました。

シンプルついでにさらにスッキリさせてみました。



5ac0da21.jpg



プラダンで決めてみました(¬_¬)



5830449f.jpg



といっても
ただの筒ですけどねー(-; )





10年選手の我が家のキッチン
今では当たり前のようになった深型の引出し式収納ではなく
開き戸ばかりで奥の物が取り辛く。

わずかにある引出しさえ全て浅い。。。

ビニール類の美収納といえばの
あのmon・o・toneの商品も使えないのです。

それでもあきらめきれず
思いっきり手作りで努力してみました。





上のラップ類の収納はといえば。



64e066c1.jpg



我が家至上
最高にシンプルな美しい収納。

これに合わせて
今回整えた引出しもテプラをペタリ。



43c296fd.jpg



ポリ袋とキッチンペーパーと奥には使い捨て手袋も移動してきました。





腐れ縁の彼と別れた途端
ふっきれてキレイになった女子のような
我が家のキッチンの引き出しでした♪





・・・・・

ランキングにも参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ