一昨年から手帳に貼りつけている
自作プリントのTodoシート。









このおかげで
うっかり忘れの家事がなくなって。

毎年恒例のことはフォーマットに入力済みなので
なんか忘れていることあったかな・・・という
あの嫌いなモヤモヤ時間がクリーンになりました。

頭の回転がどんどん鈍ってくるこれからも
できないことにがっかりすることなく
穏やかに過ごせるようにしたいと思っています(´∀`*)




さてこの11月のtodoはといえば年末年始も近づいていて。

あ!忘れてた!とか
なんか忘れてることがあるような・・・に
なりがちな細かい準備が多い時期ですよね〜




✴︎年末年始のあれこれを準備

とりあえず先週末
今年の大掃除のスケジュールを考えて
手帳の空いている日に書き込んでおきました。

今年も収納内の片付けをサクサク進めておいて
掃除は年末ギリギリに半日で仕上げるだけ!
の戦法で行こうと思います。

あとはクリスマス料理用の食材の注文と。。。

そうそう年賀状も。

送るのももらうのも好きだった私でも
ちょっと今後どうしようか悩ましい年賀状。

とりあえず今年はつくるかな。

そして年始のご挨拶土産の注文も早めに。




やっぱり無難に今年も茅乃舎かな。お歳暮は今なら送料お得。






そして来年の手帳へ切り替えて
子どもが自分のスケジュールを管理するカレンダーを購入。

余裕のある今のうちから
細かいことをいろいろ片付けておこうと思います。




✴︎半年分の日用品をまとめ買い!

20220602-1
この納戸に半年分入ってます。



この数年
半年分の日用品をまとめ買いストックするように方向転換。

おそらく
持ちすぎると大変〜!となるのは
使うかどうかわからないけどお得!とまとめ買いしたり
まとめ買いする時期が全部バラバラで
それぞれ管理しなくちゃだったりするせい。

必ず使い切る自信のある我が家の定番品を
半年なら半年と決めて全部一斉に買えばラクしかないです。










このシステム化にして6年。

半年に使う量がどれもわかったので
この11月もスパスパまとめ買いするぞ♪




ちょうど楽天マラソン中♪

なんと言っても
半年分のトイレットペーパーとか玄関まで持ってきてくれるって
マンション住まいにはすっごく助かるんですよね。





✴︎タオルもまとめ買い!

20220602-2




高価すぎないお手頃な価格のタオルを8枚。

使い倒して買い替えるようにしています。

今はセブンプレミアムのフェイスタオルが
分厚過ぎず薄過ぎず
素早く乾いてお気に入り。









バスタオルは使っていないので
毎日全部使って全部洗う感じなので
クタクタになったり臭いが気になったりが早い我が家。

梅雨前に1回と
夏が完全に終わった11月に全部変えるようにしています。




しかし今年もあっという間だわ〜

できたことできなかったこといろいろありましたが
せめて年末年始はやり切った感で過ごせるように。

仕事も家事もこの11月はがんばろう!




・・・・・・・・・・




そしてここのところ
ブログを放置しがちな生活を送っていたら。

読者の皆様へのブログの更新通知方法が変わるんだそうで。

お知らせ大変遅れましたが
ライブドアのアプリがリリースされています!

すでにフォローしていただいた方もたくさん。

なんてありがたい(T_T)



こちらをポチッとお願いいたします。





今までのLINEでの更新通知は
年内を目処になくなってしまうそうなので。

未だLINEの読者登録をしていただいております
2213名の皆様〜〜〜〜

どうか年内に
アプリでフォローに変更していただけるとうれしいです!

いつも本当に本当にありがとうございます(´∀`*)





+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom


+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

+++++++++++

Click!その他コラム掲載。
 
   GATTAブログ用バナー
  

   ロゴ


中国四国電力

   HFCrogo 2

ABCcooking