めずらしくファッションネタです。

というのも
ジム活と子どものサッカー観戦が
暮らしの中心になってしまった最近。

ワンマイルだけよとしていたジャージスタイルが
駅前までOKになり(自分的に)
いや遠征でも試合見るだけだし可でしょ。。。

もはや東京駅も行けちゃいそうです。

なんなら他には
季節ごとにTPOで3セットくらい普通の服があれば大丈夫そう(^^;)

というわけで
少し前はそれは難しいよ!と思っていた
普段着の制服化も思案中レベルです。




さてそんな洋服ミニマリストが
この数年これ買ってよかった〜とめちゃくちゃ愛用しているのがこちら。




20230622-1




ダンスキンのUVプロテクトジャケット。

もう最近はどんなに暑くても
何よりシミそばかすが怖くて
UVモノを一枚はおりたいオバさんです。

こちらはポリエステル100%吸汗速乾素材だから
常にサラッサラ〜

日差しがひどいときはパカっとかぶって
首の日焼けもガードできるフード付き。








数年前に買ったので
同じ品番はもう見当たらないのですが。

現行商品だとほぼコレだと思います。









ダンスとスキン(肌)をかけたネーミングのダンスキン。

ほんと肌触りがいいですよね〜









この上着も
メジャーな有名メーカーなどのUVパーカー肌触りとは一線を画す
サラッとフワッとな気持ち良〜い着心地です。

少し透け感があるので
パーカー・・・暑そう・・・な感じもなし。









そして最高のポイント。

この後ろフンワリが
ガチスポーツ系ジャージだけでなく
普段のカジュアルスタイルの上着としても合わせやすい。

いい感じの上品さ。









現行商品は
さらに袖口もスッキリ
ポケットも隠してカジュアル感が軽減されていますね。




夏は毎日着て洗濯しまくってるのもあり
生地のほつれも黄ばみも目立ってきているので(^^;)

この夏を乗り越えたらもう一回これ買いたいくらい。

そんなすんごい惚れ込みようで
つい記事に書いてみた夏のお気に入り羽織物。




実はそんな安定の品質に惚れ込んで
今年は同じくダンスキンでこちらも購入済みなのです。




20230622-2








肌寒いけれどコート着るほどではないな〜な日
最近の冬は極寒の日が減って
こういう薄手の上着がむしろ大活躍。

今まではトレンチコートやブルゾンをきていたのですが
ここでまたジャージと合わない問題にぶち当たっていました。




20230622-3




これまた普通のカジュアル服とも
ジャージとも両方相性良し。




20230622-4
ジャージはプーマ好きなのよ。




後ろのヒラヒラがにくいね〜

それにしてもどんだけ季節外れ!な上着ですが
すでに楽天ではいろいろあったカラーが見当たらずな状況。

スポーティーウエアと普段着の狭間で
上着問題にぶち当たっている方。

ダンスキンなら
ミニマルにキープできますよ♪




マラソンは今日から〜






+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom

+++++++++++

▽Click!
LINEで更新通知が受け取れます。



+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

+++++++++++

Click!その他コラム掲載。
 
   GATTAブログ用バナー
  

   ロゴ


中国四国電力

   HFCrogo 2

ABCcooking