すっかり最近は
シリーズ化している一汁朝ごはん。
つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チン
そして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!
具を放り込むだけで
野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。
他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも
栄養面も安心感あり。
やめられません( ̄ー ̄)
時短朝ごはんシリーズ
今回使ったのは
もうシーズンも終わりですが新玉ねぎ。
足がはやいのでサクサク使いきりたい新玉が
使う当てなく残ってしまったので。
どっさり投入。

加熱すると甘〜くて美味しいですよね〜
合わせたのは逆にシーズン突入のトマト。
トマトは
加熱したり玉ねぎと一緒に摂ったりすることで
抗酸化作用や生活習慣病改善に大活躍の
リコピンを効率よく吸収できます。

そして今回は
さらに相乗効果アップのオリーブオイルも。
粒マスタードと混ぜ合わせてトッピング。
ちょっと大きめにカットした
肉肉しい鶏もも肉にも合う♪

玉ねぎで甘くなりすぎる味噌汁に
トマトと粒マスタードの酸味が
いい感じのアクセントになる具沢山汁。
年間のなかでも紫外線が強い今の時期
リコピンは積極的に摂りたい栄養素。
毎朝の味噌汁に加えて
手軽に摂取したいと思います♪
具沢山汁、気をつけるのはコレだけ。簡単さが最強。
この流れで朝ごはん作りが超早に。朝から気分がいい♪
+++++++++++
▽Click!インスタ復活しましたの。

+++++++++++
▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

+++++++++++
▽Click!LINEで更新通知が受け取れます。

+++++++++++
▽Click!応援クリックもぜひ。
+++++++++++
▽Click!その他コラム掲載。






コメント