すっかり最近は
シリーズ化している一汁朝ごはん。

つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チン
そして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!

具を放り込むだけで
野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。

他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも
栄養面も安心感あり。

やめられません( ̄ー ̄)




時短朝ごはんシリーズ





今回は隠し味になんとナンプラーを使ってみました。




なかなか使いきれないナンプラー。酸化しにくいボトルでコレおすすめ。




我が家の味噌汁用のストウブ22cm鍋で
いつものだし汁に大さじ1のナンプラーをプラス。

塩分もあるナンプラーなので味噌はやや少なめで。




20230606-1




というのも
最近ドサっと売っているのをよく見かけるパクチー。

これに合う味噌汁にしようと
ナンプラーを加えてみたというわけです。





20230606-2





具材は鶏むねのひき肉と
新玉ねぎのスライスと豆もやしたっぷり。

フォーが出てきそうなエスニック具材(笑)に
魚介の旨みと深みのある香りが合います♪




20230606-3





そして大好物のパクチーをトッピング。

私はさらにラー油もタラっと。

ご飯とも合う
エスニック風の具沢山汁でした。




パクチーは
我が家は全員平気でもりもり食べますが
お子さんなど苦手な方も多いかも。

でも実は抗酸化作用や整腸作用あり
そして鉄分やカルシウムも豊富という優れもの野菜なんです。

特におばさんが摂っておきたい栄養素ですよね〜

香りも病みつきになるので
食わず嫌いの場合はぜひチャレンジをオススメします(^^)




具沢山汁、気をつけるのはコレだけ。簡単さが最強。
 




この流れで朝ごはん作りが超早に。朝から気分がいい♪
 




+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom

+++++++++++

▽Click!
LINEで更新通知が受け取れます。



+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

+++++++++++

Click!その他コラム掲載。
 
   GATTAブログ用バナー
  

   ロゴ


中国四国電力

   HFCrogo 2

ABCcooking