ゆっく〜り
ゆっく〜り
ですが。
書斎だった部屋の本を大量処分で片付けて
大型本棚も撤去して。。。
デスクを導入して
チェアを選んで。。。
先日は壁掛け時計を設置。
いよいよマイルームらしくなってきました。
そしてこの度
ウィンドウトリートメントも一新することに.。゚+.(・∀・)゚+.゚
まずはくたびれていたブラインドを撤去!
モダンでスッキリした見た目のブラインドですが
掃除が意外と面倒で。
一段一段ちまちまと水拭きするよりも
洗濯機で洗うだけのカーテンのほうがラクかも・・・
レースなんかは洗ってすぐにぶら下げて自然乾燥でOKだし。
そんなわけで
おしゃれよりラク家事を推進することにしました。

そうして春先にとりあえずドレープを取り付け。
壁と一体化するくらいのうすいグレーで
遮光タイプの安価なものにしてみました。
うんまあ
それなりの感じ(^^;)地味。
防火の規定で
ワイヤー入り磨りガラスの窓なので
レースはいらないかな〜と思っていたのですが。
いろいろ調べたら
最近のレースは高機能!
むしろつけたほうが
部屋を明るくする効果ありなんて
レースを見つけたので採用してみました。

『ウェーブロン』の糸を使ったレースです。
太陽光が当たると
光をとり入れながら拡散してくれる性質があるので。

これからの時期は西日が入るので
夕方少しの時間、いきなり輝かしい部屋になる。
何もつけていないときよりも
ふんわりと柔らかな光が広がります。

光が当たっているところだけ明るかったのに
レースによって部屋全体が明るくなるイメージです。
まさに薄暗い北側の部屋にぴったり。
そしてこのレース
こんなに薄いレース生地なのに遮像性もあり。
光の反射で室内を見えにくくする
従来の『ミラーレース』とは違って
夜でも室内が見えにいんです。
庭やベランダなど
外の景色も楽しみたい窓には
不向きなレースかもしれません。
でも人通りのあるマンション廊下側のこの窓には最適。

狭い部屋でも軽やかに感じる窓になるように
レースを室内側にかけてみた。
いい感じです(⌒-⌒)
ちなみにこのレースのショップさん
品揃えが好みで気に入ったのですが。

この淡〜いピンクとすごく迷った!がやっぱり窓はシンプルにすることに。
サンプルは超速攻で届くし
生地が大きくてわかりやすいし
素敵なチョイスですね!なんてメッセージまでつけてくれて。
とても対応が丁寧で気持ちがよかったです。
おかげでドレープは超安価な他店のものだったのに
レースは4倍のお値段という
アンバランスな買い物をしてしまった(^^;)
ブラインド率の高い我が家ですが
カーテンに変えていきたいと思っているので
気に入ったショップさんが見つかってよかったです♪
カーテンショップさくらんぼ さんはコチラ↓
+++++++++++
▽Click!インスタ復活しましたの。

+++++++++++
▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

+++++++++++
▽Click!LINEで更新通知が受け取れます。

+++++++++++
▽Click!応援クリックもぜひ。

着々とできてきた♪

WEB内覧会*ワークスペース

お気に入りグッズを見つけたら♪

インテリアを楽しむ♪
オススメ!

楽天買いまわりのオススメはコレ♪

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

お買い物マラソン☆欲しいもの

♪今日はコレをポチったよ♪

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆
コメント