新玉ねぎのシーズンですね 〜ヾ(´▽`)ノ

実は玉ねぎは大好きだけど
あのツンとする匂いと辛味が苦手で・・・

ポテサラや南蛮漬けの玉ねぎでさえ
軽く火を加えてトロッとさせてから使います。

本来なら
玉ねぎで一番摂取したい
血液サラサラ&免疫力アップ〜〜〜の硫化アリルって
実は熱に弱いそうで・・・ホント残念。

辛味がない新玉ねぎが出回る今のうちに
バリバリ生で食べて
ガンガン硫化アリルを摂取して
免疫力の爆上げ狙います( ̄‥ ̄)=3 




20210423-1




いつも納豆の醤油がわりに仕込んでいる常備菜。

玉ねぎスライスとアカモクの梅酢漬け。




自家製梅干しの梅酢がなくなったらこれを買ってます。




梅酢につけると
玉ねぎの嫌な辛味と匂いがなくなるので
これはいい!と最近採用しています。

今回これを
新玉でつくったらめちゃくちゃ甘い〜酸っぱい〜うまい〜

通年出回って欲しい野菜No.1の新玉ねぎです。




さてそんな新玉ねぎのスライス。

オリーブオイルとポン酢につけてマリネもしておきました。




20210423-2




これがもう
カツオのタタキにのっけたら絶品(^^)カツオ見えないな




このほかにも
鰹節と醤油をかけるだけでもおいしい新玉。

シーズン中に満喫しようと思います。




そんな新玉シーズン突入で
玉ねぎスライスしまくった週末。

そのほか一週間をラクするために作った副菜は。




20210423-3




鶏ササミの梅和え。

茹でたササミを
梅干しとオリーブオイルと鰹節で和えました。

オリーブオイルでしっとりさせつつ
味付けは梅干しだけで十分。

鰹節でコクも出て
箸休めにしてはしっかりした副菜です♪




あとはシンプルお浸し。




20210423-4




ほうれん草としめじと
グリルした油あげ。





そしてレンコンの炒め煮。




20210423-5




豚もも肉を軽く炒めて
生姜とレンコンとえのきをのせて塩を降って無水調理。

酒と醤油とみりんで味をつけるだけで完成です♪




最後に生野菜をスタンバイして。




20210423-7




常備菜スタンバイ完了です!




20℃越えも多い千葉ですが
今年も半袖で過ごすGWになるのかな〜

世のモヤモヤは未だ晴れませんが
いい気候の季節を満喫したいと思います(*゚∀゚)♪




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録本当にありがとうございます!!







+++++++++++




ランキングに参加しています。
お疲れ〜と
クリックしていただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ




+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ




+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram






+++++++++++




楽するための参考トラコミュ♪

常備菜 料理ブログ・テーマ
常備菜

オススメの常備菜・作り置き 料理ブログ・テーマ
オススメの常備菜・作り置き

美味しい暮らし♪♪ 料理ブログ・テーマ
美味しい暮らし♪♪

おうちごはん 料理ブログ・テーマ
おうちごはん

家事が楽しくなるモノ・工夫 その他生活ブログ・テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫

時短家事の工夫 ライフスタイルブログ・テーマ
時短家事の工夫

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア その他生活ブログ・テーマ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

梅酢おすすめ♪

♪今日はコレをポチったよ♪ ファッションブログ・テーマ
♪今日はコレをポチったよ♪

楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

お買い物マラソン☆欲しいもの インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ

 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪