20210402-1




もう当分はないのかな・・・
と諦めていた無印良品週間。

なんと1年ぶりに開催ですね(*゚∀゚)




数年にわたる収納改革をしてきた我が家
そのモジュール感がピカイチで
絶大な信頼を持っていた無印の収納グッズでしたが。。。

最近は大掛かりな収納改革計画もなくなり
10%オフを利用するまとめ買いは
年1くらいで十分かも。

今回の良品週間は
ベランダやサッシやキッチン排水口などなど
家中の掃除に愛用中の
いつもの山切りカットの『タイル目地ブラシ』と。









目地ブラシはもはや殿堂入り。





洗濯機周りの掃除用に
『隙間掃除シリーズ・ヘラ』。









『隙間掃除シリーズ・ブラシ』も。









ドラム式洗濯機の掃除に最適!と熱く語った記事↓





そんな我が家のド定番をまとめ買い。



そしてスリッパ!

これ我が家の定番スリッパに決定しました.。゚+.(・∀・)゚+.゚





20210402-2









というのも
無印良品週間のなかったこの1年。

ついでに来客もほぼなかった1年でした。

なので
履ければいいかなと
細かいこと気にせずにずっと履き続けていたこのスリッパ。




20210402-3





同じタイプのイ草バージョン。

丸一年履いた現在の姿です。









すごくないですか!?この見た目!

一年でさすがに色あせとか形崩れはありますが
引きこもりで例年よりずっと家で履かれていたスリッパです。

丈夫すぎでしょ!(゚∀゚)

いつもなら
これは見せられないわ・・・とか
夏じゃないし・・・とか
無印のスリッパを使い始めてからも
シーズンごとに買い換えていたスリッパですが。

今回はこのご時世で
壊れるまでいいかと履き続けていたら
まさかの1年でもこんな状態。

全てのベースがしっかりしています!




無印以前は
ホームセンターの手頃な数百円のスリッパを履いて
すぐに裏がパカパカとか
生地がボロボロとか
ひと月で履き潰していたものです。

もうこれは
定番スリッパに任命です。

足に触れる部分はこまめに拭きたいので
冷え症ではない私には
冬も意外とこの素材が快適♪




表面のマニキュア加工がハゲハゲしてきて
あまり丈夫すぎるスリッパも難ありな我が家のフローリング。
バブーシュとかいいな〜と思うんですけどね。。。

適度に丈夫な1年使えるスリッパ。

ようやく出会えました (´▽`)!




ちなみに
履き物といえばベランダも無印のモノを愛用しています。




20210402-4




カラーも5色と豊富ですが
XSからXLとサイズのラインナップが充実なので
ベランダ作業の多い子どもにも
履きやすいスリッパを揃えられます。









汚れたら水洗いしやすいのも快適。




無印良品の履き物たち
なかなかの優れモノぞろいだと実感です (´▽`)ノ




+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録ありがとうございます!!!







+++++++++++




ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ





+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 

Instagram




+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ





+++++++++++




良品週間♪