
今回の
我が家の新冷蔵庫改革記録シリーズ
とりあえず今回で終了の会を迎えました。
・・・楽しかった(´∀`*)
さて
その最後となるのは
冷蔵室のドアポケット左側です。
常温でも可のものまで冷蔵庫を収納がわりにして
ついでに料理の時短化を測った右側ポケットでしたが。。。
一方の左側ポケットは
右に比べてスペースも小さいので
さらにシンプルなグルーピングです。

最上段は
美味しそう&お買い得な肉や魚を持ち帰った時に
ササッと下味をつけて冷凍するときに大活躍の塩麹と醤油麹。
それから
粉末のあごだしも。
中段は
お楽しみのアルコール♪や
その他何かと入り込んできる飲みかけペットボトル。

そして下段。
これは
冷やす飲み物がない
今の時期限定かも?なのですが。

後ろは
牛乳にR-1を入れて作っている自家製ヨーグルト(効果は不明)。
そして前列の豆乳は
炒り卵に使ったり
意外にもブラックコーヒー苦手な私がものすごく使います。
それぞれ1つは現在飲食している最中のもの
隣は無くなりかけてるので買ってきたもの。
冷蔵品って
ガッツリ確定のレギュラー品が多い我が家。
納豆なんかも「こんなに必要?」って程にスペース確保してます(^^;)
それでも3人それぞれ毎日ひとパック食べるので
とにかくあっという間になくなります。
今回の新しい冷蔵庫は
そんな冷蔵庫のレギュラー品の補充を
買ってきたらスムーズにしまえるスペースをしっかり設定してみました。
例えばここも。

冷蔵室にズラッと並べたボックスの1つの
卵を収納しているボックス。
付属でついていた卵の保存ケースは
15個入れられるという微妙なケースで。
まあ元々一個一個入れ替えるのは私には無理(^^;)
今までの冷蔵庫のように
蓋をカットすればパックごとポンと入れられるケースが良かったな〜
というわけで。

2段に重ねればぴったりのこのケースに
卵も入れているわけです。
これで
どのタイミングでもう1パック買ってきても
ちょい置きで冷蔵庫が乱れることなし(*゚∀゚)

どのタイミングで補充用の買い物をしても置き場所がある。
冷蔵室があまりパンパンになることがなく
レギュラーメンバーがかなり決まっている我が家ならではの
乱れないコツのようです。
以上。
我が家の新冷蔵庫の記録まとめでした(´▽`)♪
+++++++++++
LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録ありがとうございます!!!
▽

+++++++++++
ランキングに参加しています。
頑張れ〜!とクリックしていただけるとうれしいです♪
▽

+++++++++++
インスタグラムも♪
▽
冷蔵庫の中は白が気持ちいい♪

整理整頓・お片づけ♪

100円ショップ L O V E

100円shop*セリア(seria)

♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

整理整頓・お片づけ♪
やっぱりまとめ買いが多い冷蔵庫の収納グッズはここ♪

100円ショップ L O V E

100円shop*セリア(seria)

♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

100円ショップ*白黒限定*
コメント
コメント一覧 (4)
新しい冷蔵庫、いいですねーー♡
冒頭の写真、待ち受けにしたいくらいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+
冷蔵庫の中まできっちり美しくて、乱れないなんてすごすぎです。ざっくり派な私とは脳が違いすぎる…笑 でも、見習って久々全出ししたくなりました(*≧艸≦)
そして、sumikoさんちの冷蔵庫と言えば、忘れてはいけない旦那さんコーナー(*´艸`) 新しい冷蔵庫にもあるのか気になります 笑笑
急に寒くなってきたし、もうすぐ象さんと虎くんの季節ですね(^з^)-☆
お互い風邪を引かないように、気をつけましょーねー!!
korecara
が
しました
見てくれましたか!ありがとうございます〜(*≧∀≦*)
そう、トップ画像(笑)自分で眺めてニヤついている変態です。
そしてそして!触れなくて良いかーとスルーした旦那スペース!
もう、tomokoさんたらさすがです。もはや収納マニアですねーそんなの覚えてて!実は、以前は冷蔵にできた引き出しが、この冷蔵庫は冷凍にしかできなくて。
夫が選んできた冷蔵庫なんで文句もなく( ̄∀ ̄)
このドアポケットの二段目に入る分しか冷蔵庫は使わないんだそうです。ラッキー♪
スペースがあればあるだけ何かしら持ち込んでくるので、このくらいが十分です。ははは。
最近は、本当に急に冷え込んできましたねー
ゾウさんと虎くん???加湿器???違うか?
とにかく!今年も流行病との戦いのシーズンですね( ´Д`)
頑張りましょうね〜
korecara
が
しました
象印とタイガーで(*´艸`) 分かって下さってありがとうございます♡
korecara
が
しました
ウケた〜♪あの私が地団駄踏んだ素敵な加湿器はタイガーだったんでしたっけ!
そう!うちは象印。tomokoさん、なんでも頭の中しっかり整理収納されてるわ〜
korecara
が
しました