コレカラ

これから立て直したいインテリア、ライフスタイル、そしてこれからなりたい自分。夢と憧れと妄想と挑戦と挫折とたまに大成功・・・な日々のブログ。

カテゴリ:|| コレカラのインテリア >     納戸

雛人形は張り切って早くから飾って終わったらサッと片付けるイメージだった子ども時代ですがどうも五月人形は出すタイミング忘れがちです。←私だけ?バタつく年度末そして新学期を終えて一息もうすぐゴールデンウィーク。。。ハッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ五月人形出さなくちゃ!・・・ ... 続きを読む
8acb8442.jpg



雛人形は張り切って早くから飾って
終わったらサッと片付けるイメージだった子ども時代ですが
どうも五月人形は出すタイミング忘れがちです。←私だけ?

バタつく年度末
そして新学期を終えて一息
もうすぐゴールデンウィーク。。。

ハッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
五月人形出さなくちゃ!

・・・昨年もそんな感じだった記憶が。

今年もうっかりしていましたが
一昨日の月曜日が大安ということで
なんだか日が良いと勢いがつくというか
ようやく五月人形出しました。




72eae73a.jpg



思い立って夫の実家に埋もれていた年代物のをもらってきて
磨き上げて復活させた五月人形ですが。

敷物や後ろの屏風やら沢山の小物類は
スッキリとアレンジして(簡略化して)しまっています。



↓試行錯誤の昨年の様子。。。




それでも髪の毛なんかは
どうしようもない手触りで
勝手に風になびいているかのような形に



892efad5.jpg



次の代まで受け継いで親子三代とか素敵だけど
そこまではもつでしょうか。。。




そして今はお祭り気分で
今時ない古めかしい人形をデーンと登場させていますが。。。

あと10年もしたら
ひっそりとした兜のおしゃれディスプレイにしたいかな〜





毎年すぐに完売の『ここかしこ』の兜・・・かわいい。


その時はこれと決めています。




ところでこの五月人形。

納戸のシーズンもののコーナーに
かなりの幅をとって収納されています。






最上段の無印の収納ケース4つ。

・クリスマスのディスプレイ×2
・五月人形
・ビニールプールや空気入れ

昨日
ここから五月人形を出そうとしたのですが。

その収納ケースの順番を見て
「ああ、そうかクリスマスの時は夫に片付けてもらったんだっけ」
と思わず苦笑いしました。

というのも
クリスマスグッズの2つが手前にあって
一度それを下ろしてからじゃないと取りにくい奥に
五月人形のケースがあったからです。

これ
私だったら絶対にクリスマスグッズを片付ける時
ついでに五月人形とプールを手前にして収納した方が
次回の五月人形の時に手間が減るなと考えるよな〜



506c0214.jpg



なんてったって
「・・・したらどうしようか」の質問が多い私に
「うーん。その時考える」が口癖のうちの夫ε-(´∀`; )

共に暮らして10数年。。。

先へ先へと常に先回りして頭の中が大忙しの私自身は変わっていませんが
今を生きる夫に対して
最近はこのての問答は一切しなくなっておりますƪ(˘⌣˘)ʃ

そして長年そんな夫を眺めて
絶対に私より長生きするに違いない。

と 確信もしている最近です(¬_¬)




そんな
変わらない夫婦の性質。

ちょっとした収納にすら出てしまうものだな〜
としみじみ。

夫の誕生した当時
その健やかな成長を祈って購入された五月人形を出しながら。






ええ。間違いなく健やかに育ちあがりましたよ。

と思いました。




・・・・・

ランキングにも参加しています。

グッズが出しやすいとイベントも気軽にできるね!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ 





・・・・・

インスタ始めました。
ブログのこぼれ話など・・・良かったらのぞいて下さい♪


Instagram






・・・・・

そうは言っても
シーズンものはスムーズに出し入れできるようになりました!



納戸は無印。


半年分の日用品をスーパーに行かずにまかなえるストックをするべく整理してみた納戸。この納戸その反対の入り口左側にもスペースがあります。使いにくいヘンテコな形状の納戸のくせになぜかここには意味深な造り付けの宙に浮いた棚があり。おそらく掃除機のホースをひっかけ ... 続きを読む
cc869bd2.jpg



半年分の日用品を
スーパーに行かずにまかなえるストックをするべく
整理してみた納戸。






cb146c89.jpg




この納戸
その反対の入り口左側にもスペースがあります。






使いにくいヘンテコな形状の納戸のくせに
なぜかここには意味深な造り付けの宙に浮いた棚があり。

おそらく掃除機のホースをひっかけるのかな?的な金具もあったり( ´∀`?)



edc60c1e.jpg



やはりここは掃除機を収納するスペースだと思うのですが
今や時代は充電式掃除機
何よりも大事な充電用のコンセントがない( ̄∀ ̄)

そして掃除機のホースも我が家はないし。

なのでこのスペースには
なんとなく使ってない長い物が押し込まれがちで
夫のストレッチポールや私のヨガマットなどなど
この機会に各自で部屋に片付けました。

これで『不要な物→納戸』だったかつての名残が消滅。

めざすのは
シーズン物やストックものなど需要のあるものが
入れ替えやすく出しやすく収納された働き者のスペース!

こういう不要品を押し込むクセをやめなければですね(⌒-⌒; )

というわけで
スッキリしたこのスペースに
まずは先日見直した非常食を始めとする災害時の備蓄品を収めました。







2Lの水のペットボトルを収納したボックス2つ
その上に非常食。



42917612.jpg



それから水の配給時に使う空のポリタンク。

シンデレラフィットーーー!って素敵ワードは似合わないけど(⌒-⌒; )

まあビチビチにぴったしです。



3e974532.jpg



その上は普段の飲み物
炭酸水などのストック。




fd139cae.jpg




そしてさらに上には卓上コンロやボンベや
簡易トイレなどなど。

紙皿や紙コップとトイレが一緒。。。
まあ。。。収まりがいいのでこれで(^^;)




その上は今までも
以前からこのあたりに収納していた掃除グッズをそのまま。



acae803b.jpg



・アイロンと毛玉とり
・ダイソン掃除機の部品
・ケルヒャー窓掃除機

もうひとつは
どれにもあてはまらないけど
一時的に納戸に入れておきたいものがでたときのための空のボックスです。




そしてこの度
ずっと定位置を作りたかったもの2つを収納する場所を新設しました。

先ほどの使っていない掃除機ホースかけなどを晴れて取り外しまして
フックをあらたに取り付けて。。。

薄地のビニールのエコバックをぶら下げました。






この中身
『夫の実家へ行く時に持っていくもの』と
『自分の実家へ行く時に持っていくもの』です。

この両実家に返すものやあげたいものいろいろ
例えばお裾分けのお惣菜の入っていたタッパー
まあこれがほぼ7割なんですがね。

あとは妹宛の甥っ子へのおさがり品や。。。

その他にも出先でちょこっと買ったものとか
旅行のお土産とか。。。

いざ実家に向う時にあちこちに点在してるので忘れがちなこれら。

あーあれ忘れたーまた今度持ってくるねー
そんな毎度の事態を失くすべくここにまとめてみました。

この袋ごと持っていけるし
逆に遊びにきていて持って行ってしまった時のために2枚予備も。






よし!いい感じ。

これにて今回の納戸の見直しは終了ですヽ(´▽`)/




このパズルのような小さな納戸の中を考える作業
実はものすごく楽しくて♪

終了した今はちょっと物寂しい気分です。。。





・・・・・

ランキングにも参加しています。

実家便の忘れ物。よくあるよね〜!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ 





・・・・・

インスタ始めました。
ブログのこぼれ話など・・・良かったらのぞいて下さい♪


Instagram






・・・・・


かつては棚に物をのせてるだけの物置できたが。
どんどん収納力が上がって活用できている納戸です(^^)


普段は近所にある格安スーパーで購入していた日用品。先日の楽天マラソンを利用しておおよそですが予想をたてて6月までの必要在庫をまとめ買いしてみました。それまではやっぱりシンプルでわかりやすい暮らしには無駄を削ぎ落としたストックよね〜とストックは1つだけ持つ ... 続きを読む
25983635.jpg



普段は
近所にある格安スーパーで購入していた日用品。

先日の楽天マラソンを利用して
おおよそですが予想をたてて
6月までの必要在庫をまとめ買いしてみました。




それまでは
やっぱりシンプルでわかりやすい暮らしには
無駄を削ぎ落としたストックよね〜と
ストックは1つだけ持つようにしていました。

そしてそのストックの出番がきたら買いにいく。

確かにわかりやすかったのですが。

なんだか・・・
いーっつも買うものがあるんです( ´△`)

ストックに余裕がないので買うのを忘れるとそれはそれはショック
次は忘れないようにしなきゃ・・・

こういう。。。
常に頭の片隅になんかがある状態がやっぱり苦手(;´д`)

というわけでいつものように
一度考えればあとは頭空っぽにできるはず!
と買い物もまとめてみました(´∀`*)




でも
あんなに日々買わなきゃ買わなきゃとポツポツ買っていた日用品。

意外にも
まとめてみたら実はこれだけでした。

なんだか拍子抜け。

これならすんなり納戸におさまりそう!




写真にないのは
トイレに入ってしまっているトイレットペーパー。




うまいこと元旦から切り替わった(笑)Na~さんイチオシの優れもの4倍巻のトイレットペーパー。
もしかしたらこの1セットで半年分ちょうどかも。




そして月に一本と考えてまとめ買いもしやすい歯ブラシ
それから歯磨き粉やフロスも
今までの洗面下のストック収納に半年分収まっちゃいました。

私の化粧品とまだ定まっていないシャンプーや洗顔フォーム
これらはその都度に買うようにするので別。




それからティッシュペーパー
ネットは意外とお高くて
スーパーと同じ程度の価格でもおひとりさま1個のみだったり
まとめ買いそびれてしまいました(>_<)

あとはいつもセリアのものを愛用しているお掃除シート。

いいものがみつかったら次回のマラソンでまとめ買い予定です。




このあたりかな〜




とまあ
それ以外は6月までのストックをずらっと並べてこんな感じ。



34a4f373.jpg



こうみて一番感じるのはマイクロファイバーの威力。

おかげでいろんな日用品が減ったことがわかります。

なんでもピアピカになるので
各種拭きものや磨き系の掃除グッズも不要
キッチン以外は掃除用のスポンジ類も一切不要
浴室は洗剤も不要に。




一人何役???いい働きしてます!


それから
住宅用洗剤もひとつで何役もこなすこれにしたおかげで
家中の洗剤がシンプル化。





掃除用の洗剤はこれと酸素系漂白剤のみ。


そんなことが大きく影響したのか
本当に思っていたより少なかったストックたち。

いざ納戸に収めてみます。






ビフォー撮るのまた忘れましたが変わらずこんな納戸です。

その右奧の下。






非常用の水や食品のスペースでしたが
反対の入り口左のスペースとあれはこっち
これはあっちとやりくりしまして。。。



4537a7fb.jpg



こんな感じで決まり!

調度いい紙袋があったので仮に入れてみています。

うん。うん。いいかもよ〜。

このラック自体も収納ケースも無印のものなので
来月?の良品生活までにこれで大丈夫か吟味して
棚板やケースを追加するか決めようと思います。




おそらくたくさんのストックを持ちすぎると混乱するのは
それらの管理がそれぞれになっているからで。

こうしてなくなる時期も一緒で管理のタイミングが同時なら
スペースの許す限りストックして
買い物や管理から開放されるのもありかもです。

毎日あたりまえのように時間を取られていた
夕方のチョイチョイ買いもなくなって。

やらなくちゃを少しでも減らして
いつでも新しい妄想にフル活動できるように
頭の中も片付けておきたいと思います♪




・・・・・

ランキングにも参加しています。

頭の中もシンプルにね!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ 





・・・・・

インスタ始めました。
ブログのこぼれ話など・・・良かったらのぞいて下さい♪


Instagram






・・・・・


かつては棚に物をのせてるだけの物置できたが。
どんどん収納力が上がって活用できている納戸です(^^)

良品週間までによ〜く考えます♪



昨夜の見納めのクリスマスツリー今年はゴールドとブラックでシックにしましたが来年はどんな気分で飾り付けするのかな♪(´ε` )またあっという間にクリスマスになってそうだけどー宙づりディスプレイはいい感じでドライになってます。ドライといえば 拾い物で作った玄関の ... 続きを読む
323bb859.jpg



昨夜の見納めのクリスマスツリー
今年はゴールドとブラックでシックにしましたが
来年はどんな気分で飾り付けするのかな♪(´ε` )

またあっという間にクリスマスになってそうだけどー



a5cc6738.jpg


宙づりディスプレイはいい感じでドライになってます。



93afe866.jpg



ドライといえば
拾い物で作った玄関のプチガーランド。

意外にもずっとかわらずのお姿で
ほっこりコーナーとしてクリスマスまで活躍してくれました。




料理の方はといえば
ほぼ毎年同じのワンプレートでしたが(^^;)



6b3586ba.jpg



でも今年は
チキンはニンニクと生姜の醤油風味で初めての味つけ
スープは初めて作った(←でた!)カボチャスープ♪

両方とも好評でした。




にこりさん!クリスマスもお世話になりました〜
これにしよ♪と決めていたので冬至はカボチャをスルーしたのでした(^^)


今年はブロガーさんたちの記事で
たくさんのおしゃれパーティーメニューに目眩を起こしながら
少しは私も・・・なんて思ったり。

でもやっぱり来年も同じ写真の予感(^^;)

せめて…
クロスやランチョンくらい敷こうかな♪




さてそのマットを敷くのを躊躇する原因
4歳にもなってものすごくこぼす・・・
というか食べ方激し過ぎの我が家の4歳児。

クリスマスプレゼントは最近はまったジュウオウジャーもの?
デカいなあ・・・とドキドキしていたら
意外にも「ジュウオウジャーはそんなでもない」だそうです(⌒-⌒; )

ハマり具合にもレベルがあるんだ〜
イッチョマエ!



8532843a.jpg



というわけで昨年作ったソックスに入っていたのは。。。



fd708726.jpg



ワクワク。



4df8259f.jpg






これは一時のブームか
自動車や電車並みに車種暗記しまくりのライフワークと化すか
まだちょっと不明なため(^^;)
一番手頃な内容量が少ないAセットにしたら。

「ママー!サンタさんAくれたよ!Aだったよ!A選んだんだねえ!」
とやたらAを連呼( ̄▽ ̄)
責めているのかしら…

とりあえず
大切にお気に入りにしてほしいです。



8376f2b0.jpg

お返事の強要をしてくるサンタの手紙。
字を書く練習をするか・・・と気合いの入る4歳児。ふふふ。がんばれ〜


ちなみに昨年のプレゼントのクアドリラは
説明書を見ながらマネをするという
模倣の段階にきています。



ffaf7a42.jpg



自分の能力具合で遊び方が変わってくるおもちゃ
いいもんですね。

去年は作ってもらって破壊するのが楽しそうだったっけ(⌒-⌒; )



というわけで。

今度はあっという間にお正月ですからね。

クリスマスディスプレイはサクサク片付けます。

まずはツリーのほこりを払って
マイクロファイバー軍手でニギニギしながら拭きまくり。



7dcbfb03.jpg



ここでもIKEAのSKUBBが活躍。

紙の箱と違って収納ケースも水拭きできるし
なんてったってなんでも四角にしてくれるので最高です。



e43281a1.jpg



安心して下さい!入りますよ!
そういえば昨年の今くらいに流行ってたな・・・安心して下さい!履いてますよ!ってね。

片付けるのもテンション上がっちゃうくらい
スッキリと収納しやすい。

これは成功だったと今も思うディスプレイ収納です。




ところでそんな成功の一方で
ツリーといえば
毎年失敗することがあるのです。

飾る時
まずオーナメントをワクワクしながら取り出して
つい勢いでそのまま飾っちゃう。

うん!いい感じ!終了〜
あ!電飾やってないじゃん!
はい。やり直し〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

なんで毎回やっちゃうのかなあ。

今年は夫と子どもで飾り始めたのですが・・・

まさかの同じことしてたヽ(;▽;)ノ




というわけで。



be26dece.jpg



なぜか手に取ったペンがうす墨ペンだったけど(⌒-⌒; )

来年の私へ。

失敗するなよ。




・・・・・

ランキングにも参加しています。

さあ年末もファイト〜!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ 





・・・・・

インスタ始めました。
ブログのこぼれ話など・・・良かったらのぞいて下さい♪


Instagram





・・・・・




昨日完了した納戸のフォーメーション替えちらりと写っていた右の一番下の段。巨大な無印のソフトボックス2つ。これは以前はオムツやら着替えやら大人よりもやたらと荷物の多いベビーのものを入れて長期の実家への滞在などそのまま持ち込んでいました。滞在先でも蓋をパカッ ... 続きを読む



昨日完了した納戸のフォーメーション替え
ちらりと写っていた右の一番下の段。

巨大な無印のソフトボックス2つ。




a8a2b96b.jpg



これは以前はオムツやら着替えやら
大人よりもやたらと荷物の多いベビーのものを入れて
長期の実家への滞在などそのまま持ち込んでいました。

滞在先でも蓋をパカッと開ければ見渡せて便利
移動中に車のトランクで汚れてもサッとふけるし。

こうして5年たっても現役という丈夫さも◯。



↓このビックなサイズ。


長らく使っていなかったのですがその間
コンパクトにペチャンと折り畳めるのも魅力です。

今は新しい使い道として
非常時用ストックの水のペットボトルを収納。

ひとケースにつき
2Lを11本をいれています。



e5d6383c.jpg

2箱12本を納めたかったけど1本入らなかった…(~_~;)


2つのソフトボックス合わせて22本のストック。

以前は段ボールそのままで
空き部屋の収納のなかに置いていましたが
収納内に段ボールを放置すると悪いものの温床となる!という記事を読みまして
さっさと改善。

このソフトボックスの再利用となりました。

この水は長期保管用ではないですがそれでも2年はそのまま。

不衛生になりがちな段ボールはやっぱりやめて正解ですね。

これならいつでも水拭きできて
中味も衛生的に保管できそうだし。

今回は納戸のフォーメーション替えで
この水も災害時のストックたちの仲間と一緒にこの棚へ。

私がいないとわかりにくかった災害時関係のものの在処が
わかりやすくまとまりました。



8c444050.jpg


我が家はローリングストックではなくキッチリ分けてストック管理ですが
この炭酸水だけはローリングストックかな。
楽天マラソン中で届いたばかりでパンパンです(^^;)入れ方もひどいけど。


こうして
収納ケースの種類を無印で統一していると
思い立って他の収納から持ってきても
こうしてすっきりなのがいいです。

無印の収納グッズのいいところ
まあ今更ですが
それぞれがバリエーション豊富で大きさも各種あって
同じ素材でスッキリそろえられること。

蓋があったりオープンだったり
細かな使い分けにも対応してくれるのもいい。

まあ
そんなの常識ですが
もうひとつ私が思う最高の魅力。

この
「無印のコレでそろえるのだ!」という思考
これのおかげで
以降はあーだこーだのグッズ探し全く不要!

一番時間のかかると思われる
収納グッズ選びが超時短で済んでます。

収納片づけが手間取る要因のひとつの収納グッズ探し。

ここを超時短化してくれる無印の収納グッズ
私にとっての一番の魅力だったりするかもしれません(^^)





・・・・・

ランキングにも参加しています。

最初のグッズ選びが重要だね!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ 





・・・・・

インスタ始めました。
ブログのこぼれ話など・・・良かったらのぞいて下さい♪


Instagram






・・・・・

良品週間を待ちかねてようやくスッキリ!


こちらもパトロール。




納戸の収納内容が変わったのでフォーメーションを変えようと息を潜めて良品週間を待っていました(−_−)収納を改善するなら無印良品週間最近はそんな風潮ですが・・・もちろん私も♡まとめ買いすると結構なお値段になる無印10%じゃない時だとなんかくやしいのです。と ... 続きを読む



納戸の収納内容が変わったので
フォーメーションを変えようと
息を潜めて良品週間を待っていました(−_−)

収納を改善するなら無印良品週間
最近はそんな風潮ですが・・・もちろん私も♡

まとめ買いすると結構なお値段になる無印
10%じゃない時だとなんかくやしいのです。

というわけで
期間中の土日は大行列になる地元の無印なので
平日だった初日に一番乗りしてきました♪

今回買ったのはこれを4つ!



↓サイズ小




↓もう1種類サイズ大も1つ買い足しました。




我が家の納戸収納は主にこのソフトボックスで構成されています。

ゴシゴシ水拭きできるし
クニャクニャ素材で破損の心配もないのに
パリッと形状を保って見栄えよし。

最高。



↓納戸についての過去記事




さて
収納内容の何が変わったのかと言えば。

ずいぶん以前に購入した空気清浄機・・・

このたび処分しました!!

このマンションに住むようになって
新築マンションは風を通さないと湿気が大変なことになると
頻繁に窓を開放しっぱなしになって使わなくなり。

その後はもう手入れが面倒で復活できず
この数年使っていませんでした。

子どもが赤ちゃんだった頃は
寝かしつけ時にMAXにかけるとゴーーーという大音響で
すぐ寝てくれたので(体内の音に似ているらしいですね)
ふたたび利用したものですが最近はそんな活躍の場もないですしね。

そんなわけでかなり巨大だった空気清浄機がなくなりました。

それから子どもがオムツ卒業で空っぽになった
膨大なストックスペースもずっと放置だったし。

お尻拭きもいらなくなって
ティッシュとウェットティッシュだけになり
拭きものストックが減りました。

我が家の4歳児
このひとのおかげで半年あれば
ライフスタイルも大きく変わる今。

納戸のなかもその時に合わせて使いやすいよう
まだまだ頻繁に大移動する状況です。





というわけで空気清浄機の乗っかっていた
納戸左側の空いたスペースに棚板を戻し
購入してきたソフトボックスを増やして。



5eec1001.jpg

一番上は扇風機が冬眠するスペースです。


今までは一番下にギュウギュウに詰め込んでいた
掃除関係のストックもの。

ギュウギュウで在庫がよくわかりませんでした。



1d36ab40.jpg



左側だけこんな感じに造り付けの細い棚がありますが
その一番下に洗剤類。


9f8582b2.jpg




今まで一緒にここにあったコロコロ用粘着テープとハンディワイパーのストックと
古タオルをカットしたものはその上の段に。



24eb536b.jpg



スポンジとメラミンスポンジとマイクロファバーのストックは
その上の段に。



762d0731.jpg



今回は
ワンボックスに1グループの
贅沢収納ですっきり見やすくさせることができました。





そうして新しく追加した棚に
・窓掃除のケルヒャー
・掃除機のダイソンの付属品
・アイロンと毛玉取り機



c2a1ce30.jpg



そしてまとめ買いになるお尻拭きもなくなったので
ジャストにおさまる感じでティッシュペーパーもここに移動。



dca53a4c.jpg



そして反対に向って右側の
以前からソフトボックス大を並べているところ。

この上段を
最近増えてきたしこれからも増やしたい
デコレーショングッズ収納スペースに。



fee44a63.jpg



以前は大物のアートをドン!と飾って
季節ごとに変えたりもなかったリビングですが
子どもがいるとやっぱり季節のデコレーションも楽しい♪(´ε` )

特に一番左は重要ボックス。

インテリアや収納の改善用に道具を買ってはきたけれど
まだ作業はしないんだよね〜なんて時も多々。

床にとりあえず置いてしまい…あー邪魔!(`へ´)ってことがあるのです。

そんなDIY待ちグッズやペイントグッズ
それから観葉植物用の土など。

いわゆる私のお楽しみボックス確保です( ´ ▽ ` )♪






虫や病気の悩みとサヨナラできる土!
家の中に収納できるのも良い。。。あれ!?ものすごく値段上がってる!






そしてその下の段は。



d3199234.jpg



かさばる花器の収納を
かなり余裕をもたせて収納しなおしました。

もう花器を増やす気満々なのがバレバレですね( ̄▽ ̄)

今まで探し出すのが大変だった
ハサミや薬品も取り出しやすく収納。

ようやく子どものイタズラの心配がなくなった今
花器を増やして花や枝を絶やさない暮らしにしたいのです。





その下の段は
変わらず災害時のストックものの収納スペースで。






というわけで
かなりおおがかりなフォーメーション替えですが。

意外にも
こうして外のケースが同じだと
あっという間に大移動終了。






子どもの成長が目まぐるしい今の時期は
ライフスタイルの変化も激しく
収納するものも変化著しい。

中味のサイズや量に容れ物の大きさを合わせたり
収納するものに適した素材にしたりもしたいけど
そこは今はぐっと目をつぶって
対応力のある素材で
ある程度の大きさの収納グッズでドーンと統一!

こんな収納方法だと
今は収納の変更もストレスなしで楽チンだ〜と実感しました。





最後に
ネームプレートの中味を入れ替えて。

新しいボックスにもお揃いで取り付けて。



30013165.jpg




このセリアの名札クリップ
一度取り付けたら中身を変えるだけでこれまた楽ちん。

クリップでも安全ピンでも
どちらでも使えるタイプですが。

クリップではめるとぶつかってスポーンと外れたり
イテッと手をかすったりするんで
安全ピンで刺しちゃってます。





しばらく悶々としていた納戸
久々にスッキリです♪

でもまたすぐに要改善になりそうな
それでもまた素早く対応できそうな
なかなか風通しの良い身軽な納戸になりました!





・・・・・

ランキングにも参加しています。

納戸もたまには風通し良くしたよね!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ 





・・・・・

インスタ始めました。
ブログのこぼれ話など・・・良かったらのぞいて下さい♪


Instagram






・・・・・

良品週間を待ちかねてようやくスッキリ!


この名札クリップはリピート率上位です。


こちらもパトロール。





久々の我が家の納戸です。どの引出しも中を区切りまくることでざっくり収納をやめたら使いやすくなったここ。我が家の道具という道具そしてストックというストックが納まっている納戸の無印のPPケースを積み上げた引出し収納部分です。ざっくり収納を試みると必ずギュウギュ ... 続きを読む
79ecd7b3.jpg



久々の我が家の納戸です。

どの引出しも中を区切りまくることで
ざっくり収納をやめたら使いやすくなったここ。

我が家の道具という道具
そしてストックというストックが納まっている納戸の
無印のPPケースを積み上げた引出し収納部分です。

ざっくり収納を試みると
必ずギュウギュウのガシャガシャになる
自分にあまいB型のワタクシ。。。

そしてだいたいのざっくり収納を
さらにカオス化させるの得意な家族もひとりいるので。
↑B型の夫



349f6ea6.jpg



こういう深さのある引出しは
きっちりと区切るように心がけています。




a95dfd13.jpg



がしかし
このなかのひとつ
レターセット関係の収納だけはうまく区切れず。



3950c90d.jpg



箱の下にもたんまりあるんですがね。
まあ見た目は四角いものばかりなので
さほどグシャグシャではないし…

とまた油断して詰め込んで収納していたわけですが。

最近はあまり手紙も書かなくなったのもあり
いざ書こうというときには
めぼしいものを探してまずは引出しを引っ張りだし。

床に座り込んで
1から探さなければならない状態になっています(-_-)





この引出しには
便せんや封筒やハガキのほかにも
切手や小さなメッセージカード類や慶弔袋など
人に贈る紙ものをひとまとめに入れているのですが。

そのなかでも夏休みと言えば!の
親戚の子へのお小遣いに使う
ポチ袋もここに入っています。

先日の島根での親戚集合旅行にも
小学生中学生あたりには持って行かねばと
ポチ袋を探したわけですが。

あれ〜?とガサガサゴゾゴソ。

ガサガサ。

ゴソゴソ。

記憶にあるものが見当たらない。

・・・全部使っちゃったんだっけ?_;)

というわけでいい機会なので
ようやく整理することにしました。





さて。

紙ものを深い引出しの中で取り出しやすく収納するには。。。

うん。やっぱり立てたい!

というわけでセリアとダイソーをはしごして
こちらを見つけて来ました。



97720a27.jpg



ダイソー産の希望の色と厚さの
ペランとしたあまり固くないリングファイルです。



ae7779a3.jpg



あまりしっかりしたファイルではないものを選んだ理由は
このようにはさみでカットしたかったから。

なかのリフィルは写真撮り忘れましたが
セリアのハガキ用リフィルを使いました。

これも右半分はカットしてサイズをあわせます。



26ede39a.jpg



もろもろリフィルに収納して
これで立てて収納ができたというわけです。



05817fa4.jpg



便せんと一筆箋と。

リフィルに入らないサイズのものは貼れば穴ができるシールを利用したり。



35eeea6c.jpg



同じく封筒も。



30297117.jpg



ハガキ類は大幅に断捨離しました。。。

美術館にいくとついね(-; )
感動の勢いで買ってしまうんですが
なかなか人に送るのにつかうこともなく
フレームに入れてるくらいなので。

今後使いそうな物以外は
一番古いのは20数年ものでしたが50枚以上を削減。

50円の官製はがきも大量にでてきましたが
郵便局で取り替えてこようと思います(^_^;)



5db451b6.jpg



切手も古いのがいっぱいでてきましたがすっきり。



2aa1ed77.jpg



これだけは結構な出番が今もある
メッセージカードとミニ封筒。

こういうのこそ
サッとだしてサッと使いたいもの。



f9705c13.jpg



そしてポチ袋。

特に小さい豆ポチ袋は何かと集金のときに
小銭をいれて手渡すのに便利で気に入ってます。



644a7ff8.jpg



そして祝儀袋と不祝儀袋。

仰々しいお祝い事は以外と準備期間があるものだけど
急遽必要になるのが不祝儀袋のほう。

これも残数がパッとわかるようにしておきたいものです。





これらレターセット類
使う頻度が低いのでずいぶん後回しになっていましたが。

頻度は低くても
使う時は結構急いでるときだったりするんですよね。

これでめぼしいものを探すために
端から全部見直さなくて良くなりました。



f5c765b5.jpg



なかなか見直すこともなさそうなので
テプラももう貼っちゃいます♪すっきり〜





・・・・・

ランキングにも参加しています。

ここぞというときにスマートに素早く使いたいよね!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ






・・・・・

ずっと放置していたのでスッキリ!


片づけ・整理をするときはまずはセリアとダイソーにgo〜


私は紙ものの収納問題が結構多いです…



お雛様はなるべく早く片付けなければお嫁に行けないとかなんとか。そんなことを呟きながらいそいそと片付ける母を子どもの頃はシラ〜ッと見ていましたが。一方五月人形っていつ片付けるものなのでしょうか。母になると担げる験は担ぎたくなるものです|( ̄3 ̄)|4回目の端午の ... 続きを読む
427a50d4.jpg



お雛様はなるべく早く片付けなければお嫁に行けないとかなんとか。

そんなことを呟きながらいそいそと片付ける母を
子どもの頃はシラ〜ッと見ていましたが。

一方
五月人形っていつ片付けるものなのでしょうか。

母になると担げる験は担ぎたくなるものです|(3)|

4回目の端午の節句を終えて
ようやくググってみましたが
結局あまり決まりはないようで。。。

とりあえず今年も早めに片付けることにしました。



c8874f27.jpg



こういったイベントもの
・クリスマスのツリーとディスプレイグッズ
・夏のビニールプール
・五月人形
・正月その他細かい季節もの

これらはみんな納戸に収納しています。



7aa49549.jpg



五月人形は兄弟でも共有しないというのに
夫のために父と母が購入したものを
しめしめともらってきた私()

私と同じく根っからの千葉っ子
断じておぼっちゃまではない夫ですが。

両親の期待が大きかったのをうかがわせる
気合いはいりまくりの豪華な五月人形です。

我が家ではスペース的問題で簡略化してますが
おそらくひな壇にしてめいいっぱい飾りまくるタイプと思われ小道具満載です。



07026227.jpg



後ろに飾る屏風と下に敷く毛皮??は
かなり古くて衛生上処分しましたが
他のものはまだ保留で一緒に収納されています。

もしかしたら我が家の3歳児が将来
ひな壇で子どもの節句の飾り付けができるくらいの大きな家に住むかもしれないし!
という期待。。。


保管するものに合わせて
収納用品のサイズを多様にそろえることはせず
中に多少隙間があっても同じサイズのケースを並べてスッキリ見せるのが好み。

このキャリーボックスも同じサイズで並べてます。

中のカラフルな色が見えないように
正面だけ内側にカッティングシートを貼って
透明シールに印刷してラベリング。




6b007ad5.jpg
また来年ね〜


そうそう
今年はディスプレイ用に手作りのベースを追加しました。



10559fe9.jpg



これ
セリアに木材まであったのか!と驚きながら
108円の板3枚をつなげて使ったのですが。



手作りした簡単ベースについての記事。



fbc6ca89.jpg



このためです。



7b0a083c.jpg



ふふふ♪(´ε )ぴったり〜

そして
納戸の上段へポン!









というわけで
結構な量の五月人形グッズ。

かさばりますが
いろいろな思い入れの証の大きさです。

こういう思い入れのあるものに場所をさくことを厭わないタイプなので
気分よく収納しています。

40年以上の歴史と二代で受け継いでるという
自己満足以外なにもない思いではありますが
いくら場所をとられても私には暮らしに持ちたいもの。

そこにストレスを感じることにならないよう
できうる限りスッキリ収納を努力しようと思っています。





さて
近場オンパレードを駆使して過ごしたゴールデンウィークもいよいよ明日で終了。

今日はパパが不在で
これまた近場の公園で過ごしましたが
保育園で一緒だったお友達とばったり。

場所は変わっても同じく砂まみれ汗まみれの我が家の3歳児
今日はとっとと19時就寝でした(^_^)






見渡すと緑は濃くて風は爽やかで。

一年収納するものを片付けるには
なかなか最適な日だったかもしれません(*^_^*)





・・・・・

ランキングにも参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです(^_^)♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ






・・・・・

我が家の収納は100均プラス無印プラス
読みふけっているいつものトラコミュ↓





この納戸の収納改善も良品週間と合わて決行した記憶が(^^)
実店舗は9(月)までネットストアは10(火)午前10時までとのことです!


今月はプチ改善強化月間♪(´ε` )我が家の3歳児が幼稚園慣らし保育中は寄り道しても15時には2人で家にいる日々です。そんな4月ちょいちょい隙間時間に3歳児の隣で私も作業。昨日の納戸の仕切りまくりの改善の勢いで今日はだいぶ前にブツだけ買っておいて放置していた ... 続きを読む



今月はプチ改善強化月間♪(´ε )

我が家の3歳児が幼稚園慣らし保育中は
寄り道しても15時には2人で家にいる日々です。

そんな4月
ちょいちょい隙間時間に3歳児の隣で私も作業。

昨日の納戸の仕切りまくりの改善の勢いで
今日はだいぶ前にブツだけ買っておいて放置していた作業をしました。





同じく納戸の引出し。

粘着フックだったりマグネットフックだったり
S時金具だったり石膏ボード用のピンだったり…
多用途な細かい便利グッズの収納。

そして電池類の収納。



06091e7a.jpg



最初は
ジッパー付き小分け袋に種類ごとに収納したものの
フニャフニャの袋に入った物がたんまり。

かき混ぜながら探すのにうんざりして
シャキッと堅い
無印のファスナー付きの透明ケースに変更。

しかしそれも高さがオーバーでひっかかるわ
いちいちこれかな?これかな?とパタパタ探す手間は減らず。。。
(電池のほうは中途半端にとりかかってやめてるし(^_^;))





そんなわけで理想の小分け収納を思い描いて
理想のケースを探しまわり
やっぱりみつけたのはセリアでした。

無印にも似たものがあったのですが
こちらがより理想通りで勝利。



b75e16d1.jpg

これ他にもいろんな大きさがあっていろんな小分け収納に応用できそうでした。


とまあ
そんな感じで買ったはいいのですがかなりの期間放置(-; )

やろうやろうと思いつつ…のよくある小さなポイントの改善作業。

とうとう今日は着手できました!



3fc2bd45.jpg



だいたいこんな感じかなと思って買っておいた数がジャスト♪

最近こういう勘が猛烈に研ぎすまされてきて
調子に乗ってだいたいおおよそで買う癖が。

いつか泣きをみないように気をつけます()



e3d4bc74.jpg



なにはともあれやってみればあっという間。

それならついでにここもやってしまおう。



77f759b6.jpg



もう引出しがひっかかるなんてのはあたりまえです〜Σ( ̄。 ̄ノ)のここ。

薬の収納です。

箱物が多いのをいいことに
天井いっぱいまで積み重なってます

ここも全部箱から出して小分けケースに同じように入れてしまおうか。

大きさバラバラがすっきり統一されるしね。

と箱をしげしげながめてみると。。。

消費期限はもちろん内容成分やらいろんな情報が。

うーん。。。
1袋づつにもいろいろ書いてありますが
何かあったときのために箱と説明書はとっておきたい。



7982f836.jpg



そんなわけで
ヨレヨレした見た目の要因になりそうなフタ部分だけカット。

未開封の物だけはフタ付きのままで。

ちょこっと整えただけにとどめました。





またきっとグチャグチャになるでしょう…(-_-)

でもグチャグチャになってきたら
整えついでに消費期限のチェック。

今日も今までぜんぜん気にしてなかった冷えピタに消費期限があることを発見。

一番大切に守らなくちゃいけないものを見失わず
それでもやっぱり最大限に自分が気持ちのよい収納
コツコツと目指したいものです♪





・・・・・

ランキングにも参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです(^_^)♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ






【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金今日は大荒れに荒れた千葉の天気朝から雨と突風で台風のようでした。晴れ間がようやくでた4時近くまでめずらしく家で過ごしながら熊本地震のことが気になる…でも衝撃の映像があった場合我が家の3歳児にはどうなのだろうとやっぱり ... 続きを読む
f35326f0.jpg


今日は大荒れに荒れた千葉の天気
朝から雨と突風で台風のようでした。

晴れ間がようやくでた4時近くまで
めずらしく家で過ごしながら

熊本地震のことが気になる…
でも衝撃の映像があった場合
我が家の3歳児にはどうなのだろうとやっぱり今日もニュースはつけられませんでした。

それにしても
5年前に震度5の中層階の揺れで立っていられなかった恐怖を思い出すと
かなり大きな揺れの余震が400回を超えているとの事実を聞くだけでそれがどれほどの苦痛と恐怖か…
言葉が思いつきません。

今はしかるべき専門の救助の方や救援物資が速やかに届くよう
私は無駄な迷惑をかけることのないサポートをしたいと強く思います。





・・・・・

そんな今日はパパも仕事で3歳児と2人で家でマッタリ。

ちょこっとだけ気になっていたところを整理しました。






我が家の納戸です。

もうこの態勢にしてから全く変化がなく
家のほとんどの道具がここに集約しています。

リビングの目の前でどの部屋からも通り道で
ここにくれば全てがあるという安心感があります。

パッと見もスッキリしていそうに見えます。。。が。



ff443a50.jpg



ずっと気になっていたのはこの引出しの中。

私の苦手なざっくり収納になっています。

『工具』『補修道具』…と種類でわけているので
行方不明にはならないのですが
ざっくりにすると底なしにざっくりする自分に甘いB型人間。

なにか欲しいときは
ぐっちゃぐちゃでガラガラガシャガシャ状態で探すという()





そこで登場
いつものあれです。



4aabbae6.jpg



細かく区切れば区切る程リバウンドしない私。

この仕切り板は家中で大活躍です。

あるときは
食品のストック収納も区切りまくり。



abea231d.jpg



これについて書いた記事



衛生用品のストックだって区切りまくり。



b1951d61.jpg


これについての記事はコチラ



というわけで
今回も区切りまくってみました。



18109e8b.jpg



工具は『ハンマー系』『ドライバー系』…というようにグループ分け。



b176bdb5.jpg



クロスや床の補修グッズも分類。



06c690fc.jpg



パッキンググッズも区切ってみました。





これ(^^)
ず〜っとやりたかったのです。

普段気になりながらも後回しのところのプチ改善の強化月間な感じの4月。

続きを翌週や翌日に持ち越すことなく
1時間もかからず片付く場所は
達成感とすっきり感が半端ないです。

この引出しは細かいものの収納なので
フックや釘やビスや薬や…
まだまだ整えたいところがいくつもあります。

4月は結構楽しめそうです♪





・・・・・

ランキングにも参加しています。
クリックいただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ





・・・・

この無印の仕切り板はストック必須のお片づけグッズです。


今朝の千葉は南の強い風と雨で窓の外は真っ白で何も見えないくらいでした。10時くらいまでは出かけるのも尻込みする空模様…そのすきに昨日IKEAで購入したものを夫に組み立ててもらいました。実はいよいよ『あの』夫の部屋を片付けられないものか妄想するべく昨日は3歳児 ... 続きを読む
今朝の千葉は南の強い風と雨で
窓の外は真っ白で何も見えないくらいでした。

10時くらいまでは出かけるのも尻込みする空模様…
そのすきに昨日IKEAで購入したものを夫に組み立ててもらいました。





実はいよいよ『あの』夫の部屋を片付けられないものか妄想するべく
昨日は3歳児を近くの公園で遊ばせつつ久々にIKEAを徘徊しておりました。

ちょいちょい見に行くと新しい商品が登場していたり
なにかしらひらめくものがあるのですが。。。

さすがにそう簡単にはあの部屋をすっきり片付けるアイデアは浮かばず…
そんな私の様子にちょっと有余を与えられたかのようにホッと安堵して
なぜか変にテンションがあがる夫(¬_¬)

そんなわけでご挨拶程度に買ったのは
ワインラックとタオル。





ワインラックはコチラに仲間入りです。






リビングから出てすぐの我が家の納戸です。

夫が健康のために脱ビールを宣言してから
何故かもらうことが増えたり夫が買ってきたりでワインのストック増加の最近。






最上段に泡盛が鎮座していますが(^^;)
いい感じにスッキリです。

ワインを収納するのにお手頃価格のラックをゲットできました♪

これ付属の金具を使って上へさらに追加していくこともできるようですよ。

瓶に詰め替えたパスタなんかを見やすいように収納したり…
単体で使えばこんなにコンパクトなので
隙間にいい具合に使えそうな収納グッズですね。






ペイントしてもいい感じになりそう。





そしてもうひとつ買ったちょっとだけ厚地のタオル






なんの変哲もない
というか大きさも30×50cmと微妙なこのタオル。

どこに使うのかというと。





薄暗くてブレブレですが夜更けの洗面所。

ここにあるコレ。






もういつからここにいいたのか
どこからきたのか
すっかり忘れてしまうくらい昔からいます(-_-)

足拭きマットです。

これ裏に滑り止めがついていて非常に使いやすいのですが
かなりかさばるのでついつい洗濯の仲間はずれにされやすく・・・
ほんとうに君は清潔なのかい?と怪しい感じでぶらさがっています。

そんなわけで毎朝洗うタオルと枕カバーと一緒のグループで洗えるように
今回買ってきたちょい厚地タオルを新規導入です。





そうして晴れ間もでてきた今日の午後。

我が家の3歳児がパパと出かけている間に
私はもう腕がもげるかという程の買い物をしてきました。

そしてスッキリ。

何をまとめ買いしてスッキリしたのかについてはまた次回まとめておきたいと思います。




春一番の次の日は冷え込みが戻ると毎年いわれますが…
明日はどうでしょう??





・・・・・



・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪


24日まで熱狂的に盛り上がってキラキラしていた街もさーーっと潮が引くようにクリスマス撤収モードですね。その引き際の鮮やかさに一瞬たじろきながらもやっぱり我が家のツリーも霞んで見えてしまい。。。早々に撤収です。あったかくてワクワクする日々を今年もありがとう ... 続きを読む
24日まで熱狂的に盛り上がってキラキラしていた街も
さーーっと潮が引くようにクリスマス撤収モードですね。

その引き際の鮮やかさに一瞬たじろきながらも
やっぱり我が家のツリーも霞んで見えてしまい。。。早々に撤収です。

あったかくてワクワクする日々を今年もありがとうよ。

また来年!



230c22b1.jpg


というわけで
オーナメントを外したら掃除機でできる限りホコリを吸って。





そしてまず登場する便利グッズがコチラ。

セリアのマイクロファイバー軍手(だったかな?商品名覚えてません。。。)です。

サッシの溝とかブラインドとか幅木の隅っことか
日頃からお世話になっている便利な軍手。

その下に薄手のゴム手をはめて飾り付けの時とは一転の作業スタイルで準備完了。

ぬらしたマイクロファイバー軍手でオーナメントをスリスリし
ツリー本体もなでながら拭き拭き。

オーナメントとディスプレイグッズとツリーのベースの鉢は






ツリーの枝のほうは1ヶ月放置プレイの我が家の場合はホコリたっぷり(-; )
さらにベランダでバッサバッサとやってようやくすっきり。

さて収納はというと
納戸の収納を見直したときに段ボール類を徹底的に排除したためツリーの段ボールも廃棄済み。



納戸の収納方法を見直した時の記事はコチラ



こちらに収納することにしています。






逆光ですがホコリがとれてスッキリしたツリーと



IKEAのホームページに見当たらないけど寸法はこの大きいタイプです。
昨年買ったんだけどこの寸法はもう廃盤!?



入れてみると。






はい??
入るんですか??






安心して下さい!入りますよ!





この収納ケースは実に便利です。

まず軽量なのに何をいれてもカッチリ四角。

ボサボサのツリーだって紐で綴じたりしなくたってギュっと詰め込めば
はい!四角!です。

我が家ではこのひとまわり小さいサイズのホワイトを大量に使って
ウォークインクローゼットの使いづらい上部の棚に
掛け布団やゲスト用の布団と寝具をずらり並べて収納しています。

ギュウギュウの布団もファスナーを閉めれば
はい!四角!なもんで立ててキッチリ収納できるのがポイント高いです。

う〜この下の布団が取りたい引っ張りだしたい〜
という布団収納にありがちイライラも立て収納でクリアです。

(写真を載せたいがただいま我が家の3歳児が爆睡中の部屋のためやめときます。)




IKEAの収納ケースについて熱く語ったところでツリー収納に話は戻り。

最終的には納戸のコチラに納まります。





以上
180cmで幅広という世話の焼けそうなツリーのわりに
スムーズにコンパクトに片付いている便利グッズ頼りの我が家のツリー収納でした。





しかし実際は本日の私はここからが本題で
建具や家具の扉や壁クロスに幅木と徹底的に拭いて拭いて拭きまくり
最後には床の拭き掃除のあと簡単ワックスがけ。





気軽にできるのでお気に入りのワックスです。

いやぁすっきりした〜

夕方から忘年会のパパからバトンタッチで
清々しい気分で何して遊ぼうか?と聞けば
我が家の3歳児まさかの「紙ねんど〜♪」





あーーーΣ(゚дlll
ピッカピカの床に!ねんど落ちてますよぉ!!

…正月までキープできるんでしょうか_;)






今日も読んでいただきありがとうございます♪


納戸の扉裏に取り付けた普段使いの掃除道具たちです。コンセントがないので1番の相棒である充電式掃除機ダイソンがここに置けないのが残念なのですがこの納戸はちょうど家の中心でありどこにいくにも通る場所でもありこの扉をあければさっと掃除が開始できる気に入っている ... 続きを読む



納戸の扉裏に取り付けた普段使いの掃除道具たちです。

コンセントがないので1番の相棒である充電式掃除機
ダイソンがここに置けないのが残念なのですが
この納戸はちょうど家の中心でありどこにいくにも通る場所でもあり
この扉をあければさっと掃除が開始できる気に入っている掃除道具収納です。

使用しているのはたいていのホームセンターで手に入る
ステンレスのポールとビスで簡単に付けられる金具。



b204fb92.jpg

1e8dd714.jpg



ジョイント金具で長くすることもできたり
気軽にいろんな応用をしながらぶら下げ収納が可能で
我が家ではあらゆるところでこのポールを使用しています。

そこに
産後に切り替えたナチュラルクリーニングの代表選手
セスキ水とクエン酸水をスプレーボトルに入れてひっかけて。






そしてIKEAのこのカゴを4つ。

このパイプに引っ掛けられるので
これも家中で多用してるカゴなのですが商品名を失念|(3)|
ホームページでも見つけられない(^_^;)

・カットされて気軽に使いやすい劇落ち君
・ウェーブハンディワイパーの付け替え
・お掃除シート
・カットしたボロ布

を入れてます。








毎朝の掃除の流れは
朝食を食べた後は洗濯機をまわしながらまずはこの使い捨てハンディワイパーで
そのときに気になるところの埃取り。

エアコンの上だったり棚の上やフォトフレームの上
細い幅木の上は気がつくとミッチリ埃がのってたり
洗濯パンや掃除機の入らない家具の下も忘れずに。

それから冷蔵庫や洗濯機の横の隙間の壁自体もたまにサッとなぞると
ウヒャーと言う事態を思う存分に堪能できますΣ( ̄。 ̄ノ)






いろいろ試しましたが
ちょっとコスト的にハードルがあるものの
子どものそばでも埃が舞わないし
洗う手間(←このハードルの高さは私にとって非常に高い)もなく
このハンディモップにしてからきちんとこの作業が継続可能になっています。



いつも業務用を使っています。だいたい1枚45円が限界_;)



そして次も使い捨てですが
セリアのアルカリ電解水のクリーナーシート。





これを1枚使ってテレビ周りや子どもスペースのテーブルやダイニング周り
主にリビングダイニングの1番触る場所をさっと拭き掃除。





で、次に相棒のダイソンで全室掃除機掛け。




がらんどうの将来の子供部屋にてポツンと充電中。

なんか頼りにならなそうな物寂しい佇まいですが本当はかっこよくて力持ち。




と、
ここまでの作業15分程度でしょうか。

これが毎日出掛けに必ずする掃除。

そしてあとは気づいたときにチョコチョコ掃除をしてますの…ホホホ
と格好よくいきたいとこですが
ここもやっぱり毎度の『ざっくりすると底なしにざっくりに落ちぶれるB型人間』が登場
きっちり決めないと全くしません!全く気づきません(のフリ)!

なので休日にやることはきっちり決めてます。

先ほどのセスキやクエン酸のスプレーとボロ布で床その他の雑巾掛け
そして洗面所とお風呂とトイレの水回り掃除と玄関掃除
この間に寝具類の洗濯で洗濯機を数回まわし…と
もう詰め込むだけ詰め込んで達成感を味わうのが私流!!!
とばかりに毎週末にどこかで時間をとってこなしていました。

いわば平日は見えるとこだけであとは一切しない
でも週末に一週間の帳尻合わせる掃除方式。





しかし。

最近は歳のせいでしょうか。。。体力的に限界
そして精神的に参り「私だって休日は休みたいよ!」とひとり言が多発するようになり。

改めて今の自分に合った掃除システムを新しく試している最中です。

家仕事や収納方法は
家族の環境の変化や子どもの成長で再検討ってのはもちろんですが
その家の母の加齢でも変わっていくものなんですね。実感_





・・・・・

この週末で大掃除のリストアップ!
めざすは『年末休みには何もしない!』










・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

いつもクリックありがとうございます♪


我が家の3歳児と誕生日がわずか一週間違いの姪っ子。実の妹のように気の合う義理の妹の娘です。この写真は1歳半。いつも手をつないで走りまわっていた仲良し写真。当時自分の実家には事情があって産前産後の里帰りは難しい状況でした。それでも同じ県内に暮らす気の合う義 ... 続きを読む
52c6542f.jpg

我が家の3歳児と誕生日がわずか一週間違いの姪っ子。実の妹のように気の合う義理の妹の娘です。
この写真は1歳半。いつも手をつないで走りまわっていた仲良し写真。


当時自分の実家には事情があって産前産後の里帰りは難しい状況でした。

それでも
同じ県内に暮らす気の合う義理の母にはガッツリ頼れるはず♪…と思いきや
妹の出産予定日がほぼ同じというミラクル発生(_;)

というわけで
1人でなんとかしなくてはならないと確定したにもかかわらず
今思うと妊娠中はなにか特殊な幸せホルモンが放出されていたのか
根拠のない自信にみなぎっていた私。

もしくは大事なときに慎重さがなくなり
なんとかなるさ本質が登場するB型気質か。

まあとにかく。

なにも準備をしていなかったのです。。。

だって仕事には行かなくていいんだしぃ♪と
まあ2週間くらいは大掛かりな調理をせずに済むように
ゆでた青菜や下味のついたものを冷凍保存…程度の備えだったかな。

そんな私が以前は売るほどあった血を失い長期の貧血症に
そして産後のホルモンの影響で極度の体中の関節炎に。

産後帰宅して荷物を片付けることもままならず涙がこぼれてくる有り様でした(-_-)



c1ddfb91.jpg

出産翌日の眩しい空。この後どんな日々になるか知る由もなく…


もしも縁があって
誰の力にも頼れる境遇ではない出産を控えた妊婦さんが
産後の家仕事に興味を持ってこのブログを目にする機会があったなら。

ぜひ!産後の自分を過信せず
ここで出さずにお金をどこで使うのだー!というくらい
人の力を借りる準備をしておいて下さい!

数日に一度まとめて掃除と料理を頼める専門の家事代行業者や
自治体の提供する産後サービスや…
例えば私の在住する市では私の境遇ならば
2時間1000円で家事や育児のサポートを頼めるサービスがあったのです。

もちろん当時の私はコンタクトすら取らずでしたけどね。

そして今思うと不思議なくらい産後は頭に霧がかかったように
何か調べたり考えたりするのが難しく
助けてもらうアクションを起こしたくても起こせなかったのを覚えています。

ほんの短い期間の赤ちゃんとの時間が
つらかったな〜…とあとでくすぶりが残る後悔の時間にしてほしくない…
めったなことで振り向いたり後悔したりすることのない私は
あの期間をふりかえってそう思っています。。。





…とかなり暑苦しく語ってどこに向かうかと言えば。

そんな後悔をふまえて。

卒乳した途端にびっくりするくらい急激に体調も復活した後
まずは長きにわたりしなかった大掃除を
大枚を叩いて家事代行業者に助けてもらいました〜

って、その言い訳だったのかい!

家事代行の女性スタッフ2名に一日がかりで
床と建具と家具をあらゆる方面から磨いてもらい
それからサッシや窓やブラインドや…
とにかく平面という平面を一皮むいたように拭き掃除すること
3LDKすべて手伝ってもらって24,800円()!

でもその間に私は水回りを磨きまくり
自分1人なら12月の毎週末かかる作業の大掃除が1日で終了。

だらだら計画不要の即完了で自分の気持ちは羽が生えたように軽やか
何日も相手ができず我慢を強いるということもなく子どももにっこり。

後悔のないクリーンな日々の再スタートでした!

でも
この金額を乳児期の家事サポートに使っていれば。

1ヶ月くらいは掃除と料理を助けてもらい家はスッキリ
無理もしないから体の復活も早かっただろうなぁ…
そんなこともしつこくよぎりながら。





そうしてどうにか清潔だけは取り戻した我が家。

今はそれをキープするべく自分に合った掃除の仕組みを模索しています。





こちら以前に中の仕組みを整えた記事で登場した我が家の納戸。

その扉の裏です。





それにしても
妊婦さんへの熱く訴える文が長くなりすぎました。。。

この納戸の扉裏の掃除道具について
それから掃除の仕組みについては次回にまとめてみたいと思います!





・・・・・

巷は大掃除の話題なんですね!なんだか気持ちだけ焦る〜










・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

いつもクリックありがとうございます♪