|| マグロ食べつくしの秋♪ そしてハマっているオリーブ塩がおいしすぎる ||
先月遊びに行った三崎。
みさきまぐろきっぷが思いの外大満足の内容で。帰りにいただいた冷凍マグロのお土産がまた最高で。ひたすらこのひと月で楽しんで平らげました。カマの部分はガッツリ骨があってこんなんでお刺身いけるのかな〜と思ったのですが。塩水に浸してから丁寧 ...
続きを読む
先月遊びに行った三崎。
みさきまぐろきっぷが思いの外
大満足の内容で。
帰りにいただいた
冷凍マグロのお土産がまた最高で。

ひたすら
このひと月で楽しんで平らげました。
カマの部分は
ガッツリ骨があって
こんなんでお刺身いけるのかな〜と思ったのですが。
塩水に浸してから
丁寧にキッチンペーパーとラップでくるんで
半日でじっくり解凍。
そんなサクの正式な解凍方法で解凍したら
トロトロで綺麗なお刺身になりました。

骨周りもアラ汁に。

意外とあっさりとした部分なのですが
骨周りもパサつかずにふんわり。
そしてこれが初めて食べたアゴ!

なんというか解凍したらグロテスクな風貌で。写真忘れた!
スジスジで骨がゴツくて
生き物感がものすごい赤と白の物体でしたが(^^;)
生臭いのかな〜と生姜を効かせて煮付けにしたらふんわり。
ホロホロでしっとり。
見た目よりたくさん身があって大満足な部位でした。
これはいろいろな味でイケそう!と
さっぱり塩焼きにもしてみました。

案の定
臭みもなくて美味しい〜(*゚∀゚)
ここで使った塩。
実は最近ハマっているオリーブ塩なんですけどね。
■オリーブ香草塩

少し粗めの岩塩に
いろんなハーブが入っていてパンチがすごい。
いつものハーブ塩から
ちょっと変えてみたのですが
この粗さがふりかけやすくて塩の感じもはっきりわかる。
そして特にセロリの香りとオリーブの香りが強くて
ものすごく私好みの風味がつきます。
この塩だけで味付けしたこのマグロのアゴ。
しっかりとこんがりグリルしたら
「この肉なんの肉?」と小1男子に聞かれました(´∀`*)
魚と思えず
なんかの動物だと思ったようです。
そしてこのアゴ
照り焼きもイケました〜(゚∀゚)

醤油とみりんに丸一日漬け込んでグリル。
これも
ビジュアルがほぼ肉(^^;)
表面の水分が抜けてパリッとしつつ
中はジューシー。
最高の食感でした。
そしてそして!
これが何と言っても一番の美味な部位でした〜〜〜!

解凍したらこんなビジュアルなんですけどね(゚д゚;)
またしてもグロい。。。
『マグロの尾の身スライス』だそうで
もうマグロそのまんま輪切りスライスだよ!
しかしこれが家族大絶賛.。゚+.(・∀・)゚+.゚

鉄板焼きの日だったので
先ほどのオリーブ塩を振って
オリーブオイルで焼いただけ。
「マグロを焼く」というと
なんかパサつくイメージがしてしまうのですが。
これは本当に
旨味がジュワ〜なプリプリマグロステーキでした♪
というわけで
初体験だらけのマグロの部位料理。
普通の家庭の調理道具とシンプルな味付けで
簡単にとっても美味しくいただけました。
これはまた行かねば!と
思わずにはいられない感動のマグロ尽くしの1ヶ月でした(´∀`*)
+++++++++++
+++++++++++
あのマグロが忘れられない。。。

神奈川で・・み〜つけた〜♪

観光&地域の情報

子どもとおでかけ♪
マグロ&オリーブ塩おすすめ!

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

楽天ランキング人気のお取り寄せグルメ

美味しい暮らし♪♪

家事が楽しくなるモノ・工夫