44b7feac.jpg



こちら数日前の写真ですが
警察博物館の前に佇む我が家の4歳児です。




かなり高齢での出産だったので
若かりし日は子連れの友だちと一緒によくぶらついていた私。
(←平日休みが多くてちょうど良い人)

この場所は当時
男の子ってこんな程度のものに食いついちゃうのね〜と驚いた場所で。

そういえば
うちの子を連れてまだ行ってなかったなと
ふと思い出し行ってみたのですが。。。

まさかの!

リニューアル工事中でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



もう何年前からあるの?という老舗な建物なので
すっかり油断して下調べせずに行ってしまっての失敗なのですが。

パンフ用なのか写真撮影中だったカメラマンさんによれば
体験コーナーなんかもさらに充実しておもしろくなるよーー!
とのことです。

京橋そして中央通沿いという
ぶっ飛びそうな一等地にありながら通り過ぎがちなこの建物。

10年前くらいに行った当時は
中は1時間もかからずで観られた記憶があります。

大人もおもしろい警察情報の展示もあって
なんといっても入場無料♡

4月29日(土)まさにゴールデンウィーク前に
リニューアルオープンンなので
働く車マニア男子を連れていくにはなかなかいいかもしれません。




とはいっても
わざわざここに行くためだけに
4歳児を連れて大都会へ行くわけがなく。

一番の目的は大事なお祝いの品を手配するためで
その前に4歳児をちょろっと満足させようと言う魂胆でした(⌒-⌒; )

残念ながら上手くいかなかったのですが
無事に買い物も終了。

天気もよくて気分良く銀座散歩できました♪



179fb54d.jpg

最後はやっぱり男子あるあるのおもちゃ博品館のBRIO三昧ね(^^;)



f24837a0.jpg

そして新幹線もたっぷり見せるのが必須任務。




さて
そのついでにちゃっかり買った自分のもの。



0694f454.jpg



アイシャドウです。






人気のルナソルですが
ラメが激しくなく全体的にしっとりした色付きで
明るいのに深い奧行きがでる…そんな感じ。




実はこの色の組み合わせ
途中モデルチェンジしてるかもですが
かれこれもう7、8年使っています。

途中
他のものでお手軽に組み合わせできないかな?なんてチャレンジするも
やっぱりこれが絶妙なのです。

最初は海外に行く度に買っていたので海外に行かなくなり
日本でマジマジと値段を見て一瞬ひきましたが
この組み合わせが好みすぎて。

最近はまったく流行りの色さえも買わなくなり
いつも同じ顔な私。

たぶん洋服にも左右されない
自分の顔色や髪色にも一番合っているのでしょうが。。。

メイクいつも同じ・・・
このままでいいのかはナゾです( ̄∀ ̄)



5aeb5824.jpg



というわけで
相変わらずミニマリストな
メイクグッズの掃除を完了させて。



↓美の師匠のマネをしているメイクグッズのクリーニング法。




化粧品1つ新調するだけで
なんだか春めいた気分になってる女子な私ですが♪

顔はいつもと同じなので誰も気がつきません(΄◉◞౪◟◉`)




・・・・・

ランキングにも参加しています。

警察博物館いいね!と
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ 





・・・・・

インスタ始めました。
ブログのこぼれ話など・・・良かったらのぞいて下さい♪


Instagram