aaa72065.jpg
子どもの身支度スペースの上段にあるクリアポケットファイル。
入園前の幼稚園の資料です。


我が家の3歳児
幼稚園生活一ヶ月が無事終了。

というか保護者新生活も無事終了〜って気持ちです。

さて
その4月以前の見学から入園までに
いろいろといただいた資料プリント
これがもうすでに結構な量でしたが。

その頃は周りのママもだいたいクリアポケットファイル使用が多数。

クリアポケットファイルは一度いれれば
慣れない大量の資料もめくって探しやすいのです。

でも入れるのが面倒。。。
入園前後のはりきってる時しかできません()





そうして入園後1ヶ月
噂には聞いてましたがじゃんじゃんくる
A4ときどきA3お手紙の総数なんと!32枚です!

順調に(?)いけば1年で300枚以上!?
兄弟もうひとりいたら倍!?

一生懸命プリントさばきの工夫をこらす先輩ママブロガーさんの記事を他人事でみてまいたが。。。

これは早々にどうにかしないとです(-; )





というのも幼稚園って…なんていうんですかね
ひと言で言うなら…
先生と会話がない!

保育園と言えば
帰り際に今日はこんな感じでよくがんばっていました〜的な話に
イベントや提出物の注意事項をひとりひとりに
帰り際にゆ〜ったり説明がつきもの。

幼稚園はもうそんな余裕全くなく
はい!お母さん順番に並んで下さい!誰のママですか?はい!さようなら〜

えっと…うちの子どうですか?
私…なんか忘れてませんか?
そんなモヤモヤは吹き飛ばされます。

そうして
プリントをしっかり読む行為に慣れない私
初っぱなから保護者の集合時間が10分早い日を見逃し遅刻Σ(゚дlll

とにかくペラッと持ち帰ってくるプリントに見逃しがあってはならないのです!





というわけで整理にはこの場所を利用してみました。



ed28d833.jpg




IKEAのマグネットボードです。



1ec1fc28.jpg



今は子どもの着替えから身支度グッズの収納から
サイズアウトの服におさがり予定のおもちゃまで
子どもの物をすべて収納する場所になったここ。

1番最初は洗面所だしと
水回りのストックスペースでした。

けれど補充の頻度も少ないのでストックはすべて納戸にまとめて…
夫の身支度スペースへ変更。

そのときに諸々をぶらさげて使っていたのがこのボードです。

中途半端に大きな収納なのでいろいろ迷走しましたが
今は子どもの身支度スペースとして落ち着き
このボードもお便りコーナーに役立ちそうです。

そしてマグネットはこれ。



c13aef91.jpg




アクリル製なので透明でシンプル。

セリアのものです。

超強力でA4用紙10枚は問題なしとのことです。

貼付けるのはこんな感じ。



d2a14d5a.jpg



全員の名前と連絡先が掲載されている連絡網と
指定された後日に提出する類いのもの。

あとはその月の予定が書かれたカレンダー1枚だけ。





最初は重要そうなものを選んで
蛍光ペンでチェックして全部ずらっと貼ったりしましたが
毎日すみずみまで見直すわけがなく
『あ!あれ今日までだったー!』の見落としが多発。



867d0b88.jpg



というわけで重要な事柄は該当日やら提出日やら
この1枚のカレンダーに全てメモすることに。

すぐにチャチャッとうつしてしまい
詳しい内容の書いてあるプリントのほうはその時点でファイリング。



0eb5392c.jpg

ここにもらってきた順に重要な物もそうでもない物もどんどん閉じてます。


そうして毎日このカレンダーさえ見直せばOKとなり。

あっちこっちになりそうな情報は
日付で管理するのが一番ぬけることがないと
やっと自分にあった情報管理に落ち着きました。

母親業ってほんと勉強になることが尽きませんねー





4月は慣らし期間ということもあり
送り時間お迎え時間がいろいろだし必要な持ち物もその日によってバラバラ。

5月は今度はいろいろな検診があり
伴う提出物も提出日も忘れないようにチェックだらけ。

預かり保育も始まるし
なんかまた抜けそうな予感もしなくもないですが
このカレンダーとともにがんばろうと思います♪





・・・・・

ランキングにも参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ






・・・・・