『エンディングノート』という存在を知って5年になります。









当時はいろいろな出来事をきっかけに
災害や事故で突然家族を失うって本当に大変なんだな・・・
から興味を持ったエンディングノートだったけれど。

実際に記入してみると
自分自身も日常で助かることが意外と多い!

これほんとやり始めてよかった〜としみじみ。




20230316-1




愛用しているのはコクヨのエンディングノート。




そんな
毎年少しづつ書き足したり書き直したりしてきた
マイエンディングノートについて。

思うことをここいらでまとめておこうと思います。




✴︎アレなんだっけ〜?の情報をひとまとめ

20230316-2




Webサイトのログイン情報
クレジットカードや電子マネー
それから保険の加入状況などなど。

IDやパスワードや問い合わせ先が今すぐ知りたい!のに
わからなくてイライラ。

これをひとまとめにできるって
なにげに簡単そうでできていなくて
このノートのおかげでスッキリ。

私的に今一番
日常的に役立っている〜と実感している点ですね。







結構変更することが多い事柄なので
消せるボールペンのフリクションで書いて
書き直すこと多々ですが。

中紙はコクヨの80年の歴史を誇る『コクヨ帳簿紙』なので
しっかり厚めで丈夫&書きやすい♪

ちなみに暗証番号などの記入が不安なら
保護するシール付きのエンディングノートもあるようですよ。




✴︎突然のケガや病気!”自分じゃなくても”わかりやすい

20230316-3




昨年はコロナでの急な高熱や
親知らずの大がかりな手術を経験。

最近は近所の友人が突然救急車で搬送されて手術だった!
なんて話も聞いて。

病気って準備ができないものと改めて実感です。

例えば
自動引き落としのものや利用しているサブスクや
口座や積立などの金融資産などなど。

普段は自分がわかっていれば大した問題はおきないことも
伏せってからでは家族に手続きを説明するのって大変だろうな〜

そんなときも
このノートに全部書いてある!で済むから安心。




✴︎”モノごとを可視化”で整理しやすい






エンディングノートというと
葬儀の希望や相続についてだったり
”死後のことをあれやこれや指示するノート”
のようなイメージだったけれど。

まさに紙にまとめる終活。

人間関係や持ち物やお金・・・
人生でぼんやり散漫とさせてしまったモノごとを
しっかり自分で抱えきれる量にまとめて
最終的にヒョイっと人に託すことができるように。

しっかり目で見ながら作業していく感じです。

実際
このノートにまとめながら
このカードはもう解約しよう・・・
このアカウントは完全削除しよう・・・
いまだに毎年出てくるんです(^^;)

目に見えるものだけでなく
目に見えない持ち物も増えやすい時代なんですね〜




こういうのも家族はぼんやりしか知らない人多し。
20230316-4




ひと昔前は日常生活で必要なものや関わるものって
本当に”身の回り”のものごとだけだったけれど。

あっという間に
自分でも管理し切れているのか不安になる範囲まで
簡単に接することができる現代。

混沌とした自分情報で家族に苦労をかけないよう
スッキリまとめておこうと思うのと同時に。

情報まとめだけでなく
自分なりの希望や気持ちも残せていけたらと思うので。

ところどころに
そんなことを書き込むスペースのあるエンディングノート
あえてのアナログ手書きも気に入っています。




20230316-5




あと数年は空欄を埋めつつ
書き足し書き直しで使い続けたいので。

劣化を防いでくれている
しっかりしたカバー付きなのもありがたい。

今後は
一向に書く気が起こらないから
いらないな〜というページや
書き切れない!というページもわかってきたので。

カスタマイズできるリフィル式で
最終的にオリジナルでまとめてもいいかもな〜
なんて思っています。









+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom

+++++++++++

▽Click!
LINEで更新通知が受け取れます。



+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

+++++++++++

Click!その他コラム掲載。
 
   GATTAブログ用バナー
  

   ロゴ


中国四国電力

   HFCrogo 2

ABCcooking