50代になりシニア世代間近になったことと
産前の体重にだいぶ近づけたのを機に
気になっていたブラックフォーマルを見直しました。

長く着るものだから
太ったまま買いたくないというあるあるですね。




1月のtodoにしておりました。





ちなみに
ブラックフォーマル?喪服?礼服?と
それぞれの言葉が今ひとつわかりにくいですが。

あらたまった場で着るきちんとした服の総称を『礼服』。

礼服のうち黒い服を『ブラックフォーマル』。

さらに冠婚葬祭のうち葬の場で着る服を『喪服』。

そんな感じで解釈しています。
今回ちゃんと調べてみるかと検索したけれど・・・
やっぱり『ブラックフォーマル』=黒の礼服という解説と
いや喪服だけがブラックフォーマルだ!という解説も。





今回は私の思う
ブラックフォーマルのうち
喪服の方を買い替えたのですが。




20230127-1




こちら20代前半に
同期のお父様の葬儀のお手伝いをすることになり
超大急ぎで買ったもの。

ロング丈のジャケットに肩パット!

まさに30年近く前のデザインですよね〜(^^;)

とはいえ
着た回数はその後7回だけ。

そうなると今回買い換えても15年くらいは
最低でも着ることになりそう。




というわけで
60代後半になっても着るイメージで考えて購入したのが・・・

こちら!




こちらのお店、タイミングよく半額だったーーー!




✴︎可愛くなり過ぎないスカートデザインに

もしかしたら何十年も着ることになるかもしれない喪服。

だったら良い品にしておきたいな〜と
最初によぎったのは『ユキコキミジマ』ブランドだったのですが。

ただデザインが
フレアスカートだったり膝下すぐだったり。

すっごく上品でキレイなんだけど・・・
60代になったら・・・
これは相当なかわゆいキャラでないと着れないな。。。

というわけで
フレアスカートデザインと丈短めはまず却下。

166cmの大きめおばあさんが
キャピっと痛い感じにならないように。




20230127-2




結果
しっとり見えるややロング丈のタイトスカートを選択。




✴︎丈は長く

そもそも早く買い替えなきゃ〜と気になっていたのは
今持っている喪服のスカート丈が短すぎたこと。

そもそも大女なんだから
ワンピースタイプは絶対に丈が短くなるに決まってるのに。。。

若かりし私
なんでワンピースを選んだんかなぁ。

今回は
今までのように座ると膝が丸見えにならないようロング丈に。




✴︎貧相になる首元をカバーする襟元に

そして年齢を重ねる一方の今後
気になるのが貧相な首元。

残念ながらお腹周りは豊かになっても
顔まわりってシワ〜っとなるよね〜

なのでスッキリ襟タイプを選んでいた今までの喪服から一変。




20230127-3




控えめなフリルのある
首元カムフラージュデザインを探しました。




✴︎体型変化もカバーできそうなデザイン

そしてそして
今後は体調を崩すこともあるお年頃。

今の体型をキープできるなんて絶対になさそう。

痩せることもあるだろうし
ボッテリしちゃうこともあるかも。

なので
夏用のブラウスはふんわり。




20230127-4




ジャケットやスカートもフィットし過ぎないデザインにしました。

以前の喪服は
ピチピチフィットのワンピースで
体型変化に対応不可!だったので反省です。




✴︎一人でも開閉しやすいファスナーに

本当はこれもすごく気になったのですが・・・









こんな感じで前開きになるデザイン。

これから肩とか上がらなくなるお年頃じゃないですか〜
背中のファスナー開閉はキツくなりますよね。

なのでできればこのタイプにしたかったのですが。。。

どうしてもその他条件を優先して
今回は断念で背中ファスナータイプに。

仕方ない
肩甲骨が固まらないように気をつけよう。




✴︎とにかく漆黒!

実はブラックフォーマルのうち喪以外で着るものは。




20230127-5




コサージュやアクセをプラスすれば
あらたまった食事会とか卒業式とかお祝いでも着れるものとして
数年前にいいものを見つけて購入していました。




20230127-6
柔らかな生地感と落ち着いたフリルのあるデザインがいい。




・・・あ!在庫処分でめちゃ安くなってる!






なので今回はガッツリ喪の専用なので
しっかり濃い黒色を選びたくて。

『漆黒』と明記されているものにしました。

実店舗よりいろいろ見られるので
やっぱりネットショップで選びましたが
生地の感じと色具合だけが心配でしたが。

無事に高級感のある生地で
ちゃんと漆黒で大正解。

安心しました。




以上
こんな感じで選んでみた50代からの喪服。

身内がみんな健康なときは
気持ちよく備えができる良いタイミングですね。

思い切って整えてスッキリしました♪




さらにマラソン中がベストだね!





+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom

+++++++++++

▽Click!
LINEで更新通知が受け取れます。



+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

+++++++++++

Click!その他コラム掲載。
 
   GATTAブログ用バナー
  

   ロゴ


中国四国電力

   HFCrogo 2

ABCcooking