いよいよ今年もあと3日!

というわけで年末恒例。

超個人的視点でおくる
今年出会って『よかったもの』『よかったこと』。

今日は
2022年の我が家の家しごとにまつわる
『もの・こと』を書いておこうと思います。

どうぞお付き合いください(´∀`*)




✴︎第3位✴︎ もしもコロナになったら・・・
      で家しごとのネット活用力アップ
 
今年は満を辞して
家族全員感染を経験するに至った我が家。




マジ地獄の世捨て人2週間の様子。





今はグンと短くなって現実的になってきましたが
当時はとにかく隔離期間が長かった!

買い物やら何やらを家の中で普段通りこなせたのは
ネットスーパーに慣れる準備を
事前にしておいたおかげだったと思います。
 



この時からたまに活用して慣れておいた。





軽い風邪程度の症状とはいえ発熱後の頭では
自分だけでなく家族の食事やら日用品やら・・・
手軽なネットスーパーとはいえ
あれもこれもどのページにあんのよー!になります。

普段使い慣れているネットスーパーが1つあるだけで
ホントにストレスがなく過ごせました。




非対面受け取りもOK♪
20221229-1




それから
このときは米だけしか食べたくないという
ナゾの偏食だったので不自由なかったのですが。

意外とすぐにしっかりご飯が食べたくなるけれど
料理するのは嫌だよーが病み上がりのあるある。









その後は宅配食サービスも試しておきました。

なんてことない家庭の食事のような配達なので
今も月1で利用してみています。




20221229-2
いろいろ試して、味・量・値段・システムが一番気に入ったのは『ワタミ』。




そんなわけで
コロナ禍がきっかけで
便利なネットをスムーズに活用できるようになりました。

この年代ともなると
ネットで調べんの面倒だな〜と
便利と思いつつも距離を置いてしまいがち。

これからは
コロナに限らず何かと突然体調を崩すこともあるお年頃。

ネット活用の試行錯誤はやっておいて本当に役に立ちそうです。




✴︎第2位✴︎ もしもコロナになったら・・・
      の食品ストックが万全に


今までは
子どもが何かに感染しても
自分や夫がそこから感染することがなかったので。

自分が何かにかかったら
誰もお粥つくってくれないよな・・・と
レトルトを2日分準備するくらい。

あとは
子どもが風邪をひいたり
胃腸炎やノロになったりしたときのために
経口補水液をストックしているくらいだった病気中の食品ストック。

今回は家族一気に感染という初の体験をして
普段から多めに準備しておくように修正しました。




20221229-3




経口補水液は脱水状態でなくなると一気に不味く感じるので
物差し的にもたくさん常備したいのですが
意外と消費期限が短くて無駄にしがち。

粉末タイプも活用しています。




20221229-4




消費期限が切れそうになったら
子どもの真夏のサッカー練習に持たせられるゼリーも
無駄にしにくいのでストックに便利♪

あとはお粥レトルトも多めに。




確かに今回コロナのおかげで修正しましたが
胃腸炎だって一気に家族感染することもあるし。

いい機会だったと思います。




✴︎第1位✴︎   もしもコロナになったら・・・
                     で物置き部屋をスッキリ


我が家のミニマリスト小学生は
「オレ 一生自分の部屋いらねぇ」と
洋服と学校用品は洗面所のリネン収納に
本はダイニングにおいて
いまだに親の寝室で寝ています。

そんなわけで
将来の子ども部屋(もう子どもじゃなくなってきてるけど)が
どうしても不用品置き場になりがちです。

子ども2人だと思っていたら1人っこだった系のうちでも
あるあるではないでしょうか。

コロナ家族感染を機に
そんな『なんでも置き場』を常に片付けるようになりました。




20221229-5
隔離中ヒマすぎて寂しくて壁紙をむしったんだと。なにそれ。




このおかげで
2回目の子どもの感染時は
速攻で隔離がスムーズにできました。

どうせ使ってないし〜と
シーズンオフになった布団なんかを
なかなか片付けず一時起きしていたり
いつか売れるかも・・・な不用品を
面倒で放置したままだったりでしたが。

最近は
急きょ使うことになることを想定して
定期的に片付け。

コロナ騒ぎが落ち着いたら戻ってしまわないように
身についた片付けぐせで
スッキリ部屋をキープしたいです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




振り返ってみると
家しごとはコロナ仕様で見直してきたこと多々だった1年。

この生活もそろそろ終わりが近いような気もしますが
今後は他の病気や怪我で活用できそうなことも
身についた気がします。

自分や家族や時代や情勢がどうなっても
ストレスばかり感じることなく
軽やかに対応していきたいものです。




+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom

+++++++++++

▽Click!
LINEで更新通知が受け取れます。



+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

+++++++++++

Click!その他コラム掲載。
 
   GATTAブログ用バナー
  

   ロゴ


中国四国電力

   HFCrogo 2

ABCcooking