冷やし中華シーズン
まだまだ楽しんでいます。

そんなわけで今週も乗っけ具材を仕込みました。




20220624-1




きゅうりと糸寒天のナムルと豆もやしのナムル。

中華だしと黒酢と胡麻油で和えておきました。




20220624-2




鶏ササミもスタンバイ。




それから
錦糸卵・・・と行きたいところですが
簡単な黒酢漬けのゆで卵を。




20220624-3




色はまばらですが
ポリ袋に放り投げて黒酢と醤油を同量
てん菜糖を半量入れてモミモミ。

たまにひっくり返すだけの
簡単我が家バージョンの味付け卵です。




そんな冷やし中華乗っけものを仕込んだ週末。

そのほかにも
今週ラクするためにまとめて作った惣菜はといえば。




20220624-4




ブロッコリーのおかか和え。

茹でたブロッコリーをボリ袋に入れて
茅乃舎だしをビリっと破いて加えて
クラシック節の粉をまぶしました。




↓美味い!





あとは豆苗サラダ。




20220624-5




いつもは湯がいて使う豆苗ですが
今回は生サラダに。

ざく切りした豆苗にほぐしたササミを加えたら
オリーブオイルと粉チーズと
塩コショウとマヨネ−ズで和えました。

こってりコクのある味付けにすると
豆苗の青臭さもいい感じのアクセントに。




冷凍ストックの補充には
ぶりのオイスターソース漬け。




20220624-6




オイスターソースと酒を大さじ3くらいづつ。

臭みが抜けて旨味のある焼き魚ができます。



そして最後に生野菜をスタンバイ。




20220624-7




以上
サクッと済ませた先週末の仕込みでした♪




+++++++++++

▽Click!
インスタ復活しましたの。

Korecara.sumi instagram

+++++++++++

▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

watashinoroom



+++++++++++

▽Click!
LINEで更新通知が受け取れます。



+++++++++++

Click!応援クリックもぜひ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


+++++++++++

Click!その他コラム掲載。

GATTAブログ用バナー



ロゴ


+++++++++++

楽するための参考トラコミュ♪

常備菜 料理ブログ・テーマ
常備菜

オススメの常備菜・作り置き 料理ブログ・テーマ
オススメの常備菜・作り置き

美味しい暮らし♪♪ 料理ブログ・テーマ
美味しい暮らし♪♪

おうちごはん 料理ブログ・テーマ
おうちごはん

家事が楽しくなるモノ・工夫 その他生活ブログ・テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫

時短家事の工夫 ライフスタイルブログ・テーマ
時短家事の工夫

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア その他生活ブログ・テーマ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア