昨年末に思い切ってソファを買い替えました。

先代・・・こんな状態を2年放置していた(^^;)
憧れブランド
アイラーセンの『プレイグラウンドソファ』にしましたーー!

中国での生産だそうで
旧正月やらを挟んでようやく4月に到着。
ずっと放置していたソファ問題だったので
まあゆっくりいろいろみて決めましょうと思っていたら。
サクッと入ったアクタスの
しかも入ってすぐのところで
オーラ出しまくりのソファに遭遇。
まさかの一発目で一目惚れでした。

アイラーセンといえば
馬車の時代から続く『座り心地』の専門ブランド!
今は北欧ソファの一番人気。
この『プレイグラウンドソファ』は
かなり奥行きたっぷりの独特なサイズ感で。
上に乗っている背もたれは自由に動かせます。
こんなふうに背もたれを真ん中におけば。

前面と背面を使って
背中合わせに座ることもできたり。

L字で囲んで
デイベッド風にゆったり使ったり。
この背もたれ
置くだけですべらず固定されるのに
簡単にヒョイっと移動できる優れもの。
とっても扱いやすいです。
実はソファの買い替えタイミングとしては
老夫婦二人の生活が見えてきて
サイズ感や置き場所などイメージできる
数年後かなと思っていたのですが。
まあ
20年使っているのと
子どもがガンガン跳ねる幼児期に耐え続けたおかげで
突然の寿命を迎えてしまった先代ソファ。
中途半端なライフステージの今かぁ・・・
どんなものを選べばいいのやら・・・と思っていたのです。
今は子どもの勉強スペースになっている
ダイニングテーブルを復活させて
床座りの大きなリビングテーブルをやめようかな・・・
そんな妄想も考え中なので。
こんな自由に使えるソファなら安心。

グレーがかった紺色の生地も
部屋の印象がガラッと変わって新鮮。
一人暮らし時代から
布ソファを使ったことがなかったので
汚れとかどうなんだろうと心配しましたが
今は優秀な汚れ防止スプレーもあって。
アクタスでおすすめされたスプレーを
使う前にしっかり吹きかけておきました。
本当は
同生地で作れる大判クッションがあるのですが。
アクセントで模様替えしやすいように
自分好みのクッションを並べる予定。
子どもが小さいうちは布小物を避けていたので
クッションも久しぶり。
これからは季節の模様替えなんかも楽しみたいと思います♪
+++++++++++
▽Click!インスタ復活しましたの。

+++++++++++
▽Click!お気に入りはROOMにまとめてます。

+++++++++++
▽Click!LINEで更新通知が受け取れます。

+++++++++++
▽Click!応援クリックもぜひ。

久々の模様替え♪

暮らしの見直し

暮らしをつくるインテリア*

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

北欧好きが買って良かったもの

北欧×モダン=北欧モダン
コメント