『the Farm universal』へ行ってきました!

前々から気になっていたグリーンショップです。
実はここ
先代のショップも
まあまあ気に入っていた観葉植物のお店でした。
その頃は
子どもが遊べる室内施設が敷地内にあって。
うちの子が1〜2歳の頃には
砂遊びやカート遊びなんかをさせつつ
グリーンを物色しに何度か来たことがありました。
そうそう
何を隠そう我が家のリビングにあるエバーフレッシュは
当時その先代グリーンショップで購入したものなのです。
たまに登場します。
そのお店が
さらにさらに何倍もオシャレなグリーンショップになったのが数年前。
この度ようやく行ってみたら。
オシャレさだけでなく
規模も何倍にもなっているよー!(゚∀゚)

mapもかわいい。
こんな感じで
いくつものテーマに分けて
グリーンやガーデニンググッズが盛り盛りに展示されていて。

一つ一つの建物が
どれも雰囲気のある佇まい(*゚▽゚*)
ディスプレイもオシャレ!

植物の雰囲気に合わせて砂地になっています♪
お客さんもたくさんいるので
イマイチ良い写真が撮れなかったのがもどかしい。
Photoスポット用のポイントもたくさん点在していて
SNS映えする空間多数。
とにかくテンション上がりまくりでした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

ここは”ひかげのもりもり”だって〜(⌒-⌒)
湿度があって
しっとり好みタイプの植物がずらり。
室内とは思えないくらい。
室内だけではなく
屋外には“おはなのもり”と“おにわのみどり”も。

常緑から落葉・・・
低木から高木・・・
なんとりんごがなっている木の鉢もありましたよ(゚∀゚)
そのほか屋外には
子どもが遊べるキッズガーデン“あそびば”や
テイクアウトもできるカフェ“ファーマーズキッチン”も♪
これはもうグリーン好きにはたまらない
いいスポットを見つけてしまいました (´▽`)
また定期的にチェックしに行こうと思います!

というわけで
散々迷って今回持ち帰ったのは。

『ユーフォルビア ホワイトゴースト』!!
ずっとずっと
いいな〜と思いながらもこの個性的なスタイル。
絶対に実物を見て選びたかったのですが
大きなものはそうそうお目にかかれなくて。
これがまあ“さぼてんのもり”にどっさり並んでいました( ・Д・)!
大興奮で悩みに悩んで選んできました。

かわゆいね〜
そしてそして!

『リプサリス パラドクサ』も ーー!ヾ (´▽`)ノ

こちらはポップなカラーのプラ鉢入りだったので(^^;)
植え替え済みです。
半月ほど経過しましたが
問題なく落ち着いたようです。
そんなこんなでグリーン熱に火がついてしまい。
季節が良いのもあって
その後は黙々と室内&屋外のグリーンの手入れに明け暮れました。。。
次回もグリーン記事 続きます!!(⌒-⌒)
+++++++++++
LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録本当にありがとうございます!!
▽

+++++++++++
ランキングに参加しています。
秋だもん仕方ないよね〜と
応援クリックいただけるとうれしいです♪
▽

+++++++++++
インスタグラムも♪
▽
インスタグラムも♪
▽
楽しい♪

Flower & Green

I LIKE GREEN

インドア&インテリアグリーン

多肉植物のある暮らし

多肉植物

小さなガーデニング
コメント