いつも髪をキレイに巻いて
ネイルは目を引くけど上品で
子育ては落ち着いたにしてもお仕事もされていて
質の良い雰囲気の服装。
加えていつもニコニコ
可愛らしい笑顔なのが印象的。
そんな
同じマンションにお住まいの素敵な方がいます。
極め付けは
インテリアディスプレイが趣味とかで
ご自宅は隅々まで清潔に可愛らしくデコレーションされています。
どうやったらこんなに
丁寧なのにホンワカゆとりのある人になれるんだろう〜と憧れたものですが。
気付いたら
出会った頃のその方の年齢になりつつあるのか自分!と
先日久しぶりにすれ違って残念感に打ち拉がられました。。。

自分も住まいも
必要以上に手入れをしまくって
無理して疲れちゃうのは辛いけれど。
「さっぱりな自分!何もない部屋!気持ちいい〜」と
心底思えるようにもなれなそう(´・ω・`)
程よく無理なく続けられることで
気持ちが上がるような暮らし
これ永遠の理想です。。。

そんなことを考えていた道すがら
少しリッチな花を買いました。
いつもは
できるだけもちの良い枝モノばかり探しちゃう
ケチな根性が出てきますが(^^;)
少し回転早くなっても
キレイな切り花もいいもんだな〜

エリンジュームも十分持ちがいいけど(^^;)
ちなみにフラワーベースは
生けているものがなくてもディスプレイにもなるように
少しアクセントのあるものにして出しっ放し。
通りがかりにふらっと買いたくなった切り花を
「帰ってベース出すの面倒だから今日はやめよう・・・」
なんてカサカサした気分が邪魔するのを防げます(゚∀゚)
そんな
細やかさはないけれど
素敵をあきらめる潔さもないタイプに
おすすめのハードル低めインテリアキープのコツ。
ライフスタイルメディアGATTAにて記事にしてみました。
チラッと覗いていただけると嬉しいです(⌒-⌒)
+++++++++++
LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜
▽

+++++++++++
ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです♪
▽

ほどほどに楽しむ。

WEB内覧会*リビング

リビングのインテリア

インテリアを楽しむ♪

暮らしを楽しむ

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

インテリア雑貨・家具・アンティーク
コメント