らっきょうその他
夏の薬味をたんまり漬け込んで作った薬味味噌。
いよいよ使い切ってしまいました。。。
来年も必ず作ろうと思います。

そんな薬味味噌。
最後にハマったのが
厚揚げに塗って焼いて
ミョウガをたっぷりかけるおつまみ。

油揚げも。

薬味味噌をのせて香ばしく焼いて
山盛りの千切りミョウガをくるくるっと巻いて。
味噌の香ばしさと
じゅわ〜と出る油がこってり。
ミョウガでさっぱり。
これは本当にハマりました(´∀`*)
そんなチャチャっとプラスするおつまみは
冷奴も1、2位を争う登場率。
今週はオクラのおかか和えをスタンバイしておきました。

そんなちょこちょこおつまみ含めて
今週もラクするためにまとめて作った料理は。
こんにゃくの炒り煮。

鰹節入り。
ずっとほったらかしで煮ておいたので
こっくり美味しくできました。
それから南蛮漬けも。

ニギスです。
あとはマヨポン和え。

おかひじきを軽く湯がいてザクザク切ったら
ツナとあぶった油揚げを加えて
ポン酢とマヨネーズで和えました。
それからいつもの鶏ハム。

醤油麹バージョンで。
そして牛肉マリネを。

私的マリネといえばのレシピ本より。
おもてなしのときは焼肉用の厚めの肉で
常備菜で大量に仕込むならこんな切り捨て肉でも。

ニンニクとごま油が効いた
しんんプルなのにものすごく美味しいタレなんです(⌒-⌒)
あとは生野菜をスタンバイして。

たまにガクッと涼しい日があったり
日差しの強い日もあったり。
特に寝ている間の気温に
体をならすのが大変ですね。
体調に気をつけて残暑をお過ごしください(⌒-⌒)
+++++++++++
LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録本当にありがとうございます!!
▽

+++++++++++
ランキングに参加しています。
お疲れ〜と
クリックしていただけるとうれしいです♪
▽
楽するための参考トラコミュ♪

常備菜

オススメの常備菜・作り置き

美味しい暮らし♪♪

おうちごはん

家事が楽しくなるモノ・工夫

時短家事の工夫

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
コメント