10年間以上?
ほぼ毎日使っていたのに
丈夫で長持ちで使い勝手が良かったハリオのドリッパー。
まだ綺麗だった頃のハリオ。

かなり変形してきたせいか調子が悪くて
ドリップの途中で土台と上部の結合部から
漏れるようになってしまい。
買い替えたい!と随分前にもここで書きました。
そうして
買い替えたのは
以前から気になっていた有田焼のドリッパー。
当時ちょうど在庫がない時期で3ヶ月待ち。
でもそうそう買い替えるものではないので
気に入ったものが欲しい!とじっと我慢。

ようやく届いたのは初夏の頃。
ところが何が良かったのか
ハリオが急に絶好調に戻ってしまい(^^;)
待ちに待っていた有田焼
一体いつから使えば良いのやらしばらく放置状態に。

とは言っても
変形も変色も激しいハリオなので
この度とうとう新旧交代をすることにしました!
なのでつい最近
新しいドリッパーを使い始めたばかりなのですが。。。
これがなかなか良い!

まずは
沸騰が落ち着いたくらいのお湯を通し。
熱々に温めたところで挽いた豆を投入。

ちなみにスタンドは使わずにポットに直乗せで使っています。

専用のおしゃれなスタンドもあり

我が家は収納の場所がなさそうなので
ぴったりだった手持ちのKINTOティーポットに直のせ。
あとはお湯を注いで豆を十分蒸らして。

ゆっくり抽出。

ドリップの方法は
いたって普通でペーパーと変わらずです。
ただ粉を使うと
目詰まりしやすいそうで
豆をものすごく粗く挽いて使っています。
これが今まで
粉でさっさと入れていたのと比べると手間かな。
その都度は出来なさそうなので
2週間分くらいの豆を5分集中!で
まとめて引いちゃってます(^^;)
好みのど真ん中でずっとこれ一筋。クセがあると全然飲めなくなるので他に変えられない(^^;)
これからは同じもので豆に。
使い方に大差ないなら
タイトルにあるように
じゃあペーパーフィルターをなくしたかったのか
といえばそんなことは実はなくて。
カスをポイッとひとまとめに捨てられる手軽さはペーパーが一番。
わりとさっぱりした味が好みなので
勢いの良いハリオと相まって
ペーパーを使うとさっぱり飲めるのがまた良かった。
ただ。
豆乳とわるのが好きなので
氷も追加してアイスで飲む場合
うーん。。。コーヒーどこ行った?と
存在感がなくなること多々でした。

そこで
このLOCAを選んだわけですが。
思った通り!
鼻からぬける香りが断然アップ
嫌なしつこい深みではないけれど後味がしっかり主張。
それでいて
ただの水を通してもまろやかになるというくらいなので
ものすご〜くまるいんです。
とにかくいろんなものがふんわりまるい!
味音痴がそこまでわかるか?
今まで粉で飲んでいたせいかな?と
同じ粗挽きでペーパー抽出に戻って試してみたら
うん。やっぱりいつも通りサッパリ風味。
これで満足してたのか・・・もったいない!と
かなりびっくりしました。

個性のある高級コーヒーは飲めないという
コーヒー通には怒られそうな
あっさりコーヒー好きですが。
下手すると
ただの味気ないコーヒーだけしか飲んでいなかったのかも。
渋みでも酸味でもない
ほほ〜これが旨味なのか〜
まさかのドリッパーひとつで初体験できました(⌒-⌒)
パンチのある深煎り豆を好んで使っている方なんかは
さらにしっかり油分も
抽出できるんじゃないかな。

メンテナンスは
たまにグツグツと10分くらい煮れば
油分や不純物もスッキリ取れるそうです。
これはまた長い愛用品になりそうです (´▽`)♪
+++++++++++
LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜
▽

+++++++++++
ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいです♪
▽
デザインもいいから最高。

キッチン雑貨

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

オシャレな食器・キッチン雑貨

スッキリさせた場所・もの

暮らしの見直し

家事が楽しくなるモノ・工夫
買って良かったものいろいろ♪

楽天買いまわりのオススメはコレ♪

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ
コメント