|| 今週のまとめて料理♪ サプライズ花火大会とハンバーグ実験 ||
先週末東京湾にサプライズ花火が上がりました。コロナ終息を祈願して・・・というやつでしょうか。なんだか見慣れない光るものが海に浮いているな〜船?なんだろう?と思っていたらいきなりの花火大会。10分もなかったと思いますが花火大会大好きなウチの子はベランダに飛 ...
続きを読む

先週末
東京湾にサプライズ花火が上がりました。
コロナ終息を祈願して・・・というやつでしょうか。
なんだか見慣れない光るものが海に浮いているな〜
船?なんだろう?と思っていたら
いきなりの花火大会。
10分もなかったと思いますが
花火大会大好きなウチの子は
ベランダに飛び出して「玉屋ーーーー!!!」
大興奮でした(^^)
昨年も今年もお披露目がなかった花火師さんの傑作
満喫させていただきました。
そんな気分の上がった週末
一週間ラクするためにまとめたつくった惣菜は。

醤油麹のハンバーグ。
ひき肉への味付けが醤油麹だけで完了という
簡単ハンバーグを知ったので試してみました。
確かに奥深い醤油麹の味があれば
細かな調味料がなくても味が決まりそう。
なんでもつなぎのかわりにもなるそうで
あとは溶き卵と玉ねぎみじん切りを加えるだけという
超簡単ハンバーグ。
タレもキノコと水と醤油麹で風味豊か!
・・・となるそうなのですが
めちゃくちゃ崩れやすくて焼きにくく(^^;)
色がどこまでもどこまでも茶色!
普通のハンバーグが食べたい・・・
実験失敗でした(笑)
あとはジャガイモの揚げ焼き。

思いがけず小さなじゃがいもが届いたので
そのままストウブに並べて
水とオリーブオイル
粉末ガーリックとハーブを振りかけて蒸し焼き。
茶色のハンバーグに
さらに茶色の付け合わせができました( -д-)ノここは人参だったな
あとは胡麻和えと。

えのきとほうれん草バージョン。
びりっと破いた茅乃舎の出汁と黒すりごまと甜菜糖を
ポリ袋でシャカシャカした
いつもの即席胡麻和え。
そして切り干し大根のサラダも。

ポリ袋に入れたササミにレモン汁を振りかけて
沸騰した鍋に袋ごと投入。
火を止めて
常温まで放置したら細かくほぐし
さらにナンプラーとレモン汁をそれぞれ大さじ2くらい
甜菜糖大さじ1とすりおろしたニンニク少々。
洗って軽く湯通しした切り干し大根と
湯がいたキクラゲと
パクチーのみじん切りを合わせました。
あとはかぼちゃの煮物。

麹レパートリーを探し中。
かぼちゃも醤油麹と水と甜菜糖で煮ました。
これは美味しい(^^)
最後にスルメイカを下処理して
オリーブオイルとハーブ塩とニンニクで味付け。

冷凍ストックに補充して完了です!
さて
10月最後の週末が終わったら
早くも11月(*゚∀゚)!
来年の手帳を買わねばですね。
+++++++++++
LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録本当にありがとうございます!!
▽

+++++++++++
ランキングに参加しています。
お疲れ〜と
クリックしていただけるとうれしいです♪
▽
楽するための参考トラコミュ♪

常備菜

オススメの常備菜・作り置き

美味しい暮らし♪♪

おうちごはん

家事が楽しくなるモノ・工夫

時短家事の工夫

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア