コレカラ

これから立て直したいインテリア、ライフスタイル、そしてこれからなりたい自分。夢と憧れと妄想と挑戦と挫折とたまに大成功・・・な日々のブログ。

March 2016

相変わらずなぜかリュックも上着もヒックリ返して掛けてる我が家の3歳児(^^;)我が家の3歳児の保育園登園リュックはこの無印良品のシンプルなものを愛用しています。シンプルながらさすが無印軽くて肩ひももソフトで持ちやすい様子です。体にフィットして背負った姿も ... 続きを読む
相変わらずなぜかリュックも上着もヒックリ返して掛けてる我が家の3歳児(^^;)


我が家の3歳児の保育園登園リュックは
この無印良品のシンプルなものを愛用しています。

シンプルながらさすが無印
軽くて肩ひももソフトで持ちやすい様子です。

体にフィットして背負った姿もふっくらかわいい形。

そしてこれ
有楽町店にある有料サービスで絵柄とネームを刺繍。






シンプルなのに
オリジナリティもプラスされて言うことなし。





そんなお気に入りの保育園リュックも実は。。。

なんとこの3月でお役御免となります。

4月から我が家の3歳児は幼稚園入園の予定なのです。

そう私。。。
今の会社が廃業することになりまして無職になります。

Σ(゚дlllさらっと言う内容じゃないでしょ。

正確に言うと9月までなのですが
今後の仕事量は幼稚園の預かり保育なんかをちょいちょい利用すれば片付けられる程度。

そうして保育園はこの3月でお別れなのです。






この身支度コーナーも幼稚園仕様に変更せねば
と思いつつまだやっていない…(-_-)





もともと今の仕事は
本業と関係なく成り行きで世話になっていた会社。

それならばとこの際
専業主婦としてやりたいことやり尽くすわ!!
と盛り上がってもいいはずなのですが。

私…これからずっと家にいるの?
かといってこの歳で新しい仕事する?
インテリアの仕事に戻ってまた夜中まで追われる?

ちょうどブログを始めた半年くらい前に発生した
この頭のなかのグルグル@@

思考をまとめるべく部屋を整えているような
思考をまとめるのから逃げて
部屋を無心で整えているような…
そんな日々でした(笑)

いきなり自由すぎるところに放り出されて
めまいを起こしている感のオーバー40です。

でも自由といってもねー
3歳児の存在感はまだまだ大きく。

いつもの即実行の私らしからぬ停滞ぶりです。

はあ。私。これからどうしようか。





そろそろゆっくり考えたいな〜と思っているのですが。

そうはさせない3歳児!
入園グッズってこんなに必要なのねーーー(_;)



はじめてでも上手にできる 通園・通学のバッグ&小もの

朝日新聞出版 (2015-02-06)
売り上げランキング: 17,806

とりあえず参考書はすでにかなり前に準備。



おそらく我が家の3歳児が入園する幼稚園は
さほど多いわけではなく一般的だと思うのですが。

それでも手提げバッグに上履き入れに諸々の袋に…
と結構な手作り品要請がきておりますよ(-; )

そして気がつけばもう3月。

よし!3連休は家に籠ってミシンと格闘だわ!





とりあえず生地を検索。



nakaniwa(ナカニワ)米津祐介15'のりもの グリーン  オックス生地 入園入学バック向き生地|くるま|クルマ|清原|乗り物|バス α

画像をクリックするとAmazonでも詳細が見れます。
でも楽天にもさらに種類があり…と思いきや売り切れだったり…です。



この生地かわいい〜




nakaniwa(ナカニワ)米津祐介15'つみき ブルー  オックス生地 入園入学バック向き生地|くるま|クルマ|清原|乗り物|バス α




米津祐介さんのnakaniwaシリーズいいな。

他にも汽車とか米津さんといえばの動物とか
独特のほのぼの手描きタッチがステキ。

カバン用のテープも手描きタッチであるわ(*^_^*)





我が家の3歳児に色の希望を尋ねてみると

「ピンク〜!絶対ピンク〜♡」

・・・そうだった()ピンク好き男子だった。

う〜んピンクで男子のグッズかぁ。

難しいこと言うね〜





・・・自分の今後のことをじっくり考えるのは
もう少し先にしようかね。






・・・・・

今回おすすめの子供用リュックは今は扱ってない?
HPで見つからずですが
特に子どものグッズは無印はよく考えられていて本当におすすめです。

無印良品週間ももうすぐ。
ただいま買い忘れないようにチェック中です。











・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

いつもクリックありがとうございます♪

先週末はLIVING MOTIFがセール♪ということで六本木へ行ってきました。セール品にめぼししい物はなかったのですがもう1つの目的の物をじっくり吟味して購入してきました。ずっと欲しかったヒメフォークとティスプーン露(つゆ)シリーズに決めました。自然美を表現してデザ ... 続きを読む

先週末はLIVING MOTIFがセール♪
ということで六本木へ行ってきました。

セール品にめぼししい物はなかったのですが
もう1つの目的の物をじっくり吟味して購入してきました。

ずっと欲しかったヒメフォークとティスプーン
露(つゆ)シリーズに決めました。







自然美を表現してデザインされたというのですが
シンプルでありながら個性的なフォルムです。

柄の部分のつや消しがまた上品な一癖で素敵。





というのも実は我が家のカトラリー
つい数年前までカタログギフトのものが混ざり合い
そこに大勢友人が来るー!
と急遽100均で追加したり(^_^;)
格安軍団でしかもバラバラという状態でした。

器と違って買うなら一気に本数そろえたい!と
結構な金額になるからですかね。

ついついまたの機会に…と先延ばしにしてました。







そうして
かつてようやく買い替えたメインのカトラリー。

和食が多い我が家は必ず箸とあわせて登場するので
日本製がいいかなと考えていました。

そこで日本随一のものづくりのまち燕市の
『燕振興工業株式会社』Sunao(スナオ)シリーズで揃えました。

箸と並べてもスッキリまとまって
蒲鉾型になっている柄の形がフィット感があります。







今や大活躍しております。





そうして満足してしまい。

デザートスプーンとフォークはまた次回にしよっか。
とまた延々と先延ばし。

こちらはSunaoのものではなく
もう少しアクセントがあるものをと妄想していたので
今回の露シリーズまさにピッタリです!





というわけでカトラリーを入れ替えました。







キッチン後ろのカウンターの一番上の引出しです。






メインのカトラリーを買いそろえたときに
使い込んだ無印のトレーもコチラに変えました。

重ねられるし隙間もなくピッタリ並べられる四角
色も質感も気に入っています。



トレーはコチラで購入しました。






我が家の3歳児はお箸を並べるのが担当。

食べるの大好きなのもんで(^_^;)
食事前は超ハイテンションです。

相変わらずすごい勢いでスパーン!と開閉するので
トレー裏にはやっぱりセリアの滑り止めシール必須。






そして中でかなりガシャガシャとなっていたらしく
ナイフとフォークの先でトレーが削れてた〜(>_<)

メラミンスポンジをはめこんでガードしてます。






今回はついでにこのスポンジも新しくして
トレーも全部ピカピカに磨いて。

新しいヒメフォークとティースプーンをIN。

かつては総数も理解していなかったカトラリーが
とうとうスッキリ統一♪整いました。





あ。男子必須のプラレールスプーンとフォークは鎮座してますが(-; )





そういえば。
トレーの後ろの隙間にかくれてるこれも古いなあ。






友人と鍋大会三昧の一人暮らし時代からだから
もう20年以上の相棒ですね。。。

最後まで残ったチープもの
こういうものに限って割れないどころか欠けもしないのよねー()

なんか…醸し出す雰囲気に親近感がなくもない。

もうこうなったら
運命の出会いがあるまでとことんがんばってもらおうと思います。





・・・・・

使い勝手を良くしたいところがまたもうひとつでてきたキッチン収納。
また妄想にはいります。












・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪

いやあ今日の花粉!すごかった〜私はその年によってひどかったりそうでもなかったりのタイプなのですが今年はかなりまずいことになりそうなマスク必須の気配です。普段は我が家の3歳児はマスクで表情が読み取れないのが嫌いらしく私はもちろん装着許可でずインフル大流行中 ... 続きを読む
bbbb2b59.jpg



いやあ今日の花粉!すごかった〜

私はその年によってひどかったりそうでもなかったりのタイプなのですが
今年はかなりまずいことになりそうなマスク必須の気配です。

普段は我が家の3歳児はマスクで表情が読み取れないのが嫌いらしく
私はもちろん装着許可でず
インフル大流行中だった保育園の先生にまで「マックス(←笑)とって〜」とお願いする始末。

今日は事前にセリアで見つけておいた子供用マスクを
『今日は特別マックスよー♡』と3歳児に着けてやり
『おそろいおそろい』と盛大に盛り上げて私も装着許可がおりました(^^;)






そんな子供用マスクまで売っているセリア。

そのセリアで先日大量に購入したのがコチラ
洋服の埃除け用のカバーです。

というのも
ついに。

ついにあの部屋を片付ける決意をしたのです!!







書斎という名の夫の物置部屋です。

五畳くらいの空間の床いっぱいに物が敷き詰められています…。



この画像で以前に紹介した我が家の書斎についての記事はコチラ



趣味のものに仕事のものになんだか分類できないものに…と
手強そうな部屋自体のほうは相当時間がかかりそうなのですが。

とりあえず洋服限定で収納されている様子の
クローゼットから着手しました。

というわけで衝撃画像もういっちょ。



Before




まあとにかく服も多くて小さい空間がギュウギュウです。

そのわりには服がないから買わなくちゃと言っていたような
休日はいつも同じような服を着てるような。





そんなわけでこの収納方法を変更
やっぱり見えないと忘れちゃう夫には洋服も見える化です。

収納しづらいし見えにくさ倍増の深さのある収納ケースは思い切って撤去。

そしてもともとついているポールを上手く使えるように
がらっとフォーメーションを変更し。

あとはもう洋服を下げまくりました。



After




最近は先週末に夫が何を着ていたか思い出せない嫁に成り果てましたが
どうにか記憶をたぐりもう絶対に着ないであろう服も大幅に処分。


どうやら夫の好みはTシャツやシャツに寒かったら上にトレーナーやパーカー。のよう。

さらっとニットやハイネックを着こなす大人のおじさまになってほしかったのですが
そうやって私がすすめて買ったものは全く着ていないことが判明しました…(¬_¬)


そうして下げまくった洋服のうちオフシーズンのものに
セリアのカバーを1枚づつかけます。






気密性が高く湿気がこもりがちなマンション
我が家はクローゼットは常にオープンです。

そのため同じく全部下げる収納にした私のクローゼットも
オフシーズンのものはこうして埃除けをかぶせて
翌年に気持ちよく着られるようにしています。

そしてこの1枚1枚かぶせることの利点がもうひとつ。






今シーズンの目印をつけておきます。

こうすれば新しい洋服を購入したりで量が気になったとき
さてどれを処分しようかと
1年も2年も着ていないものが一目でわかるようになるわけです。

これで「なんか使うかもしれないしぃ…」の夫も
使ってない事実を実感してくれるはず。

これで夫の説得時間も削減です♪





なにかというととりあえず全部出し…
いちから整理し直しながら捨てる物をひとつひとつ考えて…
と大掛かりになる夫の周辺の片づけ。

ついつい億劫で後回しにして
最終的に大変な部屋になってしまっています。

今回の書斎改善では
物は増える一方なのに片付けない捨てるの大嫌いな住人ゆえに
もう乱れるのは容認することに諦めて(-_-)

それを片づけるときにいかに時間がかからないようにするか
『夫が片付けてくれるようになる部屋ではなく私の片付けやすい部屋』
という考え方にシフトして改善しようと思っています!






いつもクリックありがとうございます♪


前回記事にもしたチランジアの追加だけでは飽き足らず今年はどんなグリーンを増やそうかな〜ついいろいろ検索してしまいました(⌒-⌒; )チランジア子株出現ですっかり舞い上がり乱心気味です。あーでももう少しだけ暖かくなってからにしようかなと一応は自制。とそんなことを ... 続きを読む
1fc20f68.jpg



前回記事にもしたチランジアの追加だけでは飽き足らず
今年はどんなグリーンを増やそうかな〜
ついいろいろ検索してしまいました(-; )

チランジア子株出現ですっかり舞い上がり乱心気味です。

あーでももう少しだけ暖かくなってからにしようかなと一応は自制。

とそんなことをしていたら水栽培についての記事を発見。

ずいぶん前から
ヒヤシンスやらムスカリやらもう可愛すぎてつい手を出しそうになりながらも
いやいやこのナチュラルでガーリーな雰囲気まで我が家にいれたらどうなる!?
とこれもまた自制していました。

それがその記事によるとなんとこんなものでも水栽培できるというのです。






アボカドですよ。

記事には
すっと伸びるように濃い緑の芽がでている画像もあって
なんというかキリッと男前でいい感じ。

これなら我が家のインテリアが混乱することなく
馴染んでくれるかも。

というわけで早速。






・冷やすと発芽しないので買ってきてから冷蔵庫に入れないこと
・種は乾燥してしまうとアウトなので食してからすぐにやること
・水が腐らないように種はきれいに洗って水も毎日取り替える

ポイントも実に簡単です。

そしてこれをあそこに仲間入りさせてみました。






いいじゃないの♪

そして発芽を待つ。






待つ。







・・・待つ。






・・・。





すぐに底が割れたわりにその後まったく変化無し。

不審に思ってもう一度検索すると
なんと発芽に1ヶ月もかかるとのこと(_;)
そうだよね。そうだよね。

でも…
それまで腐らないんだろうか…





そんな不信感が漂いだした矢先
今度は多肉植物の水栽培なんてのも見つけました。

針金なんかをクネクネさせてガラス容器の上にひっかけて(←ナイスアイデア)
うまくバランスよく多肉を浮かせてほんの少し水につけて
こちらはなんと1週間で根が出てくるらしいです。

いろんな種類の多肉が水に浮かんで根を生やしてる姿は
なんか不思議な海底生物みたいで魅惑的。

今やとっても人気らしいのですが知らなかったわ私。。。







この人の音沙汰が全くないようなら多肉水栽培に変えちゃおうかなー♪(´ε )

すっかり水栽培やら水耕栽培やらの研究がとまらない最近。

気がついたら
大根の上の部分とかも水につけちゃいそうな勢い()

またインテリアが迷走しないように気をつけます!





・・・・・

最近はまっているトラコミュ。










・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪

少し前のこと帰宅すると何やらリビングの子どもスペースに違和感が。。。写真はその様子を再現してみました。ここのところです。落ちてる。アラ?今までこんなことなかったんだけど( ? _ ? )と拾って見ると。あーーー!なんと!子株ができてる!一週間に1度くらいの霧吹きが ... 続きを読む



少し前のこと
帰宅すると何やらリビングの子どもスペースに違和感が。。。

写真はその様子を再現してみました。

ここのところです。






落ちてる

アラ?
今までこんなことなかったんだけど( ? _ ? )
と拾って見ると。






あーーー!なんと!子株ができてる!





一週間に1度くらいの霧吹きが基本とされるエアプランツのお手入れ。

何回チャレンジしても忘れてしまい…

でももともとカサカサなもんで(-; )
調子悪い事にも気づかず放置して
コレって生き物だったの!?と夫を驚かせていた私。。。

今度こそはと
産後に一掃されたリビングのグリーンを1からスタートし
今回はなんとエアプランツにとうとう子株がつく!!!
という成功を成し遂げました〜(^o^)

(…大げさに言いましたが普通にお世話していればどんどん増えるらしい。)

と言うのも
繊細作業の霧吹き(普通の人にはたぶんそうでもない)をやめまして。

ソーキング(たらいに水をはってドボンと浸けてしまうこと)して
ザッとあげて浴室の乾燥スペースで乾燥させるという
時間もデリケートさも必要としない無心でできるルーチン作業に変更。

そうしたら
驚くほどキチンと水やりができるようになっていたからと思われます。



浴室のいろいろ乾燥スペースについての記事はコチラ



また
ドボン&ガサッと乾かす…の大ざっぱな作業のせいで
今まで子株にも気づかなかったとも思われます(^_^;)

なにはともあれもう少し成長するまでこのまま身重な姿でがんばってもらうには
ちょっとバランスが悪いのでぶらさげるか板付するか…まあ考えよう。





そうだ
もしかしてもしかしてコチラにも!?
と調子に乗って見てみてみましたがそうそううまくはいきませんね(-; )






このひとは異常なし。





こっちは??






これはもうこういう形になっているので
どこが子株でどこが古株なのか見極め不可能|(3)|






まあでも元気そうです。





そういえば今日からは3月。

いきなり春を意識させるシーズン到来
巷では目の覚める濃いピンクの河津桜はもう満開ですし。

我が家のグリーン代表のエバーフレッシュも芽を出したり花芽を出したり
ひとり大忙しの雰囲気出してます。






そんな春も近づいてきた気配のこの頃の気分のせいか
グリーン増やしたい病を発病。

というわけで
祝!子株誕生!にちなんで
通りかかったお店でみつけた350円とお値打ちのチランジア2つを追加です。

ひとつは一輪挿しにのせて。






左のが新入り。

右手前には例の身重のチランジアを小さなアンティークガラスの花瓶にのせてみました。

うしろに差してみたグリーンの枝は確かディフューザーにもなるとかだったような
(でもこの長さでうまく香るんだろうか??)
思い立って合わせてみました。






静かな生命力って感じで
春に一歩手前の気分になかなか合ってます。






もうひとつの新入りチランジアは子どもスペースのフレームたちのなかに。






ココですよー






そういえば
この壁面も中途半端に停滞中だなあ。

増やすときにはチランジアを流木にさしてフレームで囲うとか
いろいろグリーンをまぜてみようかな♪

子株一個で完全にチランジアの通になったかのような勘違いをおこしつつ
やる気に満ちている単純な私でした(笑)





・・・・・

グリーンに限らず
意味もなくワクワクしてインテリアを考えたくなるシーズンです♪


今日もクリックありがとうございます♪