コレカラ

これから立て直したいインテリア、ライフスタイル、そしてこれからなりたい自分。夢と憧れと妄想と挑戦と挫折とたまに大成功・・・な日々のブログ。

March 2016

いやぁ一気にきましたね〜昨日はもうポッカポカ!一気にきたので急に焦っていることがありました。我が家では外の気温が最高15℃を超えたらそろそろ収納場所が変わるものがあるのです。ここの下部分。米です。我が家は夫も嫌がらないし私もむしろ白米より美味しく感じるの ... 続きを読む
51d9e708.jpg



いやぁ
一気にきましたね〜
昨日はもうポッカポカ!

一気にきたので急に焦っていることがありました。

我が家では外の気温が最高15℃を超えたらそろそろ
収納場所が変わるものがあるのです。



d17110d5.jpg



ここの下部分。



6ef5fb07.jpg



米です。

我が家は夫も嫌がらないし
私もむしろ白米より美味しく感じるので7、8年玄米です。

家ご飯はほぼ完全に玄米
たまに炊き込みなどで白米をちょっぴり購入するタイプでした。

そこへ我が家の3歳児の離乳食時代に白米も導入し
その後は玄米と胚芽米にしていますが。。。



5e50c75f.jpg



もちろん収納は無印。5kgの米の収納にピッタリ♪



玄米はカルシウム等を排出する作用が強いなんて説もあるし
(まあその強力な解毒作用のおかげで病気に効果的なんでしょうね。)
これから暑くなると2袋もあると米の劣化も早くなるし
この袋がなくなったら家族で胚芽米に統一しようかなと思っているところです。






それはさておき。

その米の劣化。

玄米は特にまだ生きてる状態なので
暖かくなると呼吸が激しくなり急激に劣化します。

白米も暖かくなると表面が酸化。

そして玄米白米ともに気温の上昇で発生するのが虫やカビ。

少し前の情報ですが
これらの劣化が激しくなる要注意気温が15℃と聞きました。
(我が家はマンションだから1年中でも良い気がしますが…)

というわけで
この時期から野菜室へ大移動です!



e579db62.jpg


といいたいところですが実際はこの程度が限界(-_-)



簡単な野菜室の仕切りにも無印。



なので開封して半分は野菜室へ
半分はまださほど劣化してないと考えて常温で使い切り
その後野菜室にあるものを使います。



c80f377f.jpg



我が家は毎回3合用の土鍋でまとめて炊くので
開封後はこんなふうにジップロックに3合づつわけてしまうとあとで楽♪

どうも何につけてもちょっとづつの努力でなく
まとめてガッツリやりたがるのがこんなところでもでます(^^;)

ガラス瓶その他の密封容器も
あまり開け閉めが頻繁でない我が家には良さそうですが
なんせ野菜室にいれにくい。

あとはペットボトルが人気のようですが
完璧に乾かすまで邪魔で待てなくて却下。

そんなわけで気軽なジップロックに落ち着いてます。





それにしてもやっぱり人生もっとも口にするだろう水とお米。

家族には少しでも害のないものを美味しくだしたい
でも限りある我が家の狭い野菜室。。。
昨夜またもや悩ましい問題が。

毎年この時期にどうしても
お米と野菜室の取り合いになるものがたっぷり届きました。

さてなんでしょう
それはまた改めてということで
今日はしかも1週間に一度の大地宅配の配達日。

本当は空っぽにしたい今日の野菜室なのに
まだ微妙に忘れ物が残っているし(-; )
こうして急に暖かくなるといつも野菜室を前に悩む私でした。。。





それにしても。
今日も暖かくなりそうです。
今年度もほんとうに最後の日。

今日も良い1日を〜♪






今日もクリックありがとうございます♪

今まで家でのくつろぎタイムといえば我が家の3歳児を無事寝かしつけた後の夜時間。だいたい片手にビールかワインで大満足でした。が、それが朝時間に変わった最近。そして仕事もだんだんとなくなり日中は家で過ごす時間もでてくるはずの今後。ノンアルの飲み物も充実させたい ... 続きを読む
4cd7c8f2.jpg



今まで家でのくつろぎタイムといえば
我が家の3歳児を無事寝かしつけた後の夜時間。

だいたい片手にビールかワインで大満足でした。

が、それが朝時間に変わった最近。

そして仕事もだんだんとなくなり
日中は家で過ごす時間もでてくるはずの今後。

ノンアルの飲み物も充実させたいところです。

そうして
ほったらかしだったこの中をふと見てみると。



797c8a13.jpg



ご無沙汰の物がいっぱいです( ̄;)

当初 緑茶以外の煮出す系のお茶などを
左から3つの容器に入れるつもりが…

現在の一番左
昨日の記事に書いたルピシアのお試し品やら
なにかのオマケでついてきたものいろいろ。
(素敵だから誰かが来たら…ととっておくも毎度忘れる)

そのとなり
コーヒーに入れて飲むとダイエットになるというココナッツオイル。
(流行にのってみたが不味くて飲めず仕事場のものを持ち帰ってそのまま放置)

そのとなり
妊婦の時に栄養豊富だからとはまったルイボスティー。
(今も続けるも最近はあまり減らない。)

ほぼ全てがただのディスプレイ化(~_~;)





ついでにこちらが
家族用のカップやコップ類が仕舞ってある背面カウンターの上の収納。



8eb0531b.jpg



この部分です。



7ba8ee14.jpg



とりあえずビールとワインが飲めれば良いという雰囲気丸出し( ̄◇ ̄;)

奥までごっちゃりと詰まっていて
手前の物を一度出さないと奥のカップがとれないという状況。

日中のお茶タイムが本格的になるまでに
ちゃんと機能する収納にしたいです。。。





とりあえず今回は見ての通り
ものすごーくジャマなコーヒーフィルター
これだけでも適当な場所を作ってやろうかと。

いつものアレです。



25c92f4b.jpg



我が家のいたる所で大活躍中のハンガーポール。

今回はホームセンターで
パイプを15センチにカットしてもらい。

扉内側に取り付けて。



4472bf95.jpg



できた。



59f488d9.jpg



入った。





すみません。
作ったわけでもなんでもなく取り付けただけという

素敵なフィルターホルダー欲しいな〜なんて思ってましたがコレで十分ですわ。

ひそかに棚下の台拭きのかかっているのも
同じくハンガーポール。



21e8c94e.jpg



これについての記事はコチラ



誰も気づかないコーディネートもできた
簡単スッキリコーヒーフィルターでした♪( ´▽`)





今日は朝食後にコーヒー飲もうかな
奥のドリッパーだすのがまだ大変なんだけど!

では良い一日を〜♪








・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪

「ルピシアだより」が届きました。紅茶緑茶専門店Lupiciaで3,000円以上購入すると月に一度6ヶ月間送られてきます。お茶にまつわる特集記事にお店の商品の紹介をおりまぜてあるなかなかおもしろい雑誌。毎月結構楽しみにしてます(*^_^*)HPではバックナンバーが見れますね。↓ ... 続きを読む
25dddcb5.jpg



「ルピシアだより」が届きました。

紅茶緑茶専門店Lupiciaで3,000円以上購入すると
月に一度6ヶ月間送られてきます。

お茶にまつわる特集記事に
お店の商品の紹介をおりまぜてある
なかなかおもしろい雑誌。

毎月結構楽しみにしてます(*^_^*)



HPではバックナンバーが見れますね。



加えて毎月2つのお茶が同封されていて
テイスティングできるさらなるお楽しみ付き♪



3b24da03.jpg



今月はやわらかな桃の香りの白桃烏龍と
アールグレイの最高級品アールグレイ・ダージリン。

このLupicia
わりといろんなところに出店してよくみかける紅茶屋さんですが。

ちょっと珍しいブレンドがあったり
シーズンものの商品がちょくちょく登場したり品数も豊富。

パッケージも文字をいれられたり
イラストもかわいらしくて雰囲気が良い
相手が気を使わない程度のちょっとした贈り物をしたいときに
とってもいい感じに使えます。

クリスマスの手みやげや年始の挨拶用に使ったり。

そんなわけでルピシアだよりが届くというわけです。





今週の特集は「お茶を飲みながら本を読みながら」。

お茶を飲むことは本を読むことと同じように生活を豊かにする…
そんな気持ちでお茶を飲みながら読みたい本を
書店員さんやブックコンシェルズがピックアップ。

ミステリーは渋みの少ない紅茶をたっぷりで集中
ノンフィクション系には渋みのある日本茶
香りの良い紅茶を飲みながら読んだ本は香りと一緒に記憶に残る…
そんな興味深い話がいろいろ。

紹介されていた本も読んでみたいものがいくつかありました。



5b95bc75.jpg




なかなか良い読み物でした。





さて朝の読書タイムもできて読みたい本も次々でてきて。

急激な増量が予想されるので
少しづつ本の整理も始めています。

先週末は1ジャンルだけ育児系の本を仕分け。




229419f4.jpg



書斎の本棚の半分が私の持ち分
そのうちの一段におさまる程度を残しました。



46aee3b1.jpg



赤ちゃん時代は特に育児書は読みまくるほうでした。

最終的にいろいろ手をだしすぎて
その手の本を読むのが趣味です()
ぐらいになってました。

そんなブームも過ぎて
もしも今下の子がいたとしたら全く育児書読まないだろうな〜なんて思ったりする最近。

当時は両親の手も借りられる状況でなく
ながく体調をくずして家からも出ずらく
一人きりきっと何かに大丈夫っていてもらいたかったのだと思います。

今は大丈夫なような気がしてます。
まったく根拠はないですが(笑)

そんな今日この頃ですが
ちょっと前につい手にとったこの本。




子どもはみんな問題児。
中川 李枝子
新潮社
売り上げランキング: 336




ぐりとぐらの著者の中川季枝子さんの昨年刊行の本です。

「いやいやえん」が有名な元保育園の先生ですが
育児の指南的な趣はなく
中川さんしか表現できないような子どもの健気な姿があふれてます。

そう
子どもってママがいないところではこんなふうにがんばってるのよねと
胸いっぱいになるエピソードがいっぱいで
電車で読むのは危険なハンカチ必須の本でした。

悩まなくたって大丈夫
そんなことよりも子どもってこんなにかわいい
実はんなにしっかりしてる
大丈夫大丈夫がたくさん伝わってきて
心がゆったり力が抜けてきます。

そして妹さんの山脇百合子さんのおなじみのイラストがまた懐かしくて(*^_^*)

世の中にこんな素敵な育児書が増えるといいな〜と思います。





さて3月も残りわずかの29日
年度末でもう大変!なんて方も多いかと思います。

良い1日を〜♪





・・・・・

たくさんの育児書のおかげでいろんな考え方に出会えました(^^)





育児書をスタートにこの本棚をスッキリさせようと思っています♪
結構な時間がかかりそうです…






・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪

早起き生活を始めて数日千葉は寒の戻りで冷え込む日々が続いていて。こうしてダイニングで読書をしてブログを書いてそろそろ日の出かなという時刻になると急にス〜っと空気が冷え込むのがわかりました。でもここにきてまた暖かい日がやってくるそうです。桜の開花も楽しみで ... 続きを読む
8136e177.jpg




早起き生活を始めて数日
千葉は寒の戻りで冷え込む日々が続いていて。

こうしてダイニングで読書をしてブログを書いて
そろそろ日の出かなという時刻になると
急にス〜っと空気が冷え込むのがわかりました。

でもここにきて
また暖かい日がやってくるそうです。

桜の開花も楽しみです♪





そんな今日のブログ
もうやりきった感いっぱいのタイトルです〜(>_<)

実は先々週末のこと
注文していたとあるものが到着しました。

冒頭写真の岩崎工業製引出しケースです。

各寸法約幅257×奥行314×高さ147mm
マットなブラックが男前な引出しケース4つです。



いろいろバージョンがあります。




スチールのものよりお手軽価格
そのせいかちょっと引出しがひっかかる残念もありますが
なかなか見当たらないマットなブラックで見た目最高。

使いたかったのはこの場所。



4a09d526.jpg



そう『あの』禁断の!見て見ぬ振りの部屋!
5帖程度の空間の床という床を隙間なく物がひしめく夫の部屋です。

正式名称…
というか希望名称は書斎です。

実際にひしめいている物は
ゴルフやら釣りやら趣味の物ばかりですが(^_^;)



この部屋を初お披露目した記事はコチラ。
どなたも汚部屋に興味はないと思いますが
恐いもの見たさに惹かれたらどうぞ見てやって下さい。



先日ようやくここのクローゼットだけスッキリし
勢いに乗ってメインの部屋のほうも片付けようと
まずはこの引出しケースを注文したわけです。





そうして到着したブツを抱えて覚悟を決めて乗り込み。。。
(掃除機も充分にかけてない日々だったので
思わずスリッパの被害をさけて靴下で(-; ))





…と。

数十分後
我に返るとこうなっていましたΣ( ̄。 ̄ノ)



1ff879e9.jpg



釣り道具の細かいもの
ひっかかりそうなもの浮きそうなもの…
全部納まっちゃいました!!

本当は今日はちょっとだけ手をつけてみよう程度だったのに。

部屋に入った途端に片付けスイッチ自動オン!
黙々と作業続行。

Befor写真も忘れてしまいましたが
もともとこの細かいの(何がなんだか知らない物ばかり)が入っていたのはこの容れ物。



313805eb.jpg



このケース2個にごっちゃりたっぷりです。

とりあえずゴミが半分以上と見て
残りはこの程度だろうと
ものすごくおおよそで購入しておいた先の引出しケースがなんとぴったりサイズ!!

恐るべし片づけ根性!恐るべし片づけの勘!

というわけで一番手強そうなごっちゃり細かい物があっという間に片付きました〜

あっという間とは言っても
作業中はひとり言多発でしたけどね()



2223a14b.jpg



うわ!なにこれΣ(゚дlll




06dff5c2.jpg


ヒーっΣ(゚дlll



62c431f3.jpg



え!?こ、コレ…腐らんの???




摩訶不思議なものばかりです(;)





そして次なるは
この細かい物とその他諸々を載せるメインの棚。

いざ発注!

調べていて初めて知ったのですが
スチールラックと言えばのルミナス
ニッケルメッキのブラック色なんてあるんです。



これにしました。



昨日届きましたー!



5f0446b4.jpg



残念ながら写真で見るより
ブラック感は無いかなといった印象でしたが
この書斎にはガッツリ男前佇まいのルミナスの雰囲気がやはりぴったりでした。

夫に組み立ててもらい設置。



18ffac52.jpg


はぁ〜
あのひしめいていたのがこれだけのスペースに納まるもんですね!

(もうひとかたまりあったスキー用品は
夫の父と兼用ということで夫実家に収納となりかなり助かりました!)

ぐ〜っとひいてみると。



5e0ae46b.jpg



右の本棚の奥の隙間はゴルフグッズをすっぽり。

置き場がなくて車に乗せたままだった釣り用のベストも
ちょっと持ってきてごらんと。

ぶらさげてみるも余裕でスッキリ♪



e88e0aab.jpg




もうまるでできる男の書斎ですよ。



e8d834ab.jpg




かつては
「い〜よい〜よ。
このグッチャリした中で作業するのが落ち着くんだから。
意外と機能的になってるのよ。」
といっていた夫。

それがなんということでしょう〜♪
と番組カメラに撮ってもらいたいくらい感動して満足気です。

ただ…
「パパの部屋つまんなくなった_)」
と呟くのは我が屋の3歳児。

何がでてくるかわからないあの部屋が楽しかったようです(^_^;)





それはさておきちょっと殺風景すぎるので
これからちょっと壁面に飾り付けを検討中。

それに西日も強いのでブラインドも取り付けようかと
今回の無印良品週間に便乗するかどうしようか。





もう昨日はこの部屋を用もなく入ったり出たり
そしてまた入ってうっとり。

同じ国なのに全く異なる風土の離島のような存在だった書斎。。。
これで無事に開通しました〜(^o^)






いつもクリックありがとうございます♪

気まぐれ早起き生活も数日が過ぎアロマディフューザーも朝からつけてみたり(*^_^*)ずっと愛用のアロマディフューザーはsarasa design storeのもの↓b2c aroma diffuser我が家の3歳児に叩き起こされていた日々より格段に気持ちのよい日々を送っています。アロマはリラックス ... 続きを読む
6b6cb6a3.jpg



気まぐれ早起き生活も数日が過ぎ
アロマディフューザーも朝からつけてみたり(*^_^*)



ずっと愛用のアロマディフューザーはsarasa design storeのもの



我が家の3歳児に叩き起こされていた日々より
格段に気持ちのよい日々を送っています。

アロマはリラックス効果のある
ラベンダーとオレンジスイートのブレンドが一番好みです。





そして先日思い立って始めてみた白湯生活。



60ff813d.jpg



せっかくなので2杯目は体を温める梅醤番茶を新規導入。

梅1個と生姜汁と醤油と3年番茶でできますが
こんな瓶詰めで手軽に飲めるものもあるので
スプーンでとってお湯を加えて気軽に飲めます。

もともと冷え性でも体調不良もないですが
血の巡りが良くなっているような
いいことしてるぞ感が味わえてます|(3)|

この際きちんと効能を調べると
疲労回復 胃腸強化 腹痛 血液浄化 冷え性 神経痛 貧血 低血圧 下痢 頻脈 動悸
とありましたよ。

良く聞くのは
病院行く程ではないけど体調がいまひとつとか
風邪のひき始めに良いといわれてますね。





そんなメンタルにもカラダにもいいものを試したいけど
できるだけゆる〜いものを足していきたい私の朝生活。

もうひとつこれはこの冬に使ってみてよかったもの
朝にも使っています。



4eb83a35.jpg



ファムズベビーのスキンフォームです。

なんでもデリケート肌の赤ちゃんのために開発された皮膚保護フォームだそうです。





日中は何かと水を使うことが多くてついつい億劫になるハンドクリーム。。。

私はパックリのタイプではないのですが
爪の周りの角質がカチカチになってささくれるタイプ。

本人的に日常生活に支障なしで痛くもないため放置しがち
でも見た目が最悪というタイプです(-; )

冬の間はネイル関係も一切せずひっそりと手の存在感を消していました。

が。
この泡をハンドクリームの後につけると
うすい膜のような働きをしてくれるのでしっとりが継続。

花粉症が悪化して顔にも刺激を感じる場合は
化粧下地として使っても効果的だし
金属アレルギーの方にも人気だそうです。



私は近所のナチュラル系の化粧品を扱う小さなショップで勧められて試しましたが
その他の店舗はこちらにあるようですよ



無香料の商品にありがちな独特な臭いがありますが
私はつけたら一度水で流しています。

臭いは軽減されても効果は8時間とのことです。



7d1f5eb9.jpg



それとセットで使っているのが
同じく今年始めたオイルケア。


作り方の記事はコチラ


このオイルを塗ってこのフォームでカバーして。

今年の冬はしっとり指周りでのりきれました。

今日もまずは指先の手入れからスタートです。




そんな朝タイムを過ごしてゆとりの心になると
これからの1日のこともゆっくり考えられて
前向きな気分でスタートできるようです。

今日はそんな朝のお茶タイムのためのカップ収納の整理!

それから朝の読書で本が急増する予感なので本棚の整理!

なんせ夫が昨日インプラントの手術をしまして(^^;)
とっても不調な1日になりそうで。

家で過ごすこんな日は家の片づけをしつつ
3歳児には近場の公園でお茶を濁しつつ…
で過ごそうと思います。

まずは夫用のお粥と
休日だけのパン朝食を楽しみにしてる3歳児用の洋朝食と
チグハグな朝ご飯づくりからスタートです(-; )

今日も良い1日を〜♪





・・・・・

久しぶりに訪れてもやっぱりここは…
美容グッズに美容情報に健康情報…ものすごい読み応えです。











・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪

おはようございます!今日も調子に乗って早起き更に調子に乗り思い立ち白湯を飲んでみました。いつかゆったりと過ごせる日がきたらしてみたかった朝の白湯タイム。単に自分で時間をつくってこなかっただけで…すぐできました。しかし驚きですなんですが昼間にバタバタしてる ... 続きを読む
0514413d.jpg



おはようございます!

今日も調子に乗って早起き
更に調子に乗り思い立ち白湯を飲んでみました。

いつかゆったりと過ごせる日がきたらしてみたかった朝の白湯タイム。

単に自分で時間をつくってこなかっただけで…
すぐできました。

しかし驚きですなんですが
昼間にバタバタしてるときにぬるいお湯なんて
熱いか冷たいかどっちかにしてくれという不味さなのに。

ものすごくおいしいのです!

鉄瓶でわかしたとかでもなく
ステンレスの古い鍋でしばらくグツグツしただけなのに

朝は舌がきれいだからとか?(聞いたことないけど)不思議です。





・・・・・




さてそんなわけで今日もこれからブログタイムにしたいと思います。

この写真は
以前整えた我が家の3歳児の身支度スペース。



記事はコチラ



とうとう保育園生活もあと一週間をきり
幼稚園開始までの数日は
仕事をせずどっぷりと3歳児との平日お出かけを満喫しようと思っているので
今のうちにこの身支度スペースを幼稚園仕様に変えました。






この洗面所の収納は
もともとタオルや寝具などの収納スペースなのかと思うのですが
共用のタオルの収納は上段1段だけ。

我が家はここは3歳児用のスペースとして
洋服からお下がり行きのおもちゃまで全て収納しています。

その一番下の引出し
保育園グッズの収納だった所を幼稚園仕様に。

といっても
保育園のようにお着替えを数セットチョイス
なんてのがないのでシンプル。

それぞれ各ジャンルの収納袋になっているので
サイズを合わせて引出しを仕切っただけです。



91b7b369.jpg




使ったのは以前からつかっている

・持ち帰り用のバッグスペース…休み中に持ち帰ったりしたお道具類もここに。今も入っている待機中のクレヨンや道具箱やらがすっぽり。

・ランチセットスペース…洗ったらこの袋に入れてここに収納しておこうと思います。

・体操服スペース…これも洗ったらこの袋に入れておきます。

・タオルとハンカチとティッシュスペース
 
・上履きスペース

(端にある木の箱は保育園時代から使っているおなまえスタンプ。)

出発時に空っぽになれば良いシステムなので
我が家の3歳児も絶対に忘れ物せずに身支度できそう。

実にシンプルですが
上手く行き過ぎて不安…なんか忘れてます?






上の開き戸の中は今は制服がかかっています。

これも幼稚園が開始したら
下のフックの保育園リュックたちとチェンジ。



2ad62142.jpg



右の収納ケースは昔ここで使っていたものを戻し
オフシーズンの制服や体操服を収納しておきます。



b032174d.jpg



大きめの収納ケースにはプリント関係と
恐らく次々と持ち帰ってくる工作品の一時保管場所にしようかと。



a0e27e45.jpg



この上部のニトリのケースの中は今まで通り
お下がりで渡すときまでの本のカバーの保管
シーズン物の水着やハロウィン衣装など
サイズアウトの洋服。

下部のニトリのケースも今まで通り
各自それぞれの部屋着です。



c88c03b8.jpg



こうしてどうにか事前にできることは終了です(^o^)





それにしても。

いっちょまえの制服を見ると
やりたい放題で病的に落ち着きない我が子が
とうとう規律ある世界へ出発するのかぁ…としみじみ。

今までも
同じ帽子をかぶらされたり
手をつないで1列に並んで歩いたり
そんな何か我慢してちゃんとしてる様子を見るだけで
がんばってる…と涙腺が緩んでいた私。

制服着てみんなとじっとしてるだけで号泣しないように気をつけます(^_^;)





・・・・・




・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪

我が家の3歳児の入園準備手作りグッズなかなか手間取りました(⌒-⌒; )まあ嫌いじゃないので結構楽しかった♪けどもう1セットと言われたら丁重にお断りいたします(。-_-。)そんな連休のうち2日のミシン作業にプラスして雑巾やら名付けやら細かいものもごっちゃり連休明けも ... 続きを読む
c1436076.jpg



我が家の3歳児の入園準備
手作りグッズなかなか手間取りました(-; )

まあ嫌いじゃないので結構楽しかった♪
けどもう1セットと言われたら
丁重にお断りいたします(-_-)

そんな
連休のうち2日のミシン作業にプラスして
雑巾やら名付けやら細かいものもごっちゃり
連休明けもすっかり夜なべで寝不足で。

昨夜はもう子どもと一緒に20時に就寝
でも悲しいかなとことん寝続けることができなくなってきたお年頃。。。

予想外に早く起きてもすることもなくなり
早朝ブログ更新です()





さてその手作りグッズ
nakaniwa で良い生地をみつけました。



5bc13165.jpg

こんなロゴでさえ可愛い。


我が家のピンク&クルマ大好き男子にぴったり
ほんと可愛いです♪

他にも女の子だったら〜とか妄想させられる生地がいっぱいでした。



積み木柄の生地はこちらで購入しました

合わせたクレヨンで塗ったような無地の生地はいろんな色があります。

テープなどの小物はこちらのお店で。



6186a480.jpg



そうしてできたのは
手提げカバンと体操着服入れと上履き入れ。

それからランチ用のマットとコップ入れと収納袋。



9f0b726e.jpg




仕事でつかったり今なら子供服のワンポイント等
いろいろとミシン仕事はしてきましたが
袋物を本格的につくったのは実は人生初めてで。

内袋と外袋ってこうやって合わせるの!
なるほど〜とまた新しい世界でした。






連休中は我が家の3歳児とパパに外出命令をだし
こんな感じの有り様だったダイニング。

作業の中心はもちろんテーブルに鎮座のミシン。

このミシン
普段はどこにあるかというと。



49fbe2a0.jpg



私のPC作業スペースの足下です。

ここには上段にテプラ
下段はこのミシンと一緒に糸や生地やパーツなど
細々した物をすべてまとめてあります。


34cc2c10.jpg
結構細かい物も使いやすく収納できて気に入ってるのですが
写真が難しいです。暗〜い。


はい。
重いので屈んで引出して持ち上げるのは大変です。

ただでさえ糸を変えてボビンに糸を巻いて…
なんてスタートまでに時間がかかるミシン作業。

その作業開始の気分を少しでも軽やかにしようと
かつての私はこのダイニングボードの他の場所に
わざわざミシン専用スペースをもうけました。



そう。このボードは自分で好きなように考えて発注したものです。
ちょっと悲しい物語つきです。過去記事はコチラ。



ここです。



2339ba99.jpg



PCスペースの右側の引出し式のワゴンです。

普段は収納してるので見えませんが
引出すと最上部はプリンター
その下がミシン収納
下にはプリンターとミシンに関わる物の収納。

ミシンのスペースは
向こう側もあけて上部も高くスペースをとって
明るく優雅に作業できる。はずでした。

でも。そうそう発生しないミシン作業。
上に掛けたカバーは毎回埃だらけ。

毎回埃まみれの周囲の掃除から始まる…
そっちのほうが作業開始前の憂鬱材料になってしまいました。





こうして収納場所を改めて足下の扉の中に。

埃を気にせず普段はすっきりと納まることになったミシンです。

そんなに使用頻度が高くない物はさして
作業開始の億劫さのハードルを無理に下げなくてもOK
むしろ普段はすっきりと片付いているほうを優先。

見せる収納が元々上手くないのだから
その後はそういった失敗をしないよう気をつけています。

いまは悲しくプリンター用紙置き場になっている無駄な元ミシンスペース。

ならこの棚
低くて良かったんじゃないの??というツラい失敗話でした。




…って
朝から暗っΣ( ̄。 ̄ノ)

でもひとり早起き
なかなかいい感じです。

いつも我が家の3歳児に叩き起こされるので(-; )

今日も良い1日を〜♪





・・・・・

作業もスッキリ終了。
保育園ママから幼稚園ママの気分になってきました。


使用頻度が低くても
使うのが億劫にならない収納。むずかしいです。










・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

いつもクリックありがとうございます♪

3連休最終日ようやく三寒四温という言葉もしっくりの天気。今日の千葉は少し風が冷たいながらも春の気配をどこか感じる1日でした♪そんななかこの3連休のうち結構な時間を家に籠って過ごした私。気晴らしに外へ出たらスーパーだというのに一角にチランジアコーナーが!し ... 続きを読む
c8b60759.jpg



3連休最終日
ようやく三寒四温という言葉もしっくりの天気。

今日の千葉は少し風が冷たいながらも
春の気配をどこか感じる1日でした♪

そんななかこの3連休のうち結構な時間を家に籠って過ごした私。

気晴らしに外へ出たらスーパーだというのに一角にチランジアコーナーが!

しかも198円って。安い!



32b05ef9.jpg



4つほど購入して早速リビングに追加(^^)



e28dff90.jpg




今は無造作感いっぱいですが
そのうちチランジアの板付をフレーミングしたりしたいと妄想中。

少しづつコレクションしてます。

はあ。いい気晴らしになりました。





…さてと。。。

後ろを振り返ってダイニングはというと。






Σ(゚дlll


ぐっちゃぐちゃですー

我が家の3歳児の幼稚園グッズ作成
昨日今日とかかりきりです!

でもこういう作業も嫌いというわけでもなく|(3)|

むしろ始めれば
予約とっちゃった美容院誰かかわりに行ってきて〜
ご飯誰かつくって〜とばかりに
身だしなみと食事が後回しになる典型的な引き籠もりと化してました。
(もちろん美容院にも行ったしご飯も作りましたけど。)

ほぼ2連日パパに丸投げの我が家の3歳児と
供にクタクタの夫は20時には寝息をたてており。

無事に寝室脱出の私は
あとはランチ用のグッズを今夜中に作成すれば終了かな。

ブログ書いてないでやれば?という感じですが(-;)
息抜き息抜き♪(´ε )





ところで。

んな手芸作業でもない限り滅多に登場しない物があります。

もちろんミシンしかりですが…



d408e1e8.jpg



我が家のアイロンです。

世の奥様の嫌いな家事のかなり上位にくると予想されるアイロン掛け。

なんと私の家事ルーチンにはアイロン掛けが入っていません。

え!旦那のワイシャツは!?クリーニング?となるわけですが
実は夫のワイシャツは形状記憶の上に体温でしわが伸びるという優れものを採用しております。



0a7529d3.jpg



Brooks Brothersのノンアイロンシャツです。





事の発端は
独身時代の夫が週一のアイロン掛けに辟易し
自分の時給換算して比較したらクリーニングのほうが安かったという話。

結婚当時は私も今のようなお気楽な仕事ではなかったので
ありがたくそのまま我が家はクリーニング対応で定着。

しかしその後今度は週一のクリーニングのために
ワイシャツの枚数が半端ないという事態から再検討。

現在の画期的なワイシャツへ変更しました。

我が家はアウトレットで購入していますが
それでもちょっと唸るお値段…そこでまた計算。

クリーニング代と予備の枚数の必要性からの出費を
ふまえればすぐに元が取れるという事実。

しかも物が良いので着心地よくて長持ちです。

一晩浸け置きして翌朝洗濯すると
クリーニングよりも明らかに汚れ落ちが良いですね。

すっきりしたワイシャツを見て
クリーニング代の負担よりもこの気持ちよさのせいで
アイロンから逃れられないという家庭もあるのかもなんて思いました。

アイロンをかけずにこの気持ちよさを得られるほんと優れものワイシャツです。





してハンカチはタオルハンカチが使い勝手も良く家族全員愛用。



49c2634b.jpg

いかにもタオルの雰囲気ではないものも多くなりましたね。スーツの夫も違和感ないです。


ここでも毎日のアイロン不要。

そこへきて最近は同じくBrooksBrothersでアイロンいらずでシャキッとする紳士用のハンカチも発見。



7cb008f9.jpg




夫はここぞというときはこちらだそうです。





そんなルーチンにアイロン掛けがない我が家。

数年前にはアイロン台もいらないではないか!と気がつき
こんなマット状のものに買い替えました。



ea4200f7.jpg



たまにアイロン掛けが必要なときにもこれなら
サッとどこでもかけられるので気が楽です。



楽天で買いました。556円でした!



子どもの頃実家には
アイロン台とアイロンが出したままの家事スペースなる一角がありました。

そのあたりをウロウロしながら
今日の出来事を母に話しまくったものですが
我が家の3歳児にとってそんなスペースはどこになるのか。

そんなことを懐かしく思いながらも
やっぱり。。。
その郷愁をふりきるくらいの威力を持つ
魅力的な『アイロン掛け無し!』の生活です()





・・・・・

最近はもっぱらグリーンの研究(^^)





家事はやっぱりできるだけストレスフリーに♪
読むと楽しい気分になれる記事多し。








・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪

冷蔵庫の前にどっかり座り込みガサゴソ。そして「これはいったい…何のための何だっけ??」この無駄な時間を削減すべく大改革した冷凍庫。大改革した冷凍庫についてまとめた前回の記事はコチラ↓ || 冷凍庫からガサゴソ ビリビリ ボロボロをなくす! ||この冷凍庫内の上部に ... 続きを読む
f95a6f3c.jpg



冷蔵庫の前にどっかり座り込みガサゴソ。

そして
「これはいったい…何のための何だっけ??」

この無駄な時間を削減すべく大改革した冷凍庫。



大改革した冷凍庫についてまとめた前回の記事はコチラ



この冷凍庫内の上部には
透明の引出し式トレーがあるのですが。

そのトレーを引出すと以前の様子はこんな感じ。



e506fc33.jpg


ラップに包まれた小さな物体がひしめいてますが
もちろんこれでも写真用に整えました|(3)|

いつもは冷凍ご飯や
下に入れると行方不明になりそうな細かい物が無秩序にゴロゴロ…といった状態です(-; )

でも
前回の記事にまとめたように
下段を細かくタッパーに分けて収納したことで
細かい物を下段に収納しても行方不明にならなくなり。

今後はこの上段は夕食用のご飯と朝食用のおにぎりを主にストックするだけのすっきりスペースにするぞ!
と決意。

フォーメーションはこんな感じ。



3cb1dde0.jpg

子どもがいると使用頻度激減のわさびと柚子胡椒。これは残留。


すっきりすると
中からピカ〜ッと現れたのがこちら。



300d58cf.jpg



冷凍活用のためになくてはならないスペース
アルミトレーの『急速冷凍スペース』です。

かつてはすっかり埋もれてしまっていて
このスペースを使う度に一度こまかいものを全部どかすのが大変でした(-; )

今後はここには
すぐに使うもの意外は置かない方向でいけそうです。





そんな冷凍フル活用の現在の私
以前は『冷凍庫は購入した冷凍品を保存するだけの場所』
という認識でほとんど使っていませんでした。

そんな私が初めて興味を持ったのは新聞だったか
キノコ類の旨味成分や疲労回復効果が
冷凍するとかなりアップするという記事でした。

そのうち
固めに茹でて冷凍すれば野菜のβカロテンやビタミンCも驚異的にアップするということも知り・・・

冷凍って成分が破壊されて栄養も壊れる
そんなイメージをすっかり覆されました。

ついでにすぐに鮮度が落ちる野菜やキノコ類が
1ヶ月も消費期限がのびるというおまけつき。

すっかり最近ではなんでも冷凍魔へ変身中♪(´ε )

そして
その冷凍の利点を殺さないコツこそが「スピード」
この急速冷凍してくれるアルミトレーの上が
大活躍してくれるというわけです。





特に
木曜日は週一で大量の野菜が大地宅配で届くので
木曜の夜はブロッコリーやら青菜類を茹でて冷凍し…キノコ類をカットして冷凍し…ほぼ職人と化しアルミトレースペースもフル回転。



7ba74985.jpg



ステンレスバットを2段重ねで
急速冷凍スペースを急遽増加することも。

そして週末は。

ご飯の冷凍です。



31660a14.jpg




土鍋で焚く玄米が本当においしくて
でも状態を見ながら火加減する炊飯は毎食はムリ(;)

というわけでご飯も急速冷凍で大量ストックです。

ちょっとでもほったらかしにして冷めてから冷凍するとものすごく残念な冷凍ご飯になるので
これも熱々のうちに急速冷凍が必須。

アルミトレーの上がまた活躍です。




4ce4242a.jpg



こうして休日は炊きたてをいただきつつ
玄米3合と我が家の3歳児用に胚芽米3合も折り混ぜて残りを冷凍。

夫は夕飯いらないデーもあるので
これで一週間炊飯無用です。





味も栄養素もそのままに冷凍をフル活用。

帰宅して
冷凍庫をあければなんとかなるという安心感。

今や冷凍庫はなくてはならない頼れる存在となっている最近です♪






生のタコが手に入ったらやっぱり生で食したい!特に吸盤は絶品!!!冷凍して後で解凍することでこの生タコの刺身が半年も楽しめます。それからタコ飯にタコのアンチョビサラダに煮物に酢の物に…もうやり尽くしました。昨年末から我が家の冷凍庫にひしめいていた生タコ配っ ... 続きを読む
3d47f431.jpg
生のタコが手に入ったらやっぱり生で食したい!特に吸盤は絶品!!!
冷凍して後で解凍することでこの生タコの刺身が半年も楽しめます。
それからタコ飯にタコのアンチョビサラダに煮物に酢の物に…もうやり尽くしました。


昨年末から我が家の冷凍庫にひしめいていた生タコ
配ったりもてなしたりでようやく片付きました。



9fbcd4a1.jpg



夫が昨年末に釣ってきました。

お!ひいてる〜みたいな派手さは全くなく
地味〜に寒〜い船から鼻水とともに糸を垂らすような職人仕事らしいです(^^;)

とはいえタコイカ大好物の私は大喜びで
冷凍庫下半分を明け渡したわけですが。。。
それにしてもながかったー!

先週末ようやくギュウギュウだった冷凍庫を
すっきり大掃除するにいたりました。



2fc8d34c.jpg



元のフォーメーションに戻す。




9c0b5fca.jpg



左から
・キノコ類の冷凍(栄養価があがるというので続けてます)やゆで野菜や下味付きの魚肉類など自作の冷凍
・困ったときの自作冷凍もの(餃子やピーマン肉詰めなど)
・購入した冷食(写真はしじみと鰯ミンチと鶏ひき肉)

大きく3グループに分けるのが使いやすく
手前の隙間にショウガやにんにく
オリーブの実やパン粉などチョコチョコ使うものを。

はあ。スッキリした〜(^o^)





…でもこれ。

最後の大物タコが片付いたので
今はこんなにすっきりな風情ですが。。。

今後は底のほうからほんのチョビッと入ったマイタケが発見されたり
あると思っていたのに青菜の冷凍物が一切なかったり。

そんな小さな事件が多発することになるのです
いまからわかっています(¬_¬)





ならばというわけで
この機会に改善に着手。

とりあえずこれを大人買いしました。



1b363be9.jpg



平たい薄めなタッパーです。

このシリーズでそろえてタッパー大人買い
もちろん大人買いと言えばセリアです。

そうして。

こんなんなりました〜




52dd136d.jpg



はい。
いつもの「いなくなってもあなたの場所は確保してあります」収納方式です。



いいか悪いかこの歳になると何でもマンネリ化。

さほど冒険しなくなるのでかなりキッチリ収納場所を断定しても困らない。

衣類でいえばオンシーズンで出しっ放し
食品でいえばストック切れで空っぽ
でもその場所には他の物を入れない
これが私の場合一番乱れない収納方法と気がついた最近。



乱れない食品ストック収納はこんな風にしました



この際。

冷凍庫もざっくりをやめて
きっちり居場所を確定して一目でさっと見渡せる収納にしてみました。





分類名のテプラを貼ったマグネットシートを接着剤で貼付けて
後で細かい内容を書いたホワイトボードマグネットが
貼れるようにしています。

マリネや下味をつけた魚や肉。

1ヶ月に一度まとめて作る怠けたい日もしくは困った日用の餃子など。

そして蒸した野菜類を冷凍しておくと
後で焼き色をつけるだけで付け合わせやお弁当の一品になります。

これがもう私の確定気味の冷凍ストックパターン。

あとはイレギュラーなものは小さなタッパーへ
今はアンチョビや茹でたタコの残りなどなどがあります。




我が家は蒸し野菜冷凍はこんな皮付きのジャガイモが多いです。



d2cdb4bc.jpg


今まではジップロックで密封しなきゃ霜がつくし
なんて思っていましたが
一度に2、3個しか使わないブロッコリーなんて
何度も開け閉めするうちに密封なんて全くできず。

結構こんな薄型のタッパーのほうが開閉しやすく
固まりを分解しようとガンガンたたいて袋も破けて…もなくて
むしろボロボロおちてる冷凍庫のゴミ削減になりそう。






そして必ず冷凍庫にいる面々は住所は確定です。

パセリは今まで冷蔵庫に必須でしたが
とっても参考になる家事の提案をされているブロガーさんの記事を見て
そっか!冷凍すればいいんだ!と目から鱗
お引っ越ししてきました。





パキッと丈夫な容器でクタクタの再利用ジップロックともおさらば。

ひっかかったり
分解のためにガンガンたたいたりで破けることもなく
細かい屑がボロボロこぼれている冷凍庫ともおさらばです(^_^)

そして何より
パッとあければ一目で見渡せてガサゴソ不要。

よっこらしょと冷蔵庫の前に座らずとも
ひょいっとお目当てを取り出せる快感。

コレが何よりの快適改善だったりするオーバー40でした()





・・・・・

我が家の冷凍庫、もう一段上に引出しがあります。
そのスペースの活用法は次回にでもまとめたいです♪







にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*ダイニングへ100円shop*セリア(seria)


・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪


真冬仕様のブーツはさすがにおかしいけどパンツをロールアップで足首出すのはムリムリ。春物にシフトしたかと思えば急激にまた寒く…でもようやく本格的に暖かくなるという噂も…落ち着かないこのところの千葉の気候です。そんな時期に衣替えを気にしなくて良くて且つちょっ ... 続きを読む
8b33fa8b.jpg



真冬仕様のブーツはさすがにおかしいけど
パンツをロールアップで足首出すのはムリムリ。

春物にシフトしたかと思えば急激にまた寒く…
でもようやく本格的に暖かくなるという噂も…
落ち着かないこのところの千葉の気候です。

そんな時期に衣替えを気にしなくて良くて
且つちょっと乱れても
リセットしやすいクローゼットをめざして
ここのところ取り組んできた夫のクローゼット。

我が家の夫といえば忘れ物の天才。

できればその改善もこの機会にしようと目論みました。



夫の忘れ物の才能についてはコチラをご参照ください(^^;)



そうしてクローゼット内に新規導入したもの。



11affec0.jpg




いいですよ。
どうぞ言って下さい。
聞こえてきますよツッコミが。

「子どもか!」

無意識に机の上に置いたり洗面所に置いたり
これまた無意識に引出しにしまったり
行方不明の物や忘れ物の発生が
文字の誘導で少しでも減るなら。

実験です。

セリアの積み重ねられるケースを3段重ね
そしてテプラを貼りました。





そして
忘れ物対策にもうひとつコレも新たに取り付けました。




05c6e136.jpg



今回は日用品のストック品がメインだった
無印良品週間の購入品の中で一番の高額商品。

ここで身支度を完結することで
支度中にウロウロすることがなくなる予定です。

「なぜに洗面所に携帯をわすれる??」
の不思議現象もなくなる予定です。

まあ…予定は未定ですが!
シルバー色の多いクローゼットの中にこのミラー
なかなか引き締まっていい感じです。



c3f8e9f5.jpg
取り付けのためにこんなわかりやすいガイド付き。


結構な重量感と厚みですが
壁に付けられる家具シリーズなので簡単に
どこでも壁との隙間なくピタッとかけられます。

「ウロウロしながら仕事前に頭をきりかえてるんだけどね」
と負け惜しみをほざく夫も案外気に入ってる様子♪(´ε )





というわけで。
このクローゼットはひとまず完成〜!





マンションはものを詰めすぎると
すぐに革やウールやシルクはカビがでますからね(-; )

毎回洗わないカビの好物がいっぱいついてそうなスーツが多い夫の衣類を
この小さなクローゼットに収納するよう移動して数ヶ月。

湿度が上がる前の改善に無事間に合いました♪

夫の忘れ物も減るかどうか…乞うご期待です。






昨日思いつき記事にまとめた無印の絵本ノート。我が家の3歳児仕様の絵本づくりのためにストック必須です。そんな無印良品。子どもがいなかった10年近い期間中国風家具がひしめいていた我が家では無印と言えばテイスト違い見えない所で使うものというイメージでした。そこ ... 続きを読む
3f44c734.jpg



昨日思いつき記事にまとめた無印の絵本ノート

我が家の3歳児仕様の絵本づくりのためにストック必須です。

そんな無印良品。

子どもがいなかった10年近い期間
中国風家具がひしめいていた我が家では
無印と言えばテイスト違い
見えない所で使うものというイメージでした。

そこへ子どもとの生活をきっかけに
無印の良質な子どもグッズの充実ぶりに気付き。

無印のどんなインテリアとも合わせられる
その柔軟性にようやく気付いた新米ファンです。





そんなきっかけとなった子どもグッズを振り返ると
まず最初に手にしたのはおままごとシリーズ。



53c65e75.jpg



上にある鍋とフライパンとティーセットです。

インテリアがカオス化していた当時は
これなら後でペイントして雰囲気も変えられるし♪
なんて考えていました。

その他にも木の野菜なんかもそろえると
子どもには木のおもちゃを与えてます的で素敵。

でも結構なお値段ですので…
我が家はカラフルなプラスチックで妥協(-; )




そして
子どもとのお出かけグッズもMUJI率高しです。

以前も登場したおしぼりケース。



c1f899ba.jpg



これは赤ちゃんせんべい入れにぴったり
シンプルで真っ白なおやつケースが見つからず
このおしぼりケースで代用しました。

使い方を限定しすぎないデザインというのも
やっぱり無印ならではですね(*^_^*)





それから子供用お弁当箱も愛用中です。

とにかくよく食べるので市販のものだと
いろいろ摂り過ぎになりそうで
出かけるときは大抵お弁当をつくります。



c181b1b5.jpg

えっと。大人用の弁当じゃないですよ。
はい。もちろん我が家の3歳児、必ず完食します()



それまでフタをあけるとどこかつぶれてるのが当たり前でしたが
この弁当箱を使ってみて感動!

フタとの間に絶妙な空間があって
ブロッコリーだってふんわりキープです。
(これ普通?以前の弁当箱が安物だったから?)

使って気がつく細かな良品ぶりに思わず
おぬしやるな…とつぶやきがもれます。





そして衣料品も。

オーガニックコットンを使ったものが多く
なかでもTシャツは肌触りが抜群。

我が家の3歳児は
一番長時間着ている部屋着のインナーは毎日このTシャツです。



910ff7e6.jpg




そしてそして!

無印の子どもグッズ
栄えある(勝手な私的)おすすめNo.1はコレ!



237d56b8.jpg



刺繍サービスです。

子ども専用というわけではないんですがね。

先日もチラリと記事に登場しましたが
我が家の3歳児のリュックは
本人のリクエストで新幹線のイラストと
ひらがなで名前をカラフルにプラス。

有楽町店では無印で当日購入したものなら
生地的に可能な物は図柄と文字それぞれ各500円で
刺繍をしてもらえます。

それがもうまさに無印♡といった感じのデザインで
文字は書体もいろいろ色だって1文字づつ変えたり
その人らしいワンポイントがつくれるんです。

通りすがりの人にまで「それどこの?」とよく聞かれるかわいさです。

調子にのって砂場&雨の日用のジャンバーも追加してます。



8cebd28a.jpg



実施店舗は限られていますが
HPの無印良品の店舗サービスで確認できます。

このサービス
週末久しぶりに有楽町店に行ったらこんなのも。



25da5e28.jpg



無地の布で入園入学グッズをつくってワッペンをポンとつける。

うん。それもありだな〜

ベースをシンプルにそこに自分で味付けて
逆に個性的になる無印らしいサービスですね(*^_^*)





そうだ!

だいたいこの棚が無印でした!



b9ca02a7.jpg



今や思いっきり我が家仕様になっていて忘れてた!

我が家の3歳児グッズ
今後もオリジナル仕様にカスタマイズしながら
無印良品と長い付き合いになりそうです。





・・・・・

いつもクリックありがとうございます♪

エキサイトブログ編集部さんがまとめているくらしのための知恵まとめノート『暮らしノート』に以前アップした記事を掲載して頂きました(^^)しっかしあの相変わらずタラタラ長い文章を…パキッとまとめて紹介してくださった編集部さんう〜ん さすがプロですねほんとありが ... 続きを読む
エキサイトブログ編集部さんがまとめている
くらしのための知恵まとめノート
『暮らしノート』に
以前アップした記事を掲載して頂きました(^^)

しっかしあの相変わらずタラタラ長い文章を…
パキッとまとめて紹介してくださった編集部さん
う〜ん さすがプロですね
ほんとありがとうございます。



コチラです。ぜひご覧下さい♪



他の方の記事ももちろん興味津々
今までまとめられたブロガーさんの記事も沢山♪
読み出すととまらないですよ〜





・・・・・

09c1b908.jpg



さて。
週末のお楽しみ
おさるのジョージの録画をみる我が家の3歳児。

夕暮れ時のリビングダイニングです。

家中で唯一ここだけにあるもの。

もう少しひいて。



0c5481e7.jpg



洗面所や寝室や玄関それにトイレだって
ある家では各所にあるもの。。。



8e649cae.jpg



時計です。

なんと気がついたら我が家の時計はこれだけでした。

この厚みが気に入っています。



Lemnos 銅の時計 WR11-04 WR11-04
Lemnos (レムノス)
売り上げランキング: 180,441


あまりパツパツに行動するのを嫌う自由人B型ファミリーだからでしょうか。

1つで事足りています。




そして我が家の3歳児
そんな時計に興味がでてくるお年頃です。

少し前ですが時計絵本がずら〜っと並んでいるコーナーの本屋さんで
コチラをリクエストされました。



アニメおさるのジョージ とけいえほん  いま なんじ?
マーガレット・レイ&ハンス・アウグスト・レイ
金の星社
売り上げランキング: 328,148



ジョージが幼稚園を体験するストーリーとあったので
もうすぐ幼稚園の我が家の3歳児良いチョイスね♪
と買って帰るも。

家で開けてみるとストーリーはまさかの
幼稚園と同じく14時で終了するというΣ( ̄。 ̄ノ)

え?お風呂の時間は?夕飯食べて寝る時間は???

…とっても中途半端だったので
自作の時計絵本をつくることにしました。

使ったのは無印の画用紙絵本ノート



e41476d3.jpg



これ本当に絵本のようにしっかりしていて
写真やコラージュなんかもこれに貼れば
きっと製本されたような特別感がでそう。

我が家の3歳児には言葉を覚えたての頃に
覚えた物の順に写真を貼付けてオリジナル写真絵本をつくってあげました。

一番最初に覚えた言葉1ページ目は『ママ』でした。
(もちろん『マンマ』と僅差)



1ac91a7e.jpg

ものすごく適当感いっぱいの貼りっぷりですが(^^;)かつての我が子は大喜びで読みふけっていました。


そしてパパにじいじばあばがきて
でんでん(山手線)
きしゃ(汽車…これだけあってる)
くわくわ(はやぶさ)
幼児あるあるオリジナルな呼び方で覚える言葉が続き…



f117d49a.jpg



やっぱり(^_^;)食べ物オンパレードがしばし続く。





今回の時計絵本は
余っていた端切れやフェルトをつかって。



acd1ee05.jpg



ブログに写真載せるかも()と
前回と丁寧さが違うサイテーの母です。

まあでも3歳児はかなりのご満悦。

そんな『よくある本』を
さらに我が子仕様にカスタマイズしたいときに
とっても便利な無印の絵本ノートでした。





と。
暮らしノートと絵本ノートでうまくつながったところで(?)

昨日は久々の無印良品週間の雰囲気を満喫するべく
実店舗をブラブラしたいなと昼間は有楽町店まで足をのばしてみました。

となるとその前に東京駅のトミカショップで
3歳児のごきげんをとり。。。







子鉄におすすめのスポット
有楽町駅前の交通会館の屋上ガーデンで
新幹線をたらふくみせて。。。







もうちょっと見たいというので
穴場の国際フォーラムの7階ラウンジへも。





そうしてようやく参戦の無印良品週間
さほど大物はないながら
歯ブラシにボディジェルに…とまとめ買い完了♪

収納改善とか特に予定もない今ですが
久々なので日用品のストック他1万円くらい。

無事に10%お得に買い物できました♡

しかし。

ランチ代にお茶代にトミカでおねだりの買い物に…
¥¥¥

あれ?

赤字じゃないか〜!





・・・・・

今回の良品週間は長いのに
やっぱり売り切れないようにみなさんスタート早い!












・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

いつもクリックありがとうございます♪



どよーんとした空の寒い1日でした〜(。-_-。)ここのところの暖かさで急に緑に変身した公園の芝生や開花した河津桜むしろ寒々しくみえる。。。そういえば5年前の今日も冷え込んだ1日でした。あの東日本大震災の日は夫婦ともに帰宅できたのはありがたかったものの水道も暖房も ... 続きを読む
abfffc2a.jpg



どよーんとした空の寒い1日でした〜(-_-)

ここのところの暖かさで
急に緑に変身した公園の芝生や開花した河津桜
むしろ寒々しくみえる。。。

そういえば5年前の今日も冷え込んだ1日でした。

あの東日本大震災の日は
夫婦ともに帰宅できたのはありがたかったものの
水道も暖房もない寒い夜だったのを覚えています。





新年に手帳に書いている各月のすることリスト
3月リストの1つは『防災グッズの見直し』です。

9月の防災の日に見直しするのがメジャーですが
5年前の震災がやはり衝撃的な記憶の私は
3月が気持ち的に沿っているようです。






今年は偶然に不安な記事を目にする機会があり早めにすませました。



まとめなおした防災用品についての先月の記事




今回は
5年経ってちょっとたるんでいた荷物の内容も
今やベビーじゃなくなった我が家の3歳児を考慮してかなりしっかり見直し。

そして前々から作ろうと思っていた
防災マニュアルも作ってみました。

参考にしたのは雑誌クロワッサンにあった記事。






マニュアルというとおおげさですが
実際に被災したときにどんなふうに連絡を取り合うか
そしてどこに避難しても家の重要書類の内容は把握できるようまとめておく的なものです。

私がメモにまとめたのはまずは連絡方法4パターン。

①NTTの災害伝言ダイヤルの利用方法
②それぞれの携帯や保育園や実家や両親達の携帯番号
③どうしても連絡がとれない場合に避難場所を書いたメモを置いておく場所
④一番距離が離れた所に住む夫の祖父の電話番号

それから各保険証券の番号と銀行口座番号のメモと
保険証や子どもの受給券のコピー。

これらのメモを小銭と一緒に
セリアで見つけたちょうどいいケースに収納。






これを非常時持ち出しの荷物にいれるのと同時に
連絡方法のメモのプリントだけは
普段も各自のお財布にもいれています。

なんとなく認識している内容を
小さなメモにまとめただけですがコレ結構な心強さです。

さて
これで防災グッズ2016年版は無事完成です(^_^)






そうして
3月のやることリストもう1つ。

それは震災後
今日3月11日前後に決まってしていることです。





私は震災の翌年に出産したわけですが
当時もしも震災の起こった時に妊婦だったら…
もしも子どもがいたら…もうどんなに大変だったか。

自分の住むまちの程度でもそんなことを思うのに
被災地だったらそれはもう想像だけで恐怖です。

そんな思いが強かった私が当時選択したのは
発起人のひとり安藤忠雄さんの活動として知った
『桃柿育英会』への寄付の支援活動でした。

長期にわたる支援活動であり
そして子どもの成長を見守ることに重点をおいている
そんな主旨に共感したし一般人にも充分可能な活動。

あの頃に生まれた子はもう5歳か。。。
そんなことを思い今日もしんみり振り込みしました。





そんな震災に思いを馳せる3月のやることリスト。

ひとつひとつは小さすぎて役に立つのか立たないのか
やっぱり今も備えも支援もむずかしいです。

それでも
必要な物が必死に必要としている人の元に届くように
やらないよりはやっておくしかない
いくらがんばっても自分のちっぽけさを感じる3月です。。。






・・・・・

こちらはこの機会にのぞいたトラコミュ。
コンパクトなエマージェンシーキットの紹介記事も。
もうきりないけど勉強になりますね。






スッキリさせておくだけで災害時も大丈夫という自信に。







・・・・・

ランキングにも参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ

今日もクリックありがとうございます♪