
山梨へキャンプに行ってきました。
昨年も行ったとこ♪
前回は
川に降りられる場所に近いグループサイトでしたが。
部活合宿のような
汗だくの設営だったので(^^;)
今回は木陰のある涼しいグループサイトに。

どよ〜ん。。。
と言っても
ちょうど台風10号の来る直前で
日差しよりも雨が心配という日程だったので
さらに涼しく快適なキャンプのスタートでした。
3日間のキャンプ中は
毎日雨が降りそうな予報で
むしろ途中で帰ることになるかもな〜な予想でしたが。

透明すぎる川!
時々日差しもでるなか
2日間しっかり川遊びを満喫。

天然すべり台サイコー!!
小学校がバラバラになってしまった幼稚園仲間と
久々にめいいっぱい遊べた子供達でした。

大漁!
最終日は朝ごはんも食べずに起きて早々に撤収するも
さすがに降られてしまいましたが。

バーベキューもできたし。

昆虫もいっぱい獲れたし。

トカゲも初めて尻尾切らずに獲れた(笑)
昆虫探しの夜の探検もできたし。

UNO大会も白熱。

涼しく快適ななか十分満喫できた3日間でした。
しかしこのキャンプ場
川のそばなのでアブやブヨが多い!
夕方は長袖長ズボンにしていても刺されました(/TДT)/
そしてお友達ママに至っては
なんと蜂に刺された(((( ;゚д゚)))!!
足元にアシナガ蜂の巣があったのに気づかず
刺された激痛で気がついたそう。
針を抜くのか?消毒か?と焦っていたらみるみる腫れてきて
管理棟に駆け込みました。
そこでスタッフの方が応急処置に使っていたグッズに目が釘付けに(゚∇゚ ;)
■ポイズンリムーバー

確かこの箱だった!
スポスポ吸引する小さな注射器のようなもので。
パッと見
あんまり頼りがいあるように見えない(^^;)
でも吸い取っているうちに
どんどん腫れが引いてきてビックリ。
なんでも
自然の中にいるいろんな毒を持つ
あらゆる虫刺されに使えるらしく
蚊に刺された時にも使えるそう。
これはアウトドアに必須ではないか!と
商品名をメモってきました。
コレなら送料無料♪


次回のキャンプからは
しっかり携帯しようと思います(*゚▽゚*)
車が必要なほど管理棟が離れてるキャンプ場もあるので
管理棟がどのサイトからも離れすぎていないことも
キャンプ場選びにはポイントかも。
特にここのスタッフの方は
昨年も今年もとっても対応が良くて心強い
本当にオススメのキャンプ場でした!
+++++++++++
LINEで更新通知が受け取れます!
ご登録 ありがとうございます〜〜〜〜
▽

+++++++++++
ランキングに参加しています。
台風セーフ!
に良かったねクリックしていただけるとうれしいです♪
▽

大満足♪

観光&地域の情報

アウトドア

オートキャンプを楽しもう!!

なんでもアウトドアトラックバック!

子どもとキャンプ

子どもとおでかけ♪

夏休み旅行 国内旅行 海外旅行
あっという間に夏休み終盤戦!

小学生&幼稚園児のママ☆

MY HOME(男の子の子育てブログ)
コメント