先日
まさかのニトリのインボックス廃盤を受けて。

「もう収納は無印に決めたーーー!」
と世界の片隅で叫びましたが。。。

実際
我が家を見回すと
がらんどうの収納内で引き出しを作りたいときの
収納ケースはどの部屋も全て無印。




20190518-1




そして
ボックス的なものは
無印の『ファイルボックス』と『ポリエステル綿麻混ソフトボックス』がほとんどでした。

ちなみにこの二つの使い分け。

ガッツリ取り出して中身を見たいもの
例えば天井近くの収納だったり
奥行きがあって取りにくいところだったり。

そこは『ファイルボックス』。

カチッとしているから素早く取り出しやすい。




20190518-2




逆に全部引き出さずに
隙間から覗き見する程度で
ものを取り出したいところは
『ポリエステル綿麻混ソフトボックス』。




20190518-3




同じものをいくつも入れてるパターンが多い
ストック収納とかね。

覗き見しやすくペロッと変形もしつつ
形状はすぐにキチッと元どおりになるソフトボックスです。




そんな使い分けをしながら
ほぼほぼ9割の収納ボックス系は無印を愛用していますが。

なかには
小さな収納スペースの引き出し化に
気に入って使っているのは
IKEAの『VARIELA ボックス』。




20190518-4




今はトイレだけ使っています。




同じくIKEAの『SKUBB ボックス6点セット』は
大きな引き出しの仕切りに。




20190518-5




使わない時もたたんでしまっておけるから
これも長年愛用中。




そんな番外編もちょこっとありつつ
でもやっぱり無印の収納
特にボックス系は本当に使いやすいと実感です。

というわけでそんな無印収納愛で
「無印ファイルボックスがあれば
デッドスペースだって使いやすくなっちゃう!」的な記事を
ライフスタイルメディア『GATTA(ガッタ)』にて書かせていただきました。









リクエストで書いたのですがね
ほぼまるで無印のまわし者になっちゃいましたけど(^^;)

ご覧いただけたらうれしいです╰(*´︶`*)╯





+++++++++++




LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録ありがとうございます!!!







+++++++++++




ランキングに参加しています。
頑張れ〜!とクリックしていただけるとうれしいです♪



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ




+++++++++++




こちらのメディアでもコラム掲載中です♪

GATTAブログ用バナー



ロゴ




+++++++++++




インスタグラムも♪ 
▽ 
 
Instagram




+++++++++++