
↑注)6歳児用です。旗つけてカワイイけど、大人と同じ量(汗)
カレーやらシチューやら
トロッとホカホカのものが恋しい季節になってきました(´∀`*)
個人的な好みですが
カレーはルーを溶かして作るまろやかカレーより
インドカレーのような少し癖のあるカレーが好きです。
できればちょっとサラサラ的な。
タイカレーも大好きです(*゚∀゚)
自宅で作るならトマトを煮詰めてカレー粉をプラス!が好み。
少し尖った香辛料の風味が好きなんですよね〜
というわけで
ごくごく普通のカレーが好きな家族には
不評なマイカレー。。。
カレーが不人気で
あんまり登場しないという珍しい家です(^^;)
そんななか始めて試したカレールーが
我が家の
ルー派も粉派も納得の絶妙な味だったので
今後は愛用することになりそうです。
■オーサワ スパイス香るカレールウ

オーサワ のものだから安心♪と気軽に試したのですが。
よくよくみたらグルテンフリー。
少し軽くて香辛料がしっかり感じられる美味しいカレーでした(^^)
というわけで
久々に山ほど煮込んだカレーで
週あたまの夕飯は安泰となった今週( ̄∇ ̄)
合わせて週末にまとめて作った
その他の副菜たちはと言えば。

カレーの付け合わせ用に
モリモリの生野菜スタンバイ。
それから炒め煮。

ごぼうと人参としめじ
豚ひき肉も合わせてコッテリで。
それからマヨネーズソテー。

カブとえのきを炒めて
酒に浸して柔らかくした桜エビを加えて
マヨネーズでソテー。
塩少々と黒胡椒たっぷりで整えて完成です。
なんだか根菜まみれですが
もういっちょ。

ツナとレンコンと葉ネギの炒め煮。
今週は
金曜から三連休で
一週間があっという間ですね(・∀・)
実は今年は
幼稚園卒園に向けての大役を引き受けてしまい。
ちょっと山場を迎えた今週
私の作業場であるダイニングテーブル周りは
ただいまファイルと用紙の山です(^^;)
ついでに小学校を前に
リビングの模様替えをしようかとか
思い立ってしまったり・・・
大量カレーと
まとめて作った副菜に助けられつつも
先のことを考えてバタバタソワソワの一週間でした。
三連休は
いろいろと紙モノを整理しつつ
少しゆっくりしたいと思っています♪
+++++++++++
LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録本当にありがとうございます!!
▽

+++++++++++
ランキングに参加しています。
お疲れ〜!とクリックしていただけるとうれしいです♪
▽

+++++++++++
インスタグラムも♪
▽
楽するための参考トラコミュ♪

常備菜

オススメ!我が家の常備菜♪

美味しい暮らし♪♪

おうちごはん

家事が楽しくなるモノ・工夫

時短家事の工夫

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
簡単レシピと優秀調味料が大好物。

☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯

初心者でも作れる簡単料理レシピ
コメント