先週末はガッツリ島根の旅だったので
全くまとめて料理をする隙間時間がなくて。
月曜日の早朝
10分かからずできるけれども
あると何かと重宝する。
そんな3品を作りました。
まずは中華サラダ。

沸騰した湯(お酒と塩少々)にドボンして
冷めるまで放置しておいたササミ。
それからきゅうりと糸寒天。
ごま油と中華だしと酢と黒ごまで和えただけですが
そのままサラダでも冷奴にのせたりでも
使える副菜です(´∀`*)
それから
炒めて酒と醤油を回し入れただけのこれ。

ピーマンと椎茸と雑魚。
ここに山椒を合わせると最高です。
最後にマリネも。

キャベツと人参とレーズン。
以上
腹の足しにならなそうな軽い副菜だけで
メインが作れずだったわけですが。。。
我が家には
これがありますからね(゚∀゚)
⬛︎ 長谷園 キャセロールマイン

これまたあっという間に
ボリューム十分の主菜ができちゃう頼りになるヤツです。
例えば月曜は・・・

旅行の贅沢な料理でお疲れの胃に
ちょっとひと休みのシンプル鍋。
茅乃舎の出汁を破ってパラパラ入れた手抜き出し汁に
豆腐とわかめと鱈。
ポン酢に更にすだちを絞って。
は〜優しいお味です (´▽`)
火曜日は柳川風なべ。

牛ももの薄切りと
ピーラーで薄切りしたごぼうとネギ。
最後に卵でとじて
京都の黒七味をたっぷりかければ
とても5分で完成した料理とは思えないお味♪
そして水曜日はお気に入りのトマト鍋!

これもう何度作ったかわかりません(^^;)
豚バラと玉ねぎの薄切りとトマトを少しの水でグツグツしただけ。
タレは
粒マスタードと醤油とオリーブオイルだけ。
でも絶対に自分では思いつかない組み合わせ!
そんな
絶妙な組み合わせで作る超絶美味しい鍋料理は
相変わらずこの本のレシピ(*゚∀゚)
⬛︎ なんでも小鍋 まいにち美味しい10分レシピ 小田真規子

⬛︎まいにち小鍋 まいにち美味しい10分レシピ 小田真規子

どれを作っても
びっくり簡単そして美味しい!
更に木曜日は・・・

ただいま絶賛大活躍中の『鬼おろし』でみぞれ鍋♪
最後は
下味つき冷凍ストックの味噌漬けの鮭を使って。

キャベツともやしとニラ
バターと黒胡椒をON。
どんだけ簡単.。゚+.(・∀・)゚+.゚
というわけで。
この万能キャセロールさえあれば
どうしてもまとめて料理や下ごしらえができない!なんて時でも安心。
献立を考えて買い物さえしておけば
無心で&10分もあればメインが作れる(*゚▽゚*)
うん
この冬も大活躍の予感のキャセロールです!
+++++++++++
LINEで更新通知が受け取れます。
ご登録本当にありがとうございます!!
▽

+++++++++++
ランキングに参加しています。
お疲れ〜!とクリックしていただけるとうれしいです♪
▽

+++++++++++
インスタグラムも♪
▽
楽するための参考トラコミュ♪

常備菜

オススメ!我が家の常備菜♪

美味しい暮らし♪♪

おうちごはん

家事が楽しくなるモノ・工夫

時短家事の工夫

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
簡単レシピと優秀調味料が大好物。

☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯

初心者でも作れる簡単料理レシピ
いい買い物しました♪

キッチン雑貨

お気に入りグッズを見つけたら♪

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

シンプルな道具たち
コメント